No.2ベストアンサー
- 回答日時:
卵のことなどもクイズになっている問題のひとつですよね。
〈卵に関しても少し疑問がありますが〉この問題のポイントは同じ重量の上での事と考えるなら○
食べられる分量でがんがえるのなら×になりそうです。
栄養素は主に科学技術庁資源調査会より出版されているデーターを素にします。
それによると
レモンは(全果)100gあたり100mg
(果汁)100gあたり50mg
スイカは100gあたり10mg
食べられる分量から見てみると
すいかは1/8個ぐらい食べられるので ビタミンCは375mg
(750g 皮を取り除いて実際食べるのは450g)
レモンは果汁大さじ1杯(15g)程度しか使用できないのでビタミンCは8mgとなってしまいます。
卵も同様に、からくりがありそうだなぁと思うのですが
ご参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「フルーツ豆知識」
このページによると
・すいか 6mg
・レモン 90mg
⇒X
ご参考まで。
参考URL:http://www.kobe-daiki.co.jp/mame.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 はちみつと、アスコルビン酸粉末(ビタミンC)を入れ、熱湯で溶いて飲んだのですけれど、はちみつレモンの 2 2023/01/14 19:24
- 化学 ヨー素溶液が時間の経過で色が薄くなるのは? 1 2022/06/21 15:35
- 化学 【化学】美容業界で中性ビタミンCが話題ですが、酸性のビタミンCから酸性を中和して中性にし 4 2022/11/23 16:55
- 食べ物・食材 ビタミンCの粉末は酸っぱいです。 ビタミンCの粉末は何に使うのですか。 ビタミンCの粉末は何に使える 5 2022/05/14 10:19
- スキンケア・エイジングケア 脂性肌です。 ビタミンCが皮脂分泌の抑制(コントロール)に効果があるというのは本当ですか? 事実かど 2 2023/06/08 00:51
- 食生活・栄養管理 よく野菜を食べると美肌とか言われてますけどほとんど野菜は水ですし、入っているビタミンCなんで少なすぎ 15 2022/04/03 14:48
- その他(健康・美容・ファッション) ティーパックの緑茶にはビタミンCは入ってますか? 緑茶にはビタミンCが含まれてると聞いたのですが、テ 1 2023/05/10 18:11
- 食生活・栄養管理 一日に摂っても良いサプリの数はどれくらいでしょうか?亜鉛、ビタミンC、ビタミンB群、たんぱく質の4種 2 2022/04/22 11:24
- 食生活・栄養管理 爪や髪を強くする為にサプリ一種類か二種類を買う予定です。ビオチン、ビタミンC、ビタミンB、亜鉛、プロ 1 2022/11/25 22:58
- 食生活・栄養管理 アスコルビン酸でビタミンC摂取 ビタミンCを○mg摂取したいとき、アスコルビン酸をどのくらい服用した 2 2022/04/24 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
450gって、およそどれくらいで...
-
痩せますか??
-
卵は一日何個まで?
-
人によっては歳をとると食べ物...
-
ダイエット時にささみとゆで卵...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
かき菜の苦味は・・
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
回復期に望ましい食生活とは? ...
-
お菓子、菓子パンだけ食べて体...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ステーキや牛肉食べる意味ある?
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
毎朝、「カロリーメイト」か「...
-
「ごはんとたくあんと味噌汁の...
-
ポットの中の黒いもの
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
納豆にはネギを入れますがあさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵は一日何個まで?
-
チャーハンを夕飯に作りました...
-
450gって、およそどれくらいで...
-
朝食にゆで卵二個と、納豆は、...
-
ひび割れた卵は食べても大丈夫...
-
黄身がつまめたら、質の良い卵?
-
たまごの栄養価について
-
顔の形、面長ですか?それとも卵...
-
卵を茹でたら鍋が黒く変色
-
頭シラミの生きてる卵と死んで...
-
高い卵と安い卵の栄養価って違...
-
ダイエット時にささみとゆで卵...
-
高校生です。 今度姫カットをし...
-
魚ばっかり食べて肉を食べない...
-
顔の形について質問です。 面長...
-
人によっては歳をとると食べ物...
-
ピータン
-
お昼ご飯に目玉焼きって太りま...
-
ほうれん草とゆで卵の食べ合わ...
-
玉子をどれ位の頻度なら食べて...
おすすめ情報