重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、中学3年生の女です。
今日、塾の帰りに本屋で立ち読みをしていました。
すると、急に耳の中があつくなり呼吸するのが苦しくなりました。
帰ろうと思って帰ろうとすると、視界がぼやけて目がよく見えないことに気づきました。
自転車で来ていたので自転車をとろうとしたのです苦しくて乗れませんでした。
心臓のあたりがキリキリ痛んでいて、苦しかったので自転車をとめて近くにあったバス停の椅子に腰掛けていたら数分で少し楽になりました。
頭が痛くて冷や汗もでました。
症状をまとめると・・・

・耳の中があつくなった
・のどがつまって呼吸が苦しくなった
・視界がぼやけてよく目が見えなくなった
・目がぼやけていたおかげでふらついた
・心臓のあたりがキリキリした
・頭が痛くなった
・冷や汗がでた
・顔色が悪くなった

なのですが・・・
今の所、

・貧血
・酸欠
・自律神経失調症

の症状に似ているのでこの3つのどれかだと思うのですが・・・
詳しい方いませんか?

A 回答 (1件)

随分こわい思いをしたでしょう。

心配ですね。二度とこの様な事が無いように、また有った時に適切に対処が出来るように一度診察をされる事をおすすめします。

私は昨年、出掛け先で突然息苦しくなり、直ぐに動悸が激しくなりました。場所を移動しようと席をたったら5メートルも歩けず座り込んでしまいました。トイレが近くだったので入って鏡を見たら顔も、唇まで青くなっていました。タクシーをよんでもらい帰って30分程横になっていると良くなるという事がありました。

病院で貧血だと言われ治療をしています。薬で胃の調子が悪くなるので注射をしてもらったら一回で動悸はなくなりました。

あなたが貧血か他の症状か私にはわからないのですが、自分の健康を知っておくためにも診察を受けて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も、家に帰ってリラックスしているとだんだんよくなりました。
貧血は、重くなると怖いんですね・・・
今日、不安だったので、病院で見てもらいました。
すると臓器に異常はなく、やはり貧血、疲労、ストレスなどが原因だと言われました。
これからもこれらの症状が急にでるようなら心療内科に通うことにします。

お礼日時:2007/08/08 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!