![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
この度8年ぶりに就職する為に履歴書作成をしています。が、
12年前に勤めていた職場の会社名を思い出せません。
縫製工場だった事は思い出せるのですが、2年しか勤めていないのと
長い間履歴書を必要とする仕事についていないので(水商売等)
忘れてしまいました。
電話帳や地図検索、色々と検索して探してみたんですが
見つかりません。
今となっては潰れているのかもよくわかりません。
こういった場合はどうしたらいいのでしょうか?
あと、アルバイトで2年続けた仕事(接客、レジ)があるんですが
それも記載していいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>>
12年前に勤めていた職場の会社名を思い出せません。
「会社」ということは、厚生年金に加入されていたのでは。
最寄りの役所に行って加入履歴を確認する手があります。
電子記録が残っているはずから、それで社名が分かると思います。
・・・今、年金記録の件が問題になっていますが(笑)
>>>
あと、アルバイトで2年続けた仕事(接客、レジ)があるんですが
それも記載していいのでしょうか?
恥ずべき仕事でなければ、記載してよいのでは。
役所で調べられるんですね!
面接が明日なんですが、間に合うかが心配です。
しかもその大事な年金手帳すらも手元にない状態で。
ほんとに恥かしいです。
あと、アルバイトの方は恥かしい仕事ではないのですが
特に堂々と言うような仕事でもないです。
こんな事ならもっと真面目に生きてきたら・・って悔やみます。
No.4
- 回答日時:
給与振込口座の預金通帳に振込元の記載がありませんか?
どこの銀行振り込みにしていたのかも全く思い出せないです。
ついでにたぶんあったとしても昔の使いきった通帳なので
実家(遠い)にあるか、捨ててしまっているかもしれません。
でも思ったより色々と調べる方法はあるようですね。びっくりしました。
もし今回の面接が駄目だったら、次回は前もって
調べる事ができそうです。
No.3
- 回答日時:
縫製工場に勤務のとき、厚生年金であったなら社会保険事務所に年金手帳を持って行けば、加入履歴がわかると思います。
またネットからユーザーID発行の依頼をすれば、自分の加入履歴を見ることが可能ですが、この手続に日数がかかります。
アルバイトも職歴に書いてOKですよ。
えっと、その年金手帳がもうどこへいったのやら・・。
適当でズボラなのが丸見えですね。
ちゃんと答えていただいてるのに、私の駄目っぷりが目に付いて
ほんとお恥かしい限りです。
6年くらいはバイトとお水しかやってないので
どうしようかと今更焦ってる次第です。
とりあえずアルバイトはしっかり書いて
すこしでも空白を埋めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- アルバイト・パート アルバイト、パートについてです。 面接時と違う労働は違法ですか? 5歳と1歳の子供がいます。25歳で 3 2023/08/16 10:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 転職 面接予定の卸売会社が数年前の会社とつながりがあります。やっぱり探られますかね? ぼくは23歳です。3 2 2022/07/15 17:31
- 中途・キャリア LINEで心無いメッセージを送り付けられて精神的苦痛で退職、7年間無職。再就職を目指していますが 1 2023/05/16 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
バイト先の名前を覚えていない場合
面接・履歴書・職務経歴書
-
消えた年金!昔の勤め先の会社名を調べる方法。
その他(年金)
-
以前勤めていた社名を忘れた
面接・履歴書・職務経歴書
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人事課が年金記録見ることはあ...
-
職歴は全て記載しないとだめで...
-
職歴詐称について
-
歴書。アルバイト歴の書き方。...
-
職務経歴があいまいです
-
大学時代に打ち込んだことについて
-
アルバイト歴「○○~○○」今も続...
-
入社日以降のアルバイトは副業...
-
結婚前の経歴を会社が確認する...
-
契約社員なのですが、このケー...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
学校で働いていた場合の職歴の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職歴詐称について
-
内定先でアルバイトをしたいの...
-
職務経歴があいまいです
-
人事課が年金記録見ることはあ...
-
勤めていた会社名を忘れてしま...
-
歴書。アルバイト歴の書き方。...
-
職歴は全て記載しないとだめで...
-
履歴書の経歴についてです。
-
アルバイト歴「○○~○○」今も続...
-
経歴詐称と年金手帳について
-
アルバイトの在籍証明書
-
結婚前の経歴を会社が確認する...
-
正社員からパート、アルバイト...
-
内定を頂いた後に履歴書を書き...
-
試用期間の履歴書の書き方を教...
-
数週間、1ヶ月とかで辞めたゴミ...
-
正社員で1ヶ月で辞めた場合履...
-
正社員勤続1年未満なら履歴書...
-
ニートから正社員(源泉徴収)...
-
内定を頂いて試用期間がアルバイト
おすすめ情報