dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検診を受けました 異常は無かったのですが肺のレントゲンをみて医師に
肺が汚れている?綺麗ではないといわれました

喫煙者ではありません

どうしてこういう状態になるのか教えてください

A 回答 (5件)

呼吸器内科医です。


「異常はないけれど肺が汚れている」どういう意味でしょうね?私にもわかりません。
レントゲンの読影は正常と比較して違いがあるか・ないかで行います。
なので、何か影があれば原則として異常です。

よく過去の肺炎、軽い結核などの古い炎症の跡が、楔状や線状の影になることがあります。(自覚がなくても影がある方は結構います。)
この変化は痕跡であり、病的な意義はほとんどありません。
こういったものを今回の検診では異常として指摘せずに、「病的な異常ではないけど、こういった古い変化はあるよ」という意図で説明されたのかもしれないですね。

「明らかな異常がある」と説明されたのでなければ心配は要らないと思いますよ。
もし機会があれば、何の影か、生活面で何を気を付けたらいいかを指導された先生に伺ってみてください。

ちなみにタバコ、汚い空気、排気ガスなどによる汚れそのものはレントゲンにはうつりません。
肺気腫などの病気になった場合には変化として現れることはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門医の先生のお話を伺えて大変うれしかったです
市民検診の結果は異常なしに○印がついています
また先生も悪いものではない、車を運転を職業にしている、または
喫煙者の肺のようだとのことで
問題はないようです

ありがとうございました
先生にまた相談して伺ってみます

お礼日時:2007/07/28 11:45

NO3回答者です。

お礼いただきありがとうございます。
どれも該当しないとなると後はエアコンから出る雑菌であったり
バクテリア、カビ関係かもしれませんね。
一度確認してみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かにエアコンは使い始めて数年たっています
検討してみたいと思います

お礼日時:2007/07/28 11:42

呼吸器系ですのでまず考えられるのは


1・タバコを吸うもしくは受動喫煙
2・仕事などで粉塵の出る作業がある
3・アスベストなどの被爆(徐々にアスベスト材の撤去は進んでいるが完璧には排除されていない)を受けている可能性
4・公害ガスなどの影響など

肺は重要な器官でもあるので医者の指導をきちんと受けてください。
たばこだけがすべての原因ではないと言う事も忘れずに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくどれにも該当しないとおもいます
普通の主婦です
タバコの煙とも無縁ですし車の運転は通勤のみ
です 私の肺が汚れているということは家族も同じなのか
不安です

ありがとうございました

お礼日時:2007/07/27 21:24

周囲に喫煙者が居れば、伏流煙で肺が汚れると聞いた事がありますが。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほとんどタバコとは無縁の生活です
なぜなのでしょう

ありがとうございました

お礼日時:2007/07/27 21:22

排気ガスとか 埃っぽいところに居るとか…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の主婦です
都市部ですが 緑も多く環境はいいほうだと思います

ありがとうございました

お礼日時:2007/07/27 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!