
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足します。
http://www.city.otaru.hokkaido.jp/kensetu/tosike …
このサイトの「告示年月日」の「変更」じゃなく「当初」を聞いてください。
ちなみに、
基準法は昭和25年施行。
私の都市計画区域の区域区分指定は昭和33年。
線引き(市街化、調整区域指定)は昭和45年11月24日
です。
No.1
- 回答日時:
第3章 都市計画区域等における建築物の敷地、構造、建築設備及び用途
(適用区域)第41条の2 この章(第8節を除く。)の規定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、適用する。
いわゆる集団規定を指します。
(容積率)第52条 建築物の延べ面積の敷地面積
(建ぺい率)第53条 建築物の建築面積
法文に、都市計画杭域内に限り適用する旨の記載がありますので、
いつ都市計画区域になったか?
です。
都市計画課で教えてくれます。
この回答への補足
現在の都市計画法は昭和43年にできていますから、現在の都市計画区域になったのは、もちろんそれ以後ということになる訳ですが、問題は現在の都市計画区域になる以前にも建ぺい率の制限はあったのかどうか、建築基準法は昭和25年にできていますから、現都市計画法ができる以前(旧都市計画法があると思いますが)にはどんな書き方がされていたのか、というあたりが知りたいと思います。
補足日時:2007/08/07 22:30お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- 不動産業・賃貸業 市街化調整区域でのぼろ戸建ての売買と賃貸 2 2022/04/09 19:53
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税評価額の見直しの希望 2 2022/04/20 10:39
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 地理学 ロシア タタルスタン共和国の地理について 2 2022/05/24 21:36
- その他(住宅・住まい) 農用地区域内の田畑を不動産や行政書士に頼んで宅地にした方は居ますか? 売られていない農用地区域内真ん 3 2022/05/10 01:17
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 会社・職場 質問を見ていただいてありがとうございます! 自分は30代前半の中途でユニクロの地域限定社員に運良く採 2 2023/07/24 22:41
- 東海 岐阜市蕪城町のトルコ風呂について 1 2023/06/04 15:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敷地面積 と 総床面積 と 延床...
-
確認申請 小数点 四捨五入?
-
床面積に不算入とは
-
隣地建物が越境している場合の...
-
建ぺい率の制限はいつからある...
-
坪数47坪建ぺい率30%容積率50%...
-
あなたの家の延床面積は?
-
屋上駐車場へのスロープは建蔽...
-
確認申請の地籍測量図
-
面積800平米の土地に建てられる...
-
アルバイトでお金を盗みました
-
法律に詳しい方、教えて下さい。
-
遅延損害金の充当順位の根拠は...
-
成立要件、効力要件、存続要件
-
副市長はお金をもらわなければ...
-
取得時効
-
競売物件の占有者について
-
給料差押命令の処理について
-
分別の利益
-
物凄くマニアック&専門的です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敷地面積 と 総床面積 と 延床...
-
確認申請 小数点 四捨五入?
-
建ぺい率の制限はいつからある...
-
隣地建物が越境している場合の...
-
屋上駐車場へのスロープは建蔽...
-
建売住宅 建ぺい率オーバーは...
-
敷地が町名をまたいだ場合の住所
-
1万5,000坪ってどれくらいの広...
-
1階駐車場、屋上、外階段は建ぺ...
-
登記の面積が建築確認の面積が...
-
あなたの家の延床面積は?
-
地下の固定資産税はどうなるの?
-
面積800平米の土地に建てられる...
-
型枠用の塗装コンパネはミツバ...
-
都市計画区域外の建ぺい率、容...
-
建築確認 → 土地が公共団体に買...
-
188坪・容積率30%建ぺい率15%...
-
どちらがステータスありますか?
-
坪数47坪建ぺい率30%容積率50%...
-
建蔽率・容積率を超えた建築
おすすめ情報