初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

NEC VALUESTAR NX VC23/3XD を保有しております。
 CPU │ MMX(R)テクノロジ Pentiumプロセッサ(233MHz)
 メモリ │BIOS ROM 256KB、プラグ&プレイ対応
     │メインRAM 64MB (EDO DRAM+SDRAM-DIMM)
 HD  │約3.2GB(Ultra ATA)
 OS は Windows95 がインストールされていたのをWindows98にしています。
Windows XP の必要スペックに満たないため、そのまま使用していましたが、
使いたいソフトがWindows98ではムリだったり、もう限界になりました。
改造など可能でしょうか? お金と時間をかけてやる価値はあるでしょうか?
もしくは、少しでも買い替えの費用になればと思いましたが、NECでは買取対象外でした。
ゴミにするのはもったいないので、何かアドバイスをいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

私も以前、この型のパソコンを使ってました。


http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_pl31s.htm
から詳細について確認しました。

私の場合ですが、
動作が遅く感じていたので、メモリを増やしました。
64MBに128MBをたして、192MBにしました。
MMXペンティアムで、完成度は高いマシンでしたね。
しかし、10年前のマシンですので、おそらく、買取に出しても、ジュース代ぐらいにしか
ならないと思います。
掲示板などで、欲しい人に差し上げます・・・と
募集をしてみるほうがいいかな。
今のマシンは、メモリもHDDも規格が変わってしまったから、改造とかも、昔のマシンだと合わなかったりしますので。
ゴミとして捨てるよりは、欲しい人に譲ったほうが
いいと思います。

参考URL:http://121ware.com/e-manual/m/nx/html/v_pl31s.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マニュアルまでご確認いただきまして、感謝致します。
192MBまであげられたのですね。同じ型をお使いだったとの事、ちょっと嬉しくなりました。
ゴミにするより、お譲りするというのも考えてみます。

お礼日時:2007/07/23 23:37

一般常識では皆さんのおっしゃるとおり,世代が離れすぎていると思います.マザー基板もそうですが,電源の仕様もすでに異なっていて,流用できる部品も少ないでしょうね.モニタはそこそこ使えると思いますが.


 コンピュータに興味がある方でしたら,Linuxをインストールして自宅サーバマシンとして復活させることはできると思います.最近の事情はあまり詳しくはありませんが,X-Windowsシステム等はインストールしなければ,今でも非力なマシンでもWEBサーバやファイル共有サービス(SAMBA)を立ち上げることができると思います.ブロードバンド(ADSL,光)とDynamicDNSと組み合わせれば,ドメインを取得しして,自分だけのメールサーバやFTPサーバも立ち上げることができます.
 とは言っても,現在の64MBというメインメモリではちときつく,最低でも128MBに,HDDも40GB程度には増強したいところです.秋葉原にいける方であれば,合わせて1万5千円程度の出費で復活への準備は整います.
OSそのものは,FedraCoreなどがお勧めです.日経Linux等,雑誌のオマケにDVDが付属してきます.(もしかしてDVDからBOOTするのにDVDドライブも取り替えないと駄目?秋葉原では3000円程度で手に入るとは思いますけれど)

そこまでして,と思われる場合は読み飛ばしてください.

もしもLinuxや自宅サーバにご興味があるのであれば,自宅サーバの立ち上げ本なども多く出ていますので,こうした書籍を読まれて決められるのが良いと思います.もしもLinuxが初めて,となると根性は必要だと思いますが,愛着ある非力なマシンをサーバとしてよみがえらせた瞬間は結構感動ものです.

ちなみに私もFedraCoreの前身のREDHATを富士通のFMV-C(Pentium100MHz,1993年のマシン,だっけ?)にインストールしてしばらく使っておりました.さすがに今はCerelon(それでも1.4GHz程度の古いものですが)に変えましたが.それもパフォーマンス低下が気になったというより,デスクトップで使わなくなったちょこっと古いPCにLinuxをインストールしてサーバマシンとして活用していくというサイクルを回しているうちに自然に世代交代が進んだというのが本当のところです.自宅サーバであれば,多少の手入れ(HDDの買い足し等)は必要ですが,一昔,ふた昔のマシンでも十分にいけます.
でも,特別な興味を持つ方以外にとっては,その苦労が報われるかというと...正直微妙なところですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
長文でいろんなご意見いただきまして、勉強になりました。
「Linuxをインストールして自宅サーバ」は興味あるところでした。かなりの勉強が必要ですが。
このような使い方もあると、考えてみます。
非力なマシンをよみがえらせたんですね・・すばらしいです。
愛着、あるです。

DVDは、CD-ROMドライブが読み取りできなくなり、外付DVDドライブをつないでます・・また余談でした。

お礼日時:2007/07/24 00:27

ゲタがあればK6-2が400Mhzで動作するでしょう


若干電源が不安ですがしかたありません
後はHDDです インターフェイスカードを使いなるべく高速のものをつないでください

お金を気にするならメモリ128MBとHDD30GBを足してWin200SP2で使ってください
¥2000~3000で入手できるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモリとHDDを足してそこまで使えそうなんですね。

HDDは外付のものをつないでまして、これがまた「D-Subハーフピッチ50ピン」って古いです・・余談でした。

お礼日時:2007/07/24 00:06

その頃のNECはNLX規格のマザーを使っていましたが、今、その規格のマザーの新品はない上に、グラフィックの増設が規格上問題が出ますので


実質無理だと思います。
(物理的な干渉が発生する)

私は旧機種はデータ倉庫に使っていますがそう言うのは駄目?
120G程度までのHDDなら使えそうな気もしますが・・・?
(最悪インターフェイスボードかませて・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
規格上の問題などの情報いただきまして。
そこまでの知識はなくて難しくて無理な感じです。

データ倉庫(小さい)もよいですけど、Officeソフトで文書を作成したり、
プログラム等を記述するのはデスクトップがやっぱりいいので、まだまだ使ってました。

お礼日時:2007/07/23 23:56

>お金と時間をかけてやる価値はあるでしょうか?



んー。無いと思います。
タダでくれると言われても遠慮したいぐらいのスペックです(失礼)。Windows2000にしてもWindowsXPにしても到底動くスペックではないですし、RAMの増設ができればいいかも知れないですけど、今となってはほとんど手に入らないのでは?そのマシンにお金をかけるのはもったいないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タダでもいらないくらいですか・・いえ失礼じゃないです。
こいつにお金をかけるよりは新しい方に、考えてみます。

お礼日時:2007/07/23 23:43

> 改造など可能でしょうか? お金と時間をかけてやる価値はあるでしょうか?


世代が離れすぎているから無理。
最新型と同等にするには全部のパーツを入れ替えなくてはなりません。つまり買い換えになりです。
買い換えにならない程度にパワーアップさせる方向ではどれだけ金をつぎ込んでも最新型には及びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
知識ある方に「無理」といっていただけると。
パソコンは壊れなくても寿命があるものかなと思い知りました。

お礼日時:2007/07/23 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!