
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的にカット野菜は買いません。
刻みネギもサラダや野菜炒め用のカット野菜も、きれいに洗浄した上で
殺菌、変色防止、鮮度維持のために、薬剤に浸しています。もちろん食品衛生法で食品添加物又は加工助剤として許可された薬剤ですから、安全衛生上の問題は一応クリアされているはずです。使うときにいちいち洗う必要はありません。ものによっては洗うとぐちゃぐちゃになってしまいます。
とはいえ、衛生上も鮮度的にも、カット野菜が優れているわけではありません。カット野菜のコストと家庭でカットする手間を比べても特に大きなメリットはないと思っています。刻みネギなどは自分で刻んで冷凍しておけば済む話です。たぶんそのほうが安上がりで、精神衛生上も良いと思います。
なお、農薬については一般的に不安が大きいようですが、昔に比べれば農薬の毒性や使用量は桁違いに低下しています。昭和30年代の農薬は大半が毒物で、残留性も高いものでした。そのような危険度の高い農薬はとっくに製造禁止・使用禁止になっています。
現在認められている数百種類の農薬のうち、毒物に該当するものは数種類しかありません。少ない使用回数と使用量で効果のあるものが使用されています。病虫害には有効で、ヒトの健康には無害なものが増えています。残留基準は、毎日通常の食事で摂取して害が現れる最小量の百分の1以下に設定されています。中国産野菜の残留農薬が問題になっていますが、10倍程度の超過でも直ちに健康被害に結びつくわけではありません。
No.2
- 回答日時:
刻みネギって青ネギのことですよね?
スーパーの諸事情は、よく知りませんが
野菜は洗って切っているのではないかと思います。
ただ、お店によっては、事情は違うかもしれません。
ここで専門家の回答を待ってもいいとは思いますが
あなたの使っているスーパー関係者ではないでしょうから、
お店に確認する方が確実でしょう。
私が刻みネギを買うとしたら、洗っているか不明なので洗ってから
使います。
ちなみに、私は青ネギを買ったらすぐに刻んでジップロックで
冷凍保存しています。
No.1
- 回答日時:
刻まれているネギを買ったことは無いのですが、ネギって何のネギでしょう?種類によってべちゃっとなり易いかどうか違うと思うのですが、私なら洗いません。
あと、わけぎのように緑の部分(土から出ている部分)なら農薬の心配はありますが、普通の白い部分が多いネギは育てているときは土の下なので、あまり農薬の影響は無く、あっても洗ってどうこうなるレベルではないと思います。
>日持ちさせるために何か薬品
>洗わずに刻んでいるのか洗ってから刻んでいるのか
これはスーパー、またはスーパーに卸している業者によると思いますが、常識的には洗ってから刻んでいて、薬品は使ってないと思います。ただ、最近話題になってるように食品業界も酷いことになっているので、スーパーのパートさん(スーパーに染まってない人)にどうなの?って聞くしかないかなと思います。
質問とはずれてしまいますが、一番安心できるのは、産地・生産方法が分かっているネギを買ってきて、自分で刻むということになると思います。それほど時間のかかる作業でもないと思いますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 車の足もとのところにネギの汁(少量)が跳ねたかもしれません。。 フロアマットは、外で洗いましたが、洗 5 2023/06/06 20:51
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚かぶれについて。 派遣先の仕事で ●週4日。高級弁当の会社の製造工場の洗い場の派遣をしている ● 3 2022/08/15 17:10
- その他(悩み相談・人生相談) お手洗い休憩で研修開始に遅刻、人事評価は? 社内の研修での出来事です。 研修の10分休憩で、お手洗い 2 2022/12/15 21:56
- 皮膚の病気・アレルギー 初めて買った薬用(ニキビケア)の洗顔料を試したいのですが、現在ニキビが潰れてしまい、汁が出たりヒリヒ 1 2023/03/30 14:06
- 眼・耳鼻咽喉の病気 いつも使用しているボディタオルの汚い水滴が顔に飛んできた。目が細菌性結膜炎になる可能性はありますか? 2 2022/06/15 09:20
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 食べ物・食材 こんばんは。 ネギを使う時にうっかり洗うのを忘れて使ってしまいました。納豆と一緒に食べようと思ったの 8 2023/04/30 03:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キッチンブリーチじゃない、衣料用の、 2 2022/08/19 19:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- スキンケア・エイジングケア ニキビがどんどん増えてます。 対策ありますか? 大人ニキビと思春期ニキビとか、赤ニキビや白ニキビ黒ニ 2 2022/06/30 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
最近お肉が美味しんですけどな...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
昨日近所のスーパーで買ったり...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
ヨンミーって何処に売っていま...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
車ないかたはスーパーに行く時...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
アイスを食べながら歩く大人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報