dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15才と13才の雄猫、生後8ヶ月で去勢手術を受け、
同じ頃3種混合ワクチンを2回受けましたが、
その後は今日までワクチンは接種しておりません。
 
半年前に2才ぐらいの迷い猫を保護し、
鼻炎があったので4種のワクチン接種を受けたのですが、
鼻炎は完全には改善されませんでした。
 
最近この数日ほど、13才が鼻水をたらし、くしゃみをするようになり、
2才のと同じ症状です。
 
そこでお伺いしたいのは、鼻炎は混合ワクチン接種で治るのか、
また、高齢猫にワクチンを接種した場合、身体に重い負担がかかるのか、 この2点です。
 
3匹を動物病院に連れて行く前に、こちらでお教えいただくオピニオンを参考にして、
獣医さんのお話を伺いたいと思い相談させていただきました。

A 回答 (3件)

こんにちは。



まず、「ワクチン」ですが、これは病気等を予防する為に投与するものであり、直接病気を治すものではありません。
既に症状が出ているのであれば抗生物質等の投与の方が確実ではないでしょうか。高齢猫への投与という事を伝えれば、それにあわせた処方を獣医さんがしてくれる筈です。
また、抵抗力が落ちていると思うので、出来るだけ消化の良いものを食べさせてあげてください。
ワクチン接種は高齢猫でしたらなおさら健康状態が良い時に投与した方が良いと思います。

また、鼻炎(所謂猫風邪の症状)ですが、迷い猫の猫白血病及び猫エイズの検査はしましたか?たかが猫風邪と思っていたらこれらの病気を罹患していたという事も多々あります。もしなされていない場合は一度その検査を全頭行なってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えをありがとうございます。
ワクチンについては全く仰る通りで、無知な質問をし恥ずかしいかぎりです。
猫エイズ等の検査については、病院の規則で、入院を必要とする場合は検査とワクチン接種が義務付けられており、
迷い猫の去勢手術をお願いしたときには問題がありませんでした。

当地はここのところ日中30℃を超えた翌日は22℃で朝などは17℃まで冷えるなど気温の変動が激しいことで
猫が体調をくずしているのかもしれません。
食欲はいつものようにあり健啖です。

ご心配くださいまして本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 16:02

高齢猫は、他の方も仰る様に免疫力が段々と低下しているので


ワクチンで予防した方が良いと思います。
それと新しい猫さんの検査等も。。。
それと同じく大事だと思う事は、高齢猫さん達の居場所に
新しく猫ちゃんを入れた為のストレスが出来てはいないか?という事です。

うちに居る猫なのですが、14歳なのですがとても神経質で。。。
ストレスがかかって病気を引き起こす可能性も否めないのです。
現在ヘルペスという病気と向き合っております。
一昔前ならば、若さで病気に打ち勝ってきたのですが高齢という事での免疫力低下もあり
その上、ストレスでの免疫力低下も考えられ…
繰り返し発症しては、段々と直りが遅くなってきています。
(病院に行く事もストレスの1つなので、先生は素早く診察してくれてゲージに入れる様に促してくれてます。)

鼻水とくしゃみが出ているという事ですが、
もしかしたら、偶然症状が同じだけで、違う病気という可能性もありますよね。
元々インフルエンザ持ちの猫ならそういう症状も出るし
うちの猫のヘルペスですが、たまたま目に症状が出ているのですが
鼻にも出る猫もいるという話を先生から伺っております。
(そうすると、くしゃみ・鼻水などの症状が出るらしいです)

高齢猫という事で、色んな原因があるかもしれません。
先生とよくお話なさって、、、
この機会に高齢猫さん達の血液検査等健康診断をされてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

幸いなことに先住猫たちは割合早い時期に新参者を受け入れました。
お互いなめあって毛繕い、これが検査とワクチンを受ける前のことだったので、
今にして思えば本当に悔やまれます。

xhoneyx様の猫ちゃんのヘルペスが軽くなりますように。

お礼日時:2007/07/30 16:51

>鼻炎は混合ワクチン接種で治るのか



治らないと思います。鼻炎の原因(細菌性、ウイルス性、など)によって治療方法や薬は変わると思いますので、そのあたりは動物病院で診察を受けてからという風でしょうか。

>また、高齢猫にワクチンを接種した場合、身体に重い負担がかかるのか、 

まったく無害というわけではないでしょうが、うつメリットとデメリットとどちらが大きいかとなるでしょう。高齢の場合、より免疫力は低下してくるわけですのでしっかりと予防しておいた方が良いとは思います。

余談ですが、今後新しく猫を家に連れてくる場合は事前に病院で診察をうけ伝染病をもっていないかどうか確認してからの方がよいですね(潜伏期だと専門の先生が見てもすぐにわからない場合があるので、保護してからはできたら2週間ぐらい別なところで様子観察してからの方がよいでしょうけど)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え下さいましてありがとうございます。

保護してから2週間…そうですね、確かに大事なことですね。

飼い主を探すなどしていたため検査を受けたのは保護してから
ひと月はたっていました。

長い間に何匹も猫を飼い、常に複数の猫が出たり入ったりでしたが、
これといって病気もせず長生きしてくれたもので油断でした。

お礼日時:2007/07/30 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!