
ご近所の知り合いが個人で経営する紹介所の紹介で知り合い婚約しました。
紹介者さんは、ウチの親がご近所と言う事で面識があった方です。
さて、婚約が決まりましたが、仲人は立てないと言う事に決めまして、事実上、その紹介者の方にお世話になる事はなくなったのですが、ご近所と言う事もあってか、その後もアドバイスを下さったりします。
ただ、「指輪買うなら私の知人を紹介するから、安くなる」とか式場を考えてるなら○○ホテルに知人が居るから紹介します」とか、あれこれ勧めてくるのです。
正直言って、二人で希望の会場や店を決めて居るのですが、いちいちその方が噛んでくるのでちょっと気になります。イヤなら断ればいいだけの話ですが、元々がご近所の知り合いという事もあり、断りたいけど
後々も付き合いがあるのでなんか気を使います。
「紹介しても私にはいくらのマージンも入ってこない」とか「私は少しでも安く済む方法を教えてるだけ」とか言ってくるんですが、ほっといて欲しいと思う事もしばしば。向こうはプロですので、さすがに参考になるアドバイスを下さる事もあり、世話になったのも事実ですが、この方と、どう接していけばよいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いくらご近所で知っているからや、紹介所を経営しているし、紹介したから等と言って、何にでも絡むことは許すことではありません。
いくら、これからもご近所付き合いがあるから、断りにくいと言うのであれば、2人が諦めて従うか、キッパリ男性からでも伝えるべきです。また、リベート無しと言うことは皆無でして、参考までに。紹介所の臨時収入とするか、単に個人の収入とするかは分かりませんが、数%のリベートが必ず入る仕組みです。この回答への補足
やはりそうなのですか。何らかのリベートは発生する訳ですね。
その後、結納に関して結納返しの品は私の知人の○○で買えば安くなる」みたいな話を持ちかけられております。
そのつど、「私には一銭も得は無いのだけど、あなたのことを思ってて紹介してる・・」みたいな事を言われます。
No.4
- 回答日時:
うわぁ、大変ですね・・
私は断りたいときはいつも
「実は指輪は、親戚の方のお付き合いがあってそこから・・」
「学生時代の友人が勤めているホテルを紹介されているので」
とか架空の人をダシにして、なるべく申し訳なさそうに断ります。
ご近所さん、との事なのでご両親にもそれとなく言っておいた方がいいですね。
「マージンは入らない」「善意」と向こうが言っているのですから、
「善意で色々教えてくださっているのに申し訳ありません~」
くらいは口では言いますけど。
波風立てず、言うことも聞かずで流しちゃってイイと思います。

No.3
- 回答日時:
なかなか難しいですよね。
あなたが我慢するか、しないか。それに尽きます。がまんでるのであれば我慢したほうがよいですが、後々まで「あそこは私が結婚させてやった」と大きな顔をされるでしょう。また介在をお断りしても「わたしが結婚させてやったのに」と嫌な顔をされるでしょう。
その人の頭があがらない、たとえば市会議員さんとかに頼んで、くちをはさまないようにしてもらうとかはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
面倒な人間関係ですね^^;
大事な結婚式ですから、当人同士で納得行く形で決めたいですよね。
流れ的には難しいかもしれませんが、早めにというか急いで二人で
色々と決めちゃったほうがいいと思います。
で、その小姑さんには「二人で話した結果、どうしてもここで式を挙げたいので」
等、先手に回ってみたらどうでしょうか?
うまくやっていくにはそのぐらいしか頭に浮かびません。。。
もしくは、No1さんの仰る様に、男性からお断りしていただくという形かなぁ。
せっかくの結婚式ですので、お二人の納得のいく形で挙げられるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 22歳 転職するか迷ってる未熟社会人です。 現在の職場で不満を持っていまして、その事を相談した知人に 2 2022/07/06 11:23
- 介護 老人施設を探す方法について 6 2023/03/29 20:46
- 婚活 現役の仲人さんにお聞きしたいのですが、会員の生い立ちや仕事のこと、趣味のことなどを理解してなくても、 3 2023/07/26 00:02
- 婚活 結婚する予定の友人の馴れ初めはそんなに気になりますか?どのように伝えるのが適切なのか。 アラサー20 5 2022/08/29 16:46
- 新卒・第二新卒 キャリアパークという就活エージェントに会員登録をしたところ、キャリアパークから電話がかかってきて、い 1 2022/10/21 11:35
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- 出会い・合コン 連絡先交換について 以前から仕事で営業にこられる方へ「女性を紹介して下さい」と頼んでおりました所、「 3 2022/12/01 22:35
- その他(恋愛相談) 8歳下の女性 「好きになる 感情が分からない」は脈なし? 4 2023/08/28 09:28
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
- 婚活 結婚相談所で70代の女性ばかり紹介されますが、何かいい方法はありませんか 3 2022/03/24 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
ウェディングフォトを撮ろうか...
-
結婚式のライングループについて
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
結婚式、ハネムーンをした人に...
-
来年の3月に結婚式を挙げたいと...
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必...
-
婚約指輪について
-
付き合って3年半、結婚の話が出...
-
こんな顔合わせ、皆さんはどう...
-
親族のみの挙式後の食事会の服...
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
結婚指輪、どうやって決めまし...
-
フォトウェディングは撮るべき...
-
結婚前に家を買っている場所に...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
彼氏が実家に来たいと言ってく...
-
結婚指輪について相談がありま...
-
私33歳、彼36歳。 今月入籍予定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の彼女にあげそこなった婚約...
-
高額の婚約指輪とご両親の心象...
-
高額な婚約指輪 彼に申し訳無...
-
彼氏がケチ
-
婚約者が忙しく、不安でつらい...
-
昔の婚約指輪の使いまわしについて
-
彼女に婚約破棄されそうです
-
男性に指輪のサイズを聞かれま...
-
再婚検討していた彼を 婚約指輪...
-
主人の言葉にもやもや。 結婚五...
-
結納しない場合婚約指輪って?
-
彼が結婚準備をしてくれません...
-
慰謝料とれますか?
-
婚約指輪より婚約ネックレスの...
-
婚約者との結婚指輪 格差 で困...
-
婚約破棄について
-
婚約指輪と友人の態度
-
旦那様が結婚指輪を付けない場合
-
婚約記念品について
-
彼との婚約を白紙にするべきか...
おすすめ情報