アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家は東京23区内の注文住宅(築後10年)です。2階のベランダ部へ増築(もしくはサンルームの設置)を考えているので、アドバイスをお願い致します。

・現状 
2階の2辺の周囲をぐるりと取り巻くように70cm幅の通路(ベランダ)があります。その角に面して、リビングの一部が長方形に削られる形で4畳程度のテラコッタ敷きのベランダになっています(ベランダの下は1階の部屋があります)。その4畳程度の部分をどうにかしてリビングを広げたいのです。

(1)増築の場合、ざっと幾らぐらいかかるものでしょうか。
(2)サンルームを設置する場合と価格比は随分変わるのでしょうか。
(3)両者のメリット、デメリットは何でしょうか。

ベランダの場所は、建物の南東に面し、風通しの良い場所です。
ちなみに容積率などは問題ないと思います。

よろしくおねがいします m(__)m

A 回答 (2件)

構造上問題はありませんか。


確認申請は出すのでしょうか。
違法の工事にならないよう法規のチェックをした方がいいと思います。
    • good
    • 3

回答が付いてませんね、不得意分野ですが一意見を。



(1)サンルームを一般既製品(定価5.60万)と仮定しますと見た目に耐え得るもの、下屋付きで安くて「倍位」でしょうか。
解体、改修も入れると?
既製サンルームですと大よそ価格は決まってきますが、増築ですとピンキリ、使う材料によって安くも高くも出来ましょう。
10年前の注文メーカーに聞いてみては?。高めで出して来ます、その2.3割引き程度が妥当な値段と考えて良いでしょう。
相見積り取ればそこまで下がりますから。

(3)デメリット;当然サンルーム、文字通りあっつい。
屋根部に仮に不透明のポリカーボネイト板を置いたとて東京の夏、サウナ必至でしょう。
ああ!?天然サウナとして活用・・・(ふざけが過ぎましたが事実そうなるでしょうねえ・・・)

既存の外壁をいじらないのであれば別室として夏以外は使えましょうね。
一体とすれば空調のロスは大きいでしょうし構造体としても少し不安です。(大きな開口ができる上、既製サンルームにそれを補強する力は全くありません)

増築のデメリット;強いて言えばコストでしょうね。
ただ「条件次第では」それ程ネックにはならないかもしれません。

個人的には増築をお勧めします、既製サンルームには無いオリジナリティーのある空間が造れるでしょう。
既存のリビングに合わせたしつらいも容易ですよね。

私は無知な建築士、既製サンルームを体感した事がありません、ゆえに一参考意見程度と捉えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを有難う御座いました。
中古一戸建てなのですが、リビングダイニングが少々狭く感じたので
壁も取り払って普通の長方形にしたいのです。
なので、サンルームにしても4畳ほどのコンサバトリーみたいにしたいと思ったのですが、
やはり暑いのですね…ということは冬の夜は寒いのでしょうね。
増築がよさそうですね。

お礼日時:2007/07/23 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!