dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カスベルスキーをインストールしようとしたら、初期化が終わり、アップデートも100%になって、最後の最後にスキャンできないとのアラートがでてきてしまいます。警告の内容は、以下の通りです。

「アップデート中にエラーが発生したため、実行できませんでした。
スキャン前にウィルス定義データベースをダウンロードする必要があります。カスベルスキーオンラインスキャナをオンラインでアクティベートしてください。」

どうしたら、スキャンできるのでしょうか?
ちなみにビスタを使っています。
質問番号QNo.3186866の者ですが、二つ目の相談内容が困ったことなのではないか、もしかしたら、ウィルスに感染しているかもしれないとご指摘をいただいており、心配です。
どうか、お知恵を授けてください。

A 回答 (5件)

カスペルスキーのオンラインスキャンは、Vista対象外ですので、使えません。


今調べてみたら、Vista対応のオンラインチェックサイトは次しかないです。
そこを利用してみてください。

トレンドセキュリティフレックスオンラインスキャン
http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …

それでウイルス検出されない場合には、ウイルスセキュリティをアンインストールして、
他のメーカーウイルス対策ソフトを使ってみてください。

でも、ソースネクストのウィルスセキュリティですが、通常の方法で削除しても残る場合が多いです。
リカバリしてしまうべきでしょう。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
ところで、リカバリって何ですか?
再インストールってことでしょうか?
ようやく今のコンピューターに移って、やれやれと思っていたのですが、また・・・・・あれって、とっても大変ですよね。
データを移すのがとっても苦手です。
何かいい方法はないものでしょうか?

補足日時:2007/07/23 20:01
    • good
    • 0

>ウィルスソフトをアンインストールしたら、新しいものをインストールしているその間に、ウィルスにやられるのではないかと心配してしまいますが、これって杞憂なのでしょうか?



(1)先ず、予めカスペルスキー最新版をデスクトップにでも”保存”する(競合していたカスペルスキーはアンインストールしておく)

(2)LANケーブル(又は無線)を抜く(又は接続OFF)

(3)ソースネクストをアンインストールする(ZEROは癖があり完全にアンインストール出来ない場合があるので注意:予めソースネクストHPで完全アンインストールの仕方を参照すべし)

(4)アンインストールが終われば、再起動

(5)カスペルスキーをインストール(インストール後に再起動表示が出ると思うので従う)

(6)インストール処理が完全に終われば、LANケーブル(又は無線)を接続する

(7)カスペルスキーを最新に更新(ネット接続)

(8)フルスキャン実行

で、出来ます。

リカバリの意味自体が解らない様ですので
先ずは、上記を試してウイルスの有無を確認して不都合がなければそれはそれで(自己責任で)良いと思いますよ(見た所、ソフトの競合での不具合の様ですし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こうやってすれば、ウィルスの脅威に脅えることなく、インストールできるんですね。
わかりやすい説明をしていただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/28 11:10

No3ですけれど、現状では、別メーカーのウイルス対策ソフトを使うのであれば、リカバリしてしまった方が安全です。



ウィルスセキュリティをアンインストールしてから、レジストリを編集して削除しなければ、
ウィルスセキュリティの代わりに別のウイルス対策ソフトを入れても、まともに動作しません。

レジストリの編集をする場合に、別の部分を編集した場合には、
最悪の場合、パソコンが立ち上がらなくなる危険性があるのです。

どちらにしても、面倒な事にはなるので、安全性を考えるのであればリカバリする方を勧めるのです。

データの移動に関しては、外付けHDDが販売されているので、それに必要なデータ類をコピーして、
本体をリカバリしてから、必要なデータ類だけを戻した方がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けて回答いただきまして、ありがとうございます。
教えていただいた方法で、安全にウィルス対策をしていきたいと思います。

お礼日時:2007/07/28 11:12

ソースネクストのソフト→ウイルス対策ソフトですか?



 だとしたら、それをアンインストールしてから、カスぺをインストールするべきでしたね。おそらく、競合しているのでしょう。

 カスぺもソースネクストもアンインストールして、再度、カスぺを再インストルでしょうね!

 http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …

参考URL:http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …

この回答への補足

教えてくださって、ありがとうございます。
ところで、ウィルスソフトをアンインストールしたら、新しいものをインストールしているその間に、ウィルスにやられるのではないかと心配してしまいますが、これって杞憂なのでしょうか?
しかも、スムーズにこの作業ができるかどうか自信がありません。数日にわたって、ストップしてしまったらその間に悪さをされるって事はありますか?

補足日時:2007/07/23 20:04
    • good
    • 0

>アップデート中にエラーが発生したため、実行できませんでした



更新ができない対処法を参考URLでご覧ください。
「更新処理(アップデート)が行えない」

参考URL:http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …

この回答への補足

早速お返事ありがとうございます。
ソースネクストのソフトを入れていますが、そのせいなのでしょうか?もし、そうだとしたら、それを解除して、オンラインスキャンするのって危険ではないのですか?
どうしたらいいかわからないよぉ~(T_T)

補足日時:2007/07/23 16:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!