アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンで再生するとドライブが壊れるCDってどのようなものがあるのですか?

CDに注意書きはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

SonyのrootkitCDの事かな?世界中で集団訴訟などが起きているようです。

困った物ですね。「sony、rootkit」でググればいっぱいヒットします

この回答への補足

ありがとうございます、私が言っているのとは違うようですが
rootkitCDというのはどういったものなのでしょう?

コピー防止の技術ということはCD-Rなどの書き込みのメディアではないですよね

市販の曲の入った音楽CDに含まれている物なのでしょうか?

ソニーといえばネットからのダウンロードで曲を仕入れたことがあります
MAGIQLIPという音楽再生ソフトを始めにダウンロードしました
これらは大丈夫でしょうか?

補足日時:2007/07/25 11:49
    • good
    • 0

可能性としてあるのはCCCD(コピーコントロールCD)です。


CDの規格を決めた「オレンジブック」を故意に逸脱していますので、CDドライブ・CDプレーヤー(特に古いもの)によって読めなかったり負荷がかかったりする場合があります。
CCCDには「CD」マークがありません(規格上CDモドキなので)し、ケースのどこかに注意書きがあるとおもいます。

この回答への補足

ありがとうございます
それではないです。

あるゲームソフトをオークションで買ったとき出品者にこう注意されました「付属のサントラCD(初回特典)は最近の高速なドライブ等で再生すると
壊れる可能性非常に高いです」

上記のことを質問していますが
それとは別に
パソコンなら読み込めるけどオーディオ機器で再生してはいけないディスクってありますか?

補足日時:2007/07/25 11:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!