電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣会社の対応で、気になる点が幾つか有り質問させて頂きます。

(1)残業時間の相違・・・紹介担当者は30時間、営業は40時間、派遣先は50~60時間と食い違い、派遣先が正しいとは思いますが余りにも違いすぎる。
(2)他社競合で無いと言って実際は競合だった。営業は知っていた。
(3)更新について、はっきりと言わない
(4)職務経歴書を、他社の派遣会社の場合、独自で作成されていたが、私が作成したのを、そのまま使用。
(5)忙しい派遣先らしく、1ケ月に2人辞めて、その派遣会社からの派遣なのに「全然、続かなかったですよね」と笑っていた。普通は、派遣先に対し申し訳ないと思うけど・・・
(6)引継ぎ期間が3日しかない。(営業事務)
(7)面接時、私のスキルに無い事を堂々と「出来るので完璧です」と言っていた。(営業的な事と思いますが・・・)

今までは別の派遣会社で働いていまして、矛盾する点は有りましたが、(1)と(3)については、はっきりとしていましたので、他の派遣会社は、こんなものなのかと疑問に思いまして質問させて頂きました。
上記のような事は、結構あるのでしょうか?
急ぎで申し訳ございませんが、ご回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

1)残業時間の相違・・・紹介担当者は30時間、営業は40時間、派遣先は50~60時間と食い違い、派遣先が正しいとは思いますが余りにも違いすぎる。


…食い違ったことはないです
(2)他社競合で無いと言って実際は競合だった。営業は知っていた。
…日常茶飯事
(3)更新について、はっきりと言わない
…長期で働いてほしいとは言うけど、はっきり言わないことはないです
(4)職務経歴書を、他社の派遣会社の場合、独自で作成されていたが、私が作成したのを、そのまま使用。
…一度派遣元名羅列&学科名改ざんされて最悪な顔合わせになりました
(5)忙しい派遣先らしく、1ケ月に2人辞めて、その派遣会社からの派遣なのに「全然、続かなかったですよね」と笑っていた。普通は、派遣先に対し申し訳ないと思うけど・・・
…これは経験したことないです
(6)引継ぎ期間が3日しかない。(営業事務)
…営業事務の経験は有りませんが、ふたを開けたら教育担当者の人が引継ぎを始めた(派遣元営業もびっくり)
(7)面接時、私のスキルに無い事を堂々と「出来るので完璧です」と言っていた。(営業的な事と思いますが・・・)
…言われたことがありますが、私がきちんと訂正を入れた…でも採用されました

私自身うそが嫌いなので、採用されないようになったとしてもオーバーな営業のスキルアピールは崩します
    • good
    • 0

社名失念しましたが・・・ごめんなさい。


面接後に速攻で、営業にクレーム&登録抹消しました。
派遣先の駅名出したら、企業名が判る位、同じ行為をくり返してる派遣元&派遣先でした。
    • good
    • 0

あまり良い対応とは言えないと思います。



(1)は、派遣会社と、実際配属された現場によって多少食い違うことはあるでしょうが、事前に説明が必要です。
・派遣会社の基準で残業の程度を決めるのか
・配属先の残業の程度に合わせるのか

(3)については労働契約書に記載がなかったということでしょうか?
だとしたら、労働基準法違反につながる場合もあります。
契約更新や、将来の雇用条件をしっかり書面で残さない会社は
不安ですね・・・

(7)は営業トークでしょう。。。
実際、現場で覚えていかねばならないこともたくさんありますし・・・


派遣会社といっても色々ですから、何を「一般的」と
捉えるか微妙ですが、まずはきちんとした労働契約書が出ているか、
記載に不備が無いかを確認後、心配であれば地元の労働基準監督署に
相談されるのが一番確実と思います。
また、求人票と実態が違っていた場合はハロワにも通報できます。
(但し、ハロワから注意が行くだけで法的な処置は無いようです)

私自身、何件か派遣会社に登録して勤務した経験がありますが
きちんとした派遣会社は、労働契約書が必ず更新ごとに発行され、
契約期間や勤務時間、労働内容などが詳しく書いてありました。

そうではない派遣会社は労働条件に関する約束があいまいで
契約書にも記載されていなく、いざと言うときに「契約書に無い」
という理由で理不尽な移動や時間外労働を強いられました。

後者については労働基準監督署に相談し、ことの是非を
見極めてもらったうえで、派遣会社上層部に相談しました。
(その時は上司の説明に納得が行かなかったので、労基署の
薦めに従い、第三者(労基署関係の人)を挟んで相談する場を
設けることで(無料でした)、勤務条件が改善され、
給与も適切に支払われました。労災などの保障も受けられました。)

(2)(3)(4)(5)は、実際の現場では
よくみられることかもしれませんが、会社として正しい体制と
言えないこともあり、またこういったやり方をする会社は
往々にして従業員を大切にしない体質に感じました。

むやみに不安にさせたくは無いのですが、どうしても
心配でしたら、是非ご自分の契約書一式と、説明と実際の
相違点を紙に箇条書きして、労働基準監督署に相談されるよう
お勧めします。(私の場合は、かなり親切に長い時間をかけて
相談に乗っていただけました。ただ待ち時間が長いので
一日時間があるときに、前もって電話で相談してから
行ったほうがいいです。)

tannpopo07さんにとって、良い職場環境が得られますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございました。

以前の派遣会社では紹介時に、残業にしても更新に関しても的確に答えて頂いたので納得がいったのですが、今回の派遣会社は信用ならない。

今まで紹介していただいたのが全部、「急募」などの派遣先に問題があるといったもので(セクハラなど)私は30代前半なのですが、「30代になるとセクハラでも20代に比べて対応できますよね」と言われたり・・・
確かに言っている意味は分かりますが、年齢的に場をこなして対応できると言えば出来ますけど、いかがなものかと思います。

よく考えてみます。
有難うございました。

お礼日時:2007/08/02 13:57

結構あるというか、その営業マンによるでしょ。

何とかその派遣先に
押し込みたいから嘘ばっかり言ってるという感じの営業マンでしょう。

まぁ職務経歴書は普通社名その他を伏せますよね。
>「全然、続かなかったですよね」

営業としての責任感の欠如というか自覚の欠如というか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の、ご回答有難うございました。

職務経歴書は社名を、そのまま載せるとは思いませんでした。
コピーしただけのようで・・・

派遣先への態度にしても馴れなれしいのにも関わらず、肝心な事は意思の疎通が出来ていないというか、不信感を抱きました。

お礼日時:2007/08/02 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!