電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月から同棲生活をしている29歳の会社員です。
彼は2歳年下の27歳です。
結婚を前提に一緒に住み始めましたが、
彼は普段帰りが遅いため、炊事・洗濯は私が
全てやっています。家賃・光熱費等生活費は全て折半です。
今まで10年間一人暮らしをしていたので家事に関して
ストレスを感じることは最初はあまりなかったのですが、
彼は食べることが趣味というくらいで気を使わなければならず、
次第に嫌になってきてしまいました。
先日ちょっとしたことから言い合いになり、お互い働いていて
収入も彼の方が10万多いのに平日の家事は全て私で、生活費が
全くの折半と言うのはないんじゃない?と言ったところ、
「家族なんだから家事をやったことに関して対価を求める方が
おかしいんじゃない?」と言われました。生活費の財布は別々なのに
家族って言われても…。彼はその分貯金して将来に備えようと
しているようですが、家族なんだから食事の材料費さえ払えば
OKで、それを作る手間は奉仕して当たり前なんだ、と言う考え方に
愕然としました。確かに奥さんやお母さんならそう言う考えでも
良いのかもしれませんが、同棲中の彼女に対してそう言う考え方を
もつのは自然なのでしょうか。彼との将来を考えようと言う前に、
この人で良いのか改めて悩んでいます。

A 回答 (25件中11~20件)

>では、あなたは全て相手の方にやってあげているんですね。


>残業で疲れて帰ってきても。
>相手の方は幸せですね。

相手が幸せかどうかは分かりませんが。
少なくとも私はやってますよ。
というか、こんなことで愚痴ってるようでは、結婚なんてとうてい無理なんでは?
29歳にもなって、まだ結婚に夢を見てる方なんですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



他の方も書かれていますが、
>「家族なんだから家事をやったことに関して対価を求める方が
おかしいんじゃない?」
は、ひどいですよね・・・。ってか、結婚してないのに「家族」はおかしいですよね。

うちの母の言葉ですが、「夫は妻(や子供)を養う為にお金を出す義務がある。
妻は、食事や洗濯や掃除をして夫が癒される場を提供する義務がある」と言っていました。
逆のヴァージョンで「権利」なのだそうです。
まぁ、そんな母も働き出した現在は「権利」のみ主張しているので、夫婦ってなんだかな~~ですが。
因みに、「育ててもらった子供は、嫁に行くまで親の手伝いと生活費を出す義務がある」
「妻の働いたお金は妻小遣い」の2つの主張で家事を半減し、小遣いを得て、私が洗い物を貯めると怒ります。(私も働いてます)
なので、ちょっとですが、m0a5i27さんの気持ちが分かります・・・。(でも、私の場合、「家族」で「母」ですからね)
まぁ現在はともかく、上記の言葉は結構納得でした。

m0a5i27さんの彼氏さんは、現在「義務」を怠って「権利」だけ主張している状態ですよね?
折半なら、m0a5i27さんは彼氏さんの世話をする「義務」は発生していないわけですからね。
食事や洗濯をしているのは、m0a5i27さんの彼氏さんへの好意がそうさせている訳ですよね。
正論で言えばそれはm0a5i27さんが「好意」でしているのであって、その事に「感謝」を強要するのは「傲慢」な訳で、
彼氏さんはそういった正論を言っている訳ですよね。

でも、実際、少しでも彼氏さんが「ありがとう」という気持ちを持ってくれないとやってらんないですよね。はっきり言って。
そうじゃなければ、原動力である「好意」が磨り減ってしまいます。

貯金も「お前との結婚の為に貯金してるんだ」とハッキリ言われたのですか?
そうでないなら、別れたとき(このままで、m0a5i27さんの不満が解消されたり、どちらかの考えが変わらなければ可能性高いですよね)
m0a5i27さんの下には何も残らないですよ。

彼氏さんともっと深く話し合ってみた方が良いと思います。
二人が納得しないと結婚しても幸せになれない気がしますし。

ってか、この手の質問が多くて、私自身結婚を考える彼氏がいるので不安になりますね(^^;)
因みに、うちの彼氏は貯金ゼロで、1年自力で頑張らせても1万も貯められなかったので
今は私が彼氏に毎月お金を貰って、それを貯金しています。
もちろん、彼氏名義の通帳です。(私は、自分で以前から貯金していて、彼氏にその額を伝えています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深い言葉ですねえ。
義務を果たして初めて権利ももらえると言うのは
確かにその通りですよね。
私たちももう一度話し合ってお互いの役割や
義務を話し合ってみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 13:13

あなたのほうが帰りが早いのなら、それくらいやってあげたらいいんじゃないんですか?


何のために同棲してるんですか??
そんなことで文句をいうなんて、懐が狭いんですね。信じられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、あなたは全て相手の方にやってあげているんですね。
残業で疲れて帰ってきても。
相手の方は幸せですね。

お礼日時:2007/07/27 15:42

>>「家族なんだから家事をやったことに関して対価を求める方が


おかしいんじゃない?」
とても、対等なお話をする気ではない言動ですね。

全くキャッチボールが出来ておりませんね。
する気なさそう。
自分のポジションを決めておしまい。
そのポジション付近以外守る気ないのかな。

テレビでは見えませんが、野球でも守備範囲はベース付近だけじゃないのですがね・・・。
ちゃんとベースカバーに入ってくれてるかどうかの行動が出来ているのであれば良いのでしょうが。
    • good
    • 0

お付き合いしてどれ位で、同棲を始められたのですか?


もし十分に信頼関係を築く前に同棲を始めてしまったのだとしたら、
時期が早すぎたのではないのでしょうか。

あなたの方が彼にぞっこんで、「毎日一緒にいたい!」と、ゴリ押ししたの?
そうではなくて、二人の意思で「結婚を前提に」同棲を決意したのだったら、最初にお金のことをきちんと決めておくべきでしたね。

あなたの抱いている不満は当然のことと思いますが、
彼にきちんとわかってもらう(きちんと話し合う)努力はしましたか?
ほれた弱味で、言いたいこと、言うべきことをきちんと言えないなら、
この先、一緒にやっていくのは難しいと思います。

彼の言いたいことも理解できます。
本当に好きな相手になら、損得抜きで、尽くせるのでは? という気持ちなのでしょう。

このタイプには、何通りかあります。
1・ 呑気でマイペース
うちの父がこのタイプです。「金は天下のマワリモノ」って感じで、
持っている人が、困っている人を助けてあげればOKと思っている節があります。
よく言えば人がいいのですが、けじめがありません。
おごってもらうのも平気で、「この前出してもらったから、次は私が。。」などと気をまわすことが出来ません。
もちろん、お金の管理能力はゼロです。
妻がしっかりとお財布を握っていないと大変なことになります。
が、根が殿様タイプではないので、妻の尻に敷かれることが恥ずかしいとは思っていません。気の強い女性むきかもしれません。
家事も、頼めばいくらでもやります。(頼まれたことしかやりませんが)

2・ 亭主関白タイプ
うちの旦那がこれです。「家事は女の仕事」と思い込んでいる節があります。絶対に手伝ってくれません。
でも「俺様」タイプは、こつをつかめば、操縦は楽です。
プライドが高いので、「女房一人食わせられなきゃ、男がすたる」と、仕事は頑張ります。
「女房に、好き勝手を許す、懐の深い俺」に酔うのが好きなので、
うまくおだてていれば、好きなことができます。(笑)
あくまでも、「俺様が許可した」という気持ちを味あわせてあげるのがこつですが、妻は、仕事もできるし、海外旅行や習い事も好きなだけできます。

上記2タイプともに、女が上をいかないと、うまくやっていけません。
同じ土俵で相撲をとっても駄目なんです。
生まれつきの経済観念や価値観を変えさせるのは非常に難しいです。

その他のタイプとして、ただの自分勝手、または、あなたを利用しようとたくらんでいるヒモタイプ。
この場合は、ちょっと問題ありですね。

本当にお互いに愛し合っているのだったら、うまくやっていく方法はいくらでもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同棲を始めたのは付き合い始めてから
1年たってからでした。それほど早くもないと思うのですが、
話し合いが足りなかったかもしれませんね。
それに残念ながら(?)私の方がぞっこんと言うことは全くなくて、
私の引越しを機に・・と言う感じだったので、
彼もあまり自覚がないままだったのかもしれません。
いずれにしろ今後はもっと話し合って行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 12:59

彼が残業しているぶん多い10万を、趣味やギャンブルに使うのではなく、将来の貯蓄に回そうとするのだから、良い彼だなと思います。



(質問者さんと同じ状況で、浮いたお金は自分(彼)のもの!というお悩みを、こちらのサイトでよく見かけますので。)

もちろん口だけではなく、貯蓄用の口座を作るなどして、確実に毎月10万貯蓄してもらいたいですね。また、万一別れた場合(不吉な事言ってごめんなさい!)は、貯蓄分は半分貰うと説明し、できれば紙に残すといいですよね。彼がこれに難色を示すのであれば、家事負担を甘く見てると思います。

それと平日の家事は仕方ないとしても、休日分の家事はやってもらいましょうよ♪洗濯に関しては、自分のものは自分で洗うルールにするとか、食器洗いは彼の役目とか。

彼がグルメだとのことですが、質問者さんが作った食事に不満を言ったりするんですか?もしそうなら、味噌汁・ごはん・焼き魚・小鉢は質問者さんが作って、不満分(もう一品)は彼に作ってもらったらどうですか。家事を全部やってもらってて食事に文句を言う彼なら、ちょっと贅沢すぎやしませんか?と思います。料理下手な彼女に言うならともかく、質問者さんは一人暮らしが長くて、お料理も作っていらっしゃった方なのですから。

これだけでは何とも言えませんが、話し合って解決できる範囲かなとも思います。がんばってくださいね^^
    • good
    • 0

「家族なんだから家事をやったことに関して対価を求める方が


おかしいんじゃない?」


「家族」だと言うなら・・・・

・家族が負担に感じている仕事を、分担する発想が無いのはおかしい

・やって当たり前という、「感謝が無い」態度はおかしい

・家族なのに、自分だけ貯金するのはおかしい

・男だからと言うのなら、一家の長として「全額」渡していただきたい。

と、言ってみては?
「妻が感じる苦痛や不満に、善処する前向きな検討が出来ない」のは
生涯を共にするという、長い年月で見たとき
非常に、大変な相手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに相手だけが貯金すると言うのが
不安を感じるところなんですよね。
婚約してない以上、もしもの時は寒いこと
になるし。。
今後は家族としてのお互いの考え方を話し合って
みたいと思います。

お礼日時:2007/07/30 09:18

この人で良いのか 悩まないでいいと思います。


彼の考えは一見ずるい?ようにも思えますが、
(家事って、結構大変ですものね)
・結婚を前提の同棲
・彼は彼なりに貯金して将来に備えている
ならば全然問題ないのではないでしょうか?
単なる同居人や結婚を考えていないような相手でしたら
家事の分があるので、折半はおかしいかもしれませんが・・・
それに貯金もしていないような男性は、逆に将来大変ですよ。
将来の結婚資金を彼に沢山貯めてもらうと思えば・・・
どうですかね???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

婚約していればこんな不安も感じない
のかもしれませんけどね。婚約してない以上
いくら相手がお金を貯めていてくれていても、
もしもの事があったらそれまでなので・・。
まあ、そうなったらそうなったで、勉強と思えば
大したことはないのかもしれませんね。
相手を信じて前向きに考えます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 09:09

私も同棲経験をしましたが、同じような状況でした。


私の場合、私の部屋に彼が転がり込んで来たカタチだったので(彼は会社の独身寮)
最初はお金も全く入れてくれませんでした。
あるとき帰宅したら、彼はエアコンをガンガンつけビール片手にテレビを見ていてキレたことがあります。
それを機にいくらか入れてくれるようになりましたが、家事は一切せず。
食事を作っても洗濯してもお礼も言ってはくれません。

結局、私はガマンできず別れてしまいました。
今は別の人と結婚しています。
ひとりだと面倒なときはコンビニのお弁当やカップ麺でもいいけれど
誰かいるとそういう訳にもいかないですもんね?
今しっかり話し合わないと、結婚後家政婦状態になりかねないのでは?
同棲で「家族」って言われても困りますよね?

家事が仕事をしながらどれだけ大変なのか、体験させてみるとか
夕食に買ってきたお弁当を出してみるとか?
同棲=結婚前提の付き合いであって、
同棲=結婚(家族)ではないということをはっきり伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

>「家族なんだから家事をやったことに関して対価を求める方がおかしいんじゃない?」



屁理屈・・・。えっとじゃあ、あなたが無償でやって下さい、って感じッスよね。

「僕は女性が家事をするのが当たり前だと思うんだけど」と素直に言えば良いのにね。(多分、こういうことじゃないかなぁ)
これに関しては彼の考えが変とか悪いとかでなく、価値観の違いってやつだと思いますけど。

>奥さんやお母さんならそう言う考えでも良いのかもしれませんが
とお書きですが、本当に本当にその様にお考えでしょうか?
本当にそう思うなら、結婚したら万事解決ですのでこのまま彼で良いのではないでしょうか。
思わないなら(私にはこちらに見えてしまいますが)やっぱり再考の余地ありですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとに価値観の違いですね。
言われてみれば確かに奥さんやお母さんでも
そう言う考えは?かもしれない・・。
じっくり考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/27 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!