限定しりとり

バイクにターボ計はちらほら見るのですが、
バキューム計を付けてる人はおりますでしょうか。
またバイク屋に持っていけば付けてくれたりしますか?

ちなみに車種はCB400SFvですがどんな車種の話でもお聞かせください。

A 回答 (8件)

No.7さん>又、使用するホースは、耐油であれば十分です。

特に耐圧とか耐熱とかと言う物は必要有りません。

規格としての耐圧・耐熱はいらないかもしれないが、負圧になるところなので薄いシリコンチューブなんかつかったらダメ。
また場所的にエンジンに触れ続けることが考えられるから、適当なビニールチューブもやめたほうがいい。

と思うけど?

質問者殿がバキュームゲージを使ったことがあるなら常識の範囲で選べると思うが、おそらくそうではないように思えたので念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/01 00:25

回答が大分遅れてしまいました。


もう一度、概要を含めて説明します。

作業自体は簡単です。
燃料タンクを外す必要が有りますが、その他は必要なサイズの部品さえあれば簡単に出来ると思います。
まずは、負圧の取り出しですが図1の様にINマニにはニップルが付いていると思いますので、ここのサイズを確認する必要が有ります。
図1 http://vista.jeez.jp/img/vi8551562625.gif
恐らく、タンクを外さなくても横から見えると思いますので、このニップルのサイズを確認します。

取り付けの全体図としては、図2の様になります。
図2 http://vista.crap.jp/img/vi8551604077.gif
図では、INマニ側に異径のニップルを持ってきましたが、これをゲージ近くにしても問題有りません。
逆に、その方が細いホースを使える為に、性能的にも取り回しにも良いかも知れません。

又、使用するホースは、耐油であれば十分です。特に耐圧とか耐熱とかと言う物は必要有りません。
取り回しの際に、極端に折り曲げたりしなければ潰れる事も有りません。
※注意点として、既存のホースを外して取り付ける様な場合、外したホースの繋がった先の機能を損ねてはいけませんし、又外しっぱなしでは2次エアの吸い込みに繋がるので、これも必ず何らかの栓をして止めて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。図解が大変分かりやすく感謝です。

お礼日時:2007/08/01 00:27

http://www.fides.dti.ne.jp/~gunzy/moto/vacuum.html
作っちゃった人が居るので参考にしてね
    • good
    • 0

質問の趣旨を良く理解していませんでした。

(NO2)

バキュームゲージを付ける事は可能だと思います。
ただし、本来整備用に使用するものですから、車体に取り付けた場合の振動や対候性を持ったゲージは無いと思いますので承知の上でお願いします。
又、市販のアナログのメーター類はほとんどが数種類のサイズで作られており、それに応じたステーやパネルが市販されていますが、バキュームゲージの場合はそう言ったサイズには合致しないでしょうから、取り付けは自作するかショップに依頼するしかありません。
しかし、ゲージ自体の取り付けが出来れば、後はゴムホースをINマニからゲージまで繋げるだけですから簡単だと思います。

ちなみに、INマニにはゲージ取り付け用のニップルが付いている筈です、此処のサイズを確認し(多分3~4ミリ)それに合うゴムホースを用意するか、長さが合えばゲージに付いてくるホースを使い異径のホースニップルでINマニ側にサイズを合わせ繋ぎます。
ゲージ側は、しっかりとしたステーを作ればベストかもしれませんが、自作となると手間が掛りますので、ミラーステイなどにホースバンドを使って縛り付けても十分だと思います。
角度が合わない場合、ハンドルバーに直接ミラーを付けるクランプが市販されていますから、これを利用してミラーの代わりに長いボルトを付けて、これに縛り付けても良いでしょう。

そもそも、そういった使い方をするゲージでは無いので、私も車体に直に付けて走った事は有りません。
恐らく、走行中は針がぶれて読めないとは思いますが、取り付けられればアイドリング中等にアクセルとの関連性などを数値で見る事が出来るので面白いと思います。

バキュームゲージ http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default. …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ゴムホースをインマニへ繋ぐのって具体的にどんな感じなんでしょうか?
ポン付けできるものなのでしょうか?
かなり視界が開けました。大変感謝致します。

補足日時:2007/07/24 01:08
    • good
    • 0

水温計を転用ってのが気になります。


それは水温を示しているだけではないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり知りませんがおそらく水温を示しているのだと思いますが。。
「暖気とかファンの具合とか見れるから便利」といってましたんで、水温であってると思います。

お礼日時:2007/07/24 01:04

No.1です



>物理的には可能ということはあとはどう付けるかですね。

キットなんて売ってるわけないんだから後は実行あるのみでしょう。
ステーを作ってメーターをマウントするところが決まったら、インマニから耐圧(耐熱もか?)ホースを引くだけ。
比較的簡単な部類のカスタムだと思いますが?

http://item.rakuten.co.jp/windjammers/10035137/
http://www.webike.net/i/f/s8.jsp?r=100012001207
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
簡単なんですか、某オクに安いのが出ているので試しに買ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/24 01:35

ターボ計とは、ブースト計の事でしょうか?



ブーストにしても、バキュームにしても、どちらも圧力計なんですが、ブースト計は-0,5~+1,5キロ位までを測り、バキュームゲージはゼロ以下の圧力、すなわち負圧を測ります。
ブースト計は過給機付きのエンジンに必要なもので、バイクの現行車種に過給機付きのバイクは有りませんからまず必要ないものです。
一部チューニングショップでは、ターボキット等発売してはいますがあまり一般的ではないですね。
※過給機 :ターボチャージャー、スーパーチャジャー等の総称

ブースト計は、チューニングカー等では取り付けて走行中も見る事が有りますが、バキュームゲージは走行中に必要なものでは有りません。
使い方は、多気筒エンジンのキャブレターの同調を測る為に使用され、一般に整備中、振動を拾わない様にスタンドや壁に掛けて使用する計測機器です。

バイクの場合、メーターは速度計と回転計が付いていますが、改造したりしなければそれ以外のメーターは先ず必要有りません。
メーター(計測器)を付けるなら、何を計測する必要が有るのか目的が有ると思いますが、過給機の付いていないエンジンにブースト計を付けるのは意味が無いと思います。

しかし、運転中にエンジン各部の数値を見るのは非常に勉強になります、温度計(水温・油温)、圧力計(油圧)、電圧計なら付けてもいいかも知れませんね。
※余所見運転には要注意!

バイクに付けるなら、デジタルの方がコンパクトで良いかも知れません。
デイトナ http://daytona-mc.jp/products/040/100/
スタック http://www.japex.net/roadgoods/stack/index.html
ヨシムラ http://www.yoshimura-jp.com/products/chassis/dig …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
必要ないのはわかっております。前例がほぼ皆無なのもそのせいでしょう。
あくまで趣味・自己満足の領域ですが、バキューム計をつけたいのです。

お礼日時:2007/07/23 15:32

機械式ならインマニからホースさえ引いてくれば比較的簡単に付くと思いますが、振動や水に耐えるものが見つかるかどうかですね。


バイク屋でやってくれるとはあまり思えませんが、ビッグスクーターの改造屋なら可能性高いかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
友達が車用の水温計を転用して半年、異常はないそうです。
ですんで、それに習えば耐水は大丈夫なはずなんですが、
物理的には可能ということはあとはどう付けるかですね。

引き続き回答を募集いたします。

お礼日時:2007/07/23 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!