餃子を食べるとき、何をつけますか?

マルチバンドのアマチュア無線機(アイコム製IC-T90)と特定小電力トランシーバー(アルインコDJ-P20)の交信についてですが、トランシーバーからの送信は可能なのですが、無線機のほうからは送信できないようです。
周波数によってこのようなことがあるのでしょうか?

ツーリングのときに片道通行になってしまったので困ってしまいました。ちなみに、無線機の送信ボタンを押すと画面表示にOFFと表示された気がします。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

普通はアマチュア無線機と特定小電力トランシーバーでは交信できません。

しかし、最近のアマ機は受信周波数がアマチュア無線で使う周波数よりかなり広い帯域を受信できるものが増えており特定小電力を受信できるアマ機もあろうかと思います。アマチュア無線機では特定小電力の電波を出せませんので特定小電力トランシーバーを持っている側の人がアマチュア無線を聴けるようにしたい場合は広帯域受信機の小さめで安いものを買えばやりとりできる理屈になります。しかし、アマ機側の操作が大変になりそうですので結局はアマ機を使っていた側にも特定小電力トランシーバーを準備するのが実用的ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になる意見をありがとうございました。
その通りで最近は広い帯域を受信できるのを売り文句にしているものもあるようですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/30 10:17

たとえアマチュア無線の免許を所持していたとしても通信相手はアマチュア無線と電波法で決められています。


したがって特定トランシーバーなどアマチュア無線と異なる通信相手との交信は違法行為です。そもそも使用許可されている周波数が違うから交信できないはず。
そのくらいお目こぼしがあっても何て考えでしたら昔の不法CB(市民無線)で走っているトラック野郎と同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうだったのですね。
知り合いが、バイク用品店で購入したときに確認したのですが、店員は「全く問題ない。交信可能」と言ったようです。
返品も含め検討するよう言っておきます。

参考になる意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 10:12

使われている周波数帯が異なります。


受信周波数帯が広い機種で相手の電波を受信することはできてもその周波数に送信することは(技術的にできても)法律上できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になる意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 10:13

あなた達は正規の免許をお持ちでしょうか。


ツーリングでの便利は判ります。が聞くだけならかまいませんが、
送信、パワーアップ、などは許せませよ。
免許を持っていれば常識の範囲でありませんか。「アンカバ」なら理解できますが。
    • good
    • 0

アマチュア用の無線機は、受信ができる周波数範囲は広いですけど送信可能な周波数はアマチュア無線用の周波数帯に限られています。

特定小電力の受信可能な機器はあっても、この周波数帯での送信はできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になる意見をありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報