
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5です。
>千里ニュータウンといいますと、最寄り駅は千里中央ですか?。北千
>里というのも千里ニュータウンという場所にふくまれますか?
千里ニュータウンは結構広いです。
阪急沿線なら「北千里」「山田」「南千里」。北大阪急行電鉄沿線では
「千里中央」「桃山台」「緑地公園」あたりまで入ると思います。
この2路線を東西につなぐ大阪モノレールもありますよ。
また山田はニュータウンに四方を囲まれていますが古い歴史の
ある村っぽい地域もあり趣があります。
そうそう、千里ニュータウンは万博記念公園がすぐ近くで、
季節をめいっぱい感じられるとても広い緑地にすぐ行けて
いいですよ。
(ちなみに北大阪急行の「緑地公園」は万博公園ではなく、
『服部(はっとり)緑地公園』というこれまた広い公園があります。)
千里ニュータウンは区画整理がきちんとされた街づくりを
しているので車をよく使われる方はとっても住みよいと
思います。(道が広くごちゃごちゃしてません。)
私は学生時代を北千里で過ごし、その後もずっと吹田市在住。
そして結婚しても北摂地域を離れたくなく、旦那を呼び寄せるカタチで
吹田に住んでいます。
オススメですよ♪
くわしく回答ありがとうございました。駅名を沢山教えていただけたので
情報収集がしやすくなりました。ネットで物件を絞り込み。今週末に早速大阪に行き、
千里ニュータウンとして教えて頂いた駅名をすべてまわってこようと思います。緑の多い地区のようで楽しみです。
あとは目で見て、不動産屋さんに学区の情報をいただきながらですね。
離れがたい地域のようで安心しました。ありがとうございます。
皆さんのおかげで、大阪行きの不安が少なくなりました。
私の質問へ回答を下さったすべての方に、この場お借りして改めてお礼の言葉を。本当に本当にありがとうございました。
北摂で大阪での生活を楽しみます♪。
No.5
- 回答日時:
吹田市在住です。
吹田市でも千里のいわゆる「千里ニュータウン」という
地域は子供の人口がかなり少ないようです。ゆえに
小学校、中学校もクラスが激減していると聞きますが、
近年このニュータウンも見直しがされ高層マンションが建ったり計画があることから復興の兆しが…。
(阪急不動産が頑張っているようです。)
学校は公立、私立の小中高校とも評判はいいですし、塾もたくさんある地域です。荒れていると聞いたこともありません。
もちろん、ママに評判の美味しいお店やおしゃれな
雑貨屋さんも多いのがこの北摂界隈のいいところです。
(西宮もですよ!)
どちらを選ばれてもいいのでは!
西宮と千里の両方に言えることですが、阪急沿線は住みよいと思います。(品がいいというイメージがあります。)
西宮は海が近いのが北摂の人間からすればいいなって思います。
私が思うに北大阪~阪神間は全般にいい地域と言えると思います。
関西人は温かく面白い人が多いです。楽にして来て下さいね!
関西人は温かく面白い人が多いです。楽にして来て下さいね!というお言葉ありがたく思います。
ネット上での情報で場所の絞込みをしておりますので、現地の地理にくわしくないためお尋ねいたしますが、千里ニュータウンといいますと、最寄り駅は千里中央ですか?。北千里というのも千里ニュータウンという場所にふくまれますか?。
西宮を候補にしておりましたが、通勤にかかる時間、高校までの教育事情を考えると北摂地区に気持ちがかたむいております。
住居費・教育費のこちらとの違いに行く前から頭が痛いところですが、北摂と呼ばれる場所の評判のよさは住んでみたいと思わせてくれます。
本当にありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
少しは参考になったようでよかったです。
さっき書き忘れましたが我が家の子供の通っていた小中とも評判は悪くないです。ただ学年によるカラーはあるようで(これはどこへ行ってもありますよね。)ヤンチャな子がいる年もあるようですが(ヤンチャと言ってもそれほど酷いものではありません。)我が子3人は穏やかな小中時代を過ごしました。
まだ先の話しですが大阪府と兵庫県では高校受験の制度が違うと思いますので私が以前よく参考にしていたサイトのアドレス貼っておきます~
公立高校入試システムのところでそれぞれの制度が書かれてます。
http://www.o-shinken.co.jp/index2.htm
ありがとうございます。緑地公園も評判がよいので候補地としてまわってみようと思います。本当にありがとうございます。
子供はのんびり田舎育ちで関西の教育事情におどろいておりますが、だからこそ学区のよい場所で親子でがんばらねばと思っています。沢山の情報に感謝しております。

No.3
- 回答日時:
tomo37さん 関西へようこそ^^
候補地の西宮、吹田ではありませんが私の住んでいる豊中市の緑地公園は転勤族が多くお子さんも馴染みやすいと思うのでお勧めですよ。
言葉もコテコテな関西弁の人は少ないです。
うちの子が通っていた小学校も6年生まで居て卒業する子は全体の1/3くらいでした。私の友人には転勤でここへ来て、環境もいいし交通の便もいいし、子供の学区面でも満足して、すっかり親子共に馴染んでしまって離れ難くなり旦那さんだけ単身赴任の人もちらほら^^;
最寄り駅は北大阪急行電鉄緑地公園駅です。
豊中市の東端の方なのでちょっと歩くと吹田市です。
北大阪急行電鉄の緑地公園、桃山台、千里中央付近はどこも子供を育てるにはいい環境だと思います。難点は物価が高いことかな。
よくのぞく掲示板で参考になるかと思う書き込みがあったので2つほど貼っておきますね。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0223/120500. …
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2005/0321/034776. …
本当にありがとうございます。掲示板の情報を興味深く読ませていただきました。とても参考になります。転勤族が多い場所は住みやすそうですね。不安ばかりが先にたっておりましたのでありがたく思っています。かんばって探しますね。
No.2
- 回答日時:
阪神間出身、在住のものです。
西宮市、およびその隣接市の芦屋でも尼崎でも、一般的には阪急沿線が良しとされています。また下の方がお住まいの伊丹市も阪急沿線があります。
西宮市の阪急の駅名ですと、夙川、西宮北口、門戸厄神、甲東園、甲陽園、苦楽園などがあります。
大阪府下は詳しくないのですが、千里は吹田市にもありますが隣接市の豊中市にも千里があります。
最寄り駅は、地下鉄御堂筋線(北大阪急行電鉄)千里中央駅(豊中)、桃山台(吹田市)です。
西宮でも吹田でもその中で地域差はあります、ご希望の住宅環境を不動産屋さんでおっしゃれば教えてくれると思います。
上記の駅前には、それぞれたくさんの不動産屋さんがあります。
ちなみに公立の中高の学力に関しては、兵庫県より大阪府下のほうが全般的には上だと思います。(入試制度が異なるため)
ありがとうございます。おっしゃるとおり西宮市と言っても範囲が広く地域差がありますね。公立の中高の入試制度が異なる点などとても参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
東北からと聞いて嬉しくなりました。
私も仙台から関西に来て、ここ20年は伊丹市に住んでいます。
西宮市へは勤務していた時期もあって、ピンとくるのですが
千里は通過することはあってもあまり用事で行くことはありません。
なので、比較してアドバイスはできませんが、どちらも良い住宅地
だと思います。
西宮は文教の地と言われていますから、お子様の学校についても
あまり心配ないように思います(かといって、千里のことはあまり
知らないので比べてるわけではありません)
個人的には、阪神間がいいですよ(笑)
神戸にも近いですし、ここは西宮に一票!
私も仙台に住んでいた方と聞いて嬉しくなりました。
こちらから関西というと正直不安になります。言葉の違いで・・・。
情報ありがとうございました。私も関西が好きなる場所を探したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコン 貸出 5 2023/03/01 16:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) 中古のパソコン 1 2023/03/01 15:57
- その他(国内) 夜店 兵庫県 1 2023/05/28 17:56
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- スーパー・コンビニ おつとめ品 兵庫県西宮市 兵庫県西宮市のスーパーで、おつとめ品がある所があれば教えて頂きたいです。 1 2022/07/28 12:31
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪に住む事になりましたが・・
-
大阪女性一人暮らしお勧めの場所
-
大阪、子育てしやすい街は?
-
箕面市船場って?
-
関西で住みやすい場所
-
大阪府の枚方市と高槻市のどち...
-
家族3人で関東から大阪(難波)...
-
JR千里丘駅周辺について
-
大阪 住まい どこがおすすめ
-
高槻市、茨木市、吹田市住みやすさ
-
豊中市と吹田市で迷ってます
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
日本一治安が悪い市は何市ですか?
-
京阪電車通勤快速の停まる駅は...
-
日比谷線・神谷町勤務になりま...
-
市営浦和球場に行きたいのです...
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
埼玉県新座市より茨城県水戸市...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
子供がバイトしたら市営住宅の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
注意喚起の看板をつけて欲しい...
-
大阪府高槻市のマンションがと...
-
豊中市、箕面市、吹田市のうち...
-
この春に東京から大阪に転勤す...
-
京都駅へ電車で1時間以内で行け...
-
大阪に転勤になります住むなら?
-
新大阪駅への通勤に適した住ま...
-
大阪での一人暮らし。職場は肥...
-
茨木市安威小学校と耳原小学校...
-
茨木市と高槻市では(再質問)
-
大阪で住みやすい町を探しています
-
引越。枚方か高槻か
-
大阪に住むなら
-
豊中市と吹田市で迷ってます
-
引越し先: 高槻、樟葉、草津?
-
大阪府交野市は住みやすいですか?
-
JR塚本駅で女一人暮らしって?
-
大阪(淀屋橋・北浜)へ転勤、...
-
大阪に単身赴任で住むならどこ...
-
大阪-枚方市と交野市について...
おすすめ情報