アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前「良い父親?悪い夫?」で質問させてもらった双子の父親です。
再度自己紹介をすると、双子(1歳9ヶ月)の父親です。育児も家事も手伝うために残業はせず呑みにも行かず・・・な生活をおくっています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3114967.html (こちらを参照下さい)

最近、「魔の2歳児」と言われる時期に入って、言葉はしゃべれないけど、何かを伝えてくる年頃になりました。ひとりがギャーギャー愚図が多く困っています。そんな中、家内のストレスも極限に来ており、「もー嫌だ!」「逃げたい!」「パパは会社に行けるから良いよね」と愚痴などが多くなってきています。私も頑張って家事・育児手伝っているのに。。。
こんな時って何と声を掛ければ良いのでしょうか?「頑張れ」と言っても頑張ってるし・・・金銭的な問題もあり、子供二人を保育園などに入れる事もできず、家内をこのストレスから開放するには離婚するしかないのでは?と・・・本末転倒な考えまで浮かんできました。
どうすれば良いでしょう???

A 回答 (11件中1~10件)

#3です。



こんなに尽くしてるのに感謝の言葉が全然無い!
いつも愚痴を聞かされて嫌になる!
俺だって会社のストレスがたまってるのに!

といった感情がコメント等から読み取れてしまうのですが
厳しいこと言いますと質問者様がこんなに頑張ってるのに!と思われてる早く家に帰るとか休日に気晴らしさせるとか普通に要求されます。寧ろやって当然です。

ただ理解されないのが辛いのも経験上わかります。
私も会社を早く帰らせてもらって、飲みに誘われても断って、妻のために頑張っても気遣ってくれない。離婚も考えたことあります。
一回家出して友達の家に一泊して帰ったこともありますw

奥様とこんな約束をされてはどうでしょうか?
『一日一回は相手を気遣う言葉をかけること』
どんなにイライラしていても絶対に守る約束にします。
余裕が無い状態が続くと相手を労う事も、やさしい言葉もかけられなくなります。逆に強制的でも相手を気遣えばその言葉を掛けられた相手はスッと何か取れたりするものですよ。
    • good
    • 0

我が家は年子でしたが、やはり二歳児というのは大変ですよね!


 
外遊びとかされていますか? いわゆる公園デビューです。
一日中家の中では、さすがに親も子もストレスが溜まって当然
ですよ~。ママさん同士で、子育ての愚痴だとか悩みを
話したりする事も出来ますしね。そのうちに貴方に対する
愚痴もなくなってくるのでは?

可愛い盛りではないですか。子育ては自分育てと思って
愛情をもって頑張ってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
他の方も合わせてここに書かせてもらいますが、公園デビューはしていますし、晴れの日は外遊びに行っているようです。
また、「頑張ってるね。ありがとう」とか、「真面目に家事しすぎだから手抜きして良いよ」など声かけてはいます。。。
私の気持ちとしては、「毎日夕方になるとジジ・ババが面倒見に来て助けてくれている」「平日は仕事途中で切り上げて風呂入れまでに私が帰っている」「土日のたまにはママ一人で出かけさせている」など、他のパパに比べたらものすごく頑張っていると思うのですが、それもいろいろ言われる事に段々と腹立たしくなってきました。

補足日時:2007/07/24 14:50
    • good
    • 0

ストレスから開放されることはムリだと思いますよ。


相手はこどもですから。
うちにも明日で2歳の娘がいますが、どんな仏の心を持っていたって、こりゃイライラするわ!って思います。

離婚しかないとおっしゃいますが、離婚したって解決しません。
奥さんと子どもを引き離す気ですか?
そしたら誰がこどもの面倒見るんですか?
保育園には預けられないんですよね。
質問者様のご両親が見るんですか?
年をとってると余計きついですよね。
とにかく、誰かが育てないといけないんです。
つらくてもストレスたまっても、両親がやるべきだと思います。


どんなこどもも、永遠に魔の2歳児じゃないです。
誰もが通る道。
こどもの性格によって多少の差はあるし、双子だと2倍たいへんかもしれないけど。
一緒に遊んでくれるようになれば、双子もいいなって思うかもしれません。


イライラしているときにかける言葉、ですが、No,8さんの意見に賛成です。
同調するんですよ。
「そうだよなー、きついよなー、たいへんだよなー。」
ほめます。
「頑張ってるよな、よくやってるよな。」
ねぎらいます。
「おつかれさま。」←肩もみ、手マッサ、足マッサ、など。

あと、お子さんに向かって、
「あんまりママを困らせないでくれよー、ママ一生懸命お世話してくれてるんだぞー。パパの大事なママが疲れちゃってるじゃないかー。」
なんてやんわり怒って見せるとか!


お互い魔の2歳児の育児、乗り越えましょう!!
質問者様も、毎日おつかれさまです!!
よくやられてると思います!!
    • good
    • 0

こんにちは。


私も双子を育てました。
もう成人しましたが、双子の子育てって大変なんですよね。
奥様は、一日中二人のお子さんと過ごしていらっしょることでしょう。
それも、1年9ヶ月もの間、ずーっとでしょう?
これが、年が離れていたり、一人のお子さんだったら、お子さんと一緒に外出することもできるでしょう。
でも、双子の場合、外出することがなかなか難しいんです。
ストレスがたまって当たり前です。

>こんな時って何と声を掛ければ良いのでしょうか?
 
とにかく奥様が言ったことに同意するのです。
同意して、尚且つ褒めまくりましょう。

「もー嫌だ!」 → 「そうだね、嫌になるよね、大変だもんね」
「逃げたい!」 → 「ほんとだよね、俺だったらとっくに逃げてるよ。君はエライ!」
「パパは会社に行けるから良いよね」 → 「そうだよね。俺は会社で息抜きでできるよ。だけど君はそれもできないから大変だよね。毎日家で子育てだもんね」
こんな感じです。難しいでしょうか?

あなたにとっては、不本意な言葉かもしれませんが、奥様にとっては効果あります。
二人のお子さんのためにも、離婚なんて絶対考えちゃダメですよ。
嘘(?)も方便ですから、奥様の気持ちが少しでも軽くなる言葉を掛けてあげてください。
自分がやっている子育ての大変さを旦那が分かってくれなくては、
「これって一体誰の子なの!?」と思いますからね。

あなたもお仕事と家事、育児で大変でしょうが、双子の場合は、あなたが家にいる間は、家事、育児を手伝うことは当然のこと。
そのくらい大変なんです。
でも大きくなると、その苦労が2倍、3倍の喜びに変わります。
苦労して育ててきて良かったなぁと思う日が必ず来ます。
だから、その日を楽しみに頑張ってください。
    • good
    • 0

大変ですね。

3児の母です。
という私も質問者様の奥様のような状態が去年まで続いておりました。
主人はよく耐えてくれたと思います。
正直言って掛けて欲しい言葉は・・・・ないかも・・・(笑)。
ただ黙ってきいていて欲しい、こっち(質問者様)にも言い分はある!と思っても
黙って「そうだね、すまんね」ときいていて欲しい・・・かな。
奥様はきっと「この訳わからんチンの二人から抜け出して一人になりたい」と思っているはず、
でも土日に一人で買い物に行っていいといわれても結局頭の中は
「泣いてないかな?」「(質問者様に)迷惑掛けちゃったかな」ってち~っとも休まらない・・(笑)。

うちは今年、3番目(1歳)を保育園に入れ、3人とも保育園児となりました。
やはり金銭で割り切れる保育園という存在に大変助けられています。
保育料がかかる分、私が働かせていただきます!って感じで・・・。
主人にはこれ以上愚痴は・・・と思ったのでうちはそういう結論にしました。

結局奥様がどうにかするしかないと思うんです。
「あんたの稼ぎ分ぐらいあたしが稼いでくるから!!!(私が実際言い放った言葉、笑)」
なんて言っては見たものの所詮女には無理ってこともありますし・・・。
質問者様ご自身、あまりストレスを貯めない様に、うちの奥さんはこういってるけど
いざというときには自分で何とかできる人!と割り切ってみてはいかがですか?。
10回に1回は同僚の誘いに乗って飲みに行ってストレス発散(奥様の逆鱗に触れること承知で、笑)
お互いあまり溜め込まずストレス発散!。仕事も家庭もどっちもだめになるなんて本末転倒。
そのうち「あんなときもあったよね~」なんて話せる時間も来ますよ。
1歳児が保育園に入った今、やはり帰ってくると「ママ~ママ~」の毎日ですが
一日離れていた分、お風呂にでも入れてやるか・・・とか30分くらいは抱いていてやるか・・・とか
精神的に余裕が出てきましたよ。
参考になるといいですけど・・・。
    • good
    • 0

月に一度もしくは週に一度等決めて休日に一人で好きなことをさせてみてはどうでしょう?


その場合子育てはすべて旦那様が担当する事になりますが・・・
    • good
    • 0

今度、僕が休みの日に、君にも休日をあげるよ。


子供たちは僕がみているから、君は美容院に行ったり、ショッピングしたりしてきたら?

と言ってあげたらどうでしょうか。
ちょっとしたことで、ずいぶん開放されるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

>「パパは会社に行けるから良いよね」と愚痴などが多くなってきています。



それならばいっその事、お子さんを保育園に預けて奥様もパートとか仕事に出たらどうですか?

頑張ってるのに「頑張れ!」と言われても「まだモットがんばるの?」と思ってしまいます。
感謝の言葉と行動が一番だと思います。
子供には両親がそろっている方が良いに決まってます!離婚なんて考えないで下さい。
やんちゃなのもあと少しです、たまには旦那様が全て引き受けて奥様を1日全ての家事育児から開放してあげてはどうですか?
    • good
    • 0

4歳児(娘)のパパやってます。



何処の家庭でも同じですねw
ストレスが溜まると同じように愚痴を言って嫌だ逃げたいと喚くんですよ。
そんな時”頑張ってるね、いつもありがとう”って言葉をかけたり、
子供が寝たあとに1時間くらい2人で話す時間を作ったり、
何も無い日にケーキを買って帰ったり、
実家に子供を預け2人で出かけたり、
マッサージをしてあげたり
まぁ実践してることですが多少発散されるようです。

家事も育児もしてらっしゃるんですから奥様もストレスが無い時はありがたいと思ってると思いますよ。
    • good
    • 0

一番の問題は「婆抜き」家庭です。

子育ての先輩、婆に相談されるのが一番です。
また子は親の鏡とも申します。
あなた方の小さいときを見ているのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!