dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こけたさいにフロントブレーキレバーが曲がってしまいました
修理してもらおうと思うのですがそのバイクで行ってもいいのでしょうか?
途中で折れたりしたら困るので車でいってパーツを頼んできて
後はロードサービス(ホンダドリームオーナーズカード)にはいっているのでそれで運んでもらったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

どれくらい曲がったかにも因りますが(クニャ~って感じでしょうか)、


Fブレーキに指がかかり、実際にブレーキの利きに問題がないのであれば、
そのまま走って行っても問題ないと思います。
新しいレバーに交換するのが一番良いのは云うまでもありませんが、
金属のパイプをFブレーキレバーに入れて、ちょっとずつ力を入れて
伸ばして行くような感じにしても、結構元に戻りますよ(ただやはり、
ブレーキレバー自体弱くなっているので、新品交換が一番ですけど)。
    • good
    • 0

こんにちは。


どの程度の曲がりか判りませんが、先っぽが曲がった程度なら運転には支障ないでしょう。
また「く」の字に曲がったとしても、取り敢えずは運転可能です。折れる事はありませんし、リアブレーキも使えば済む事です。

工具を使って直す事も出来ますが、やった事がないのでしたら、力加減が判らないと思いますから折ってしまう可能性が高いですね。

逆に、ワザと折ってしまって、車載工具の中のプライヤーをバラして、折れた残りの部分に、プライヤーの片方を針金などでしっかり固定すれば、取り敢えずはブレーキの代用になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございました
無事バイクやで交換していただきました

お礼日時:2007/08/17 23:57

一度目の曲がり位であれば、折れることはほとんどありません。


ですが、それを曲げなおすと、折れる確率が上がります。
少しの曲がりならいいですが、あまりひどく曲がっている場合は
修正はかえって危険ですね。

ブレーキをかけられる程度の曲がりなら、そのままバイクやさんに
乗っていってもいいと思います。

少しペースを落として走れば問題ないでしょう。
    • good
    • 0

曲がった程度にもよりますが、先っぽが曲がったくらいなら折れる心配は無いと思います。

が万が一折れた場合のために乗らない方が安全ですかね。

ブレーキレバーくらいならロードサービスで運ばなくても、新しいレバーをお店の人に持ってきてもらってその場で交換してもらった方が早いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!