dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫(47歳)娘(14歳)息子(9才)私は43歳の専業主婦です。
結婚して19年ですが、息子を妊娠した後10年間セックスレスです。
主な理由は夫が性的不能になってしまったことです。
 もともと夫はそちらの方がそんなに好きではなく、深夜まで飲みに行ったり、休日がはゴルフをしたりしてストレスを発散できており、何も不自由は感じていないようでした。
それに対して、私のほうは小さな子供を抱えて外出もままならず、アルコールも飲めない体質なので、一人だけ好き勝手に楽しんでいる夫を横目に、ただ育児、家事だけの10年間でした。
 私は30代前半から、このまま老夫婦のように子供しか繋がりのない
夫婦関係は嫌だからと、夫には何度も治療を受けてほしい、と頼みました。でも、夫は口先では、「分かった。そうする。」「悪いと思っている。」と言うものの、決して病院に行こうとはせず、こちらが強く言うと、「そんなことばかり考えている私の方が異常だ」とか「皆同じようなものだ。」と全く自分は非がなく、私のほうをまるで異常者のように
非難して、さらに傷つけられてきました。
このまま女として打ち捨てられたような人生を送るのか、と思うと叫びたくなるような気持ちに襲われることもありましたし、ただ食べて寝るだけのために帰ってくる不能の夫の世話をするだけの家政婦のような自分が惨めでした。
 そんな時、あるきっかけで、同じ悩みを持つ31歳の男性と知り合いました。彼も2つ年下の奥さんとセックスレスでした。多分彼は、お互いの不満を解消するための「一時的な関係」を望んで近づいてきたのだと思います。暫く聞くことがなかったような優しい言葉や態度で私に接してきてくれました。乾いた心に水が沁み込むように、私自身も彼に引かれていってしまいました。
 関係を持つようになって暫くすると、彼は今の奥さんと別れて、私と一緒になりたい、と言ってくれるようになりました。子供ごと私の面倒をみたいし、今まで寂しい思いをした分、幸せにしてあげたい、と。
彼の奥さんは料理などもしないタイプで、一緒にいて口論が絶えない状態だと言っています。私はどちらかというと家庭的なタイプなので安らげる、と言ってくれます。
私自身、彼と付き合うようになって、この歳になって初めて男の人に愛される喜びを知ったように思います。セックスの相性もいいと思いますし、彼と一緒にこれからの人生を生きていけたら、どんなに幸せだろうと思うのですが。
 でも、客観的に考えたら、不倫から始まった付き合いで、しかも12歳も年下だし、一緒になって本当にお互い幸せになれるのか、と思います。子供も上の娘は思春期で難しい年頃ですし、受験もあります。彼の方は子供が落ち着くまで待つ、と言ってくれていますが。
 子連れで再婚された方や、かなり年下の男性と結婚された方などの体験談やアドバイスなどお聞かせいただけないでしょうか。
また、私のこのようなケースについて率直なご意見をお聞かせいただけたらありがたく思います。

A 回答 (29件中1~10件)

こんばんは。


質問者様と年齢が近い、2人の子持ち女性です。

10年もの長い間のセックスレス・・。よく耐えてきましたね。
脱帽です。多分、私なら耐えられないでしょう。
すぐに家庭が冷え切ってしまいそうです(汗);

家事・育児の10年間、本当にお疲れ様でした。
私も現在は働いていますが、子育ての一定期間、専業主婦をしていました。
家事・育児は評価も低く、よっぽど働いた方が楽だと思っていました。

しかも、肝心なご主人様は、自分だけストレス発散させ、治療に協力的でない・・

よく今まで家庭が破綻しなかったと、質問者様が頑張ってきた結果
なんだなー感じました。

ただ、良く考えてほしくて、回答しています。
恋をしている時って、本当に「盲目」になってしまうんです。
彼のいい所ばっかり見えて。
しかもセックスの相性もいいと、体が離れられないですよね。
そんな彼といざ一緒になれたとして、想像してみてください。
結婚って生活するっていうことです。
いい所ばかり見ていられる、恋愛とは大違い!
あーら、こんな人だとは知らなかったわ~なんてこと、
今のご主人様との時もあったんじゃないでしょうか。
きっと、お互い我慢と忍耐と愛(子供への愛含む)で、
やっとこさ乗り越えてきたんですよね。
家族の重みっていうやつですか。
どんなに愛し合っている、ラブラブと思っていても、この熱はいつか冷めます。
(質問者様もご主人様とのことで経験済みですよね?)

12歳年下だからとか、不倫で始まったからとか、何の問題でもないです。
ただ、「生活」と「恋愛」は全くの別物だと、再認識してほしくて。。
本当、全くのおせっかいですが。

いずれにしても、彼がアクションを起こしてから(例えば本当に離婚するとか?)考えたらいかがですか?
なかなか離婚してくれる男性って少ない気がしますけど。

今は(少しぐらい)その関係を楽しんでもいいかなって思います。

その前に、ご主人様にバレて修羅場にならなければいいですが。。
全てを失ったとき、何が一番大切だったか、わかっても遅いですからね。。
    • good
    • 34
この回答へのお礼

私の心情をとても理解してくださり、暖かいアドバイスをいただき、ありがとうございます。読みながら涙が止まりませんでした。
10年のセックスレスで、夫への気持ちはもう壊れています。子供のためと自分の生活力がないために婚姻関係を持続していただけにすぎません。
おっしゃるとおり、私自身がものずごく長く寂しい思いをしてきたために、彼の優しさに周りが見えなくなっていたと思います。
彼の本心を見極めつつも、夫ともこれからの人生をやりなおしが果たしてできるのかどうか、自分の心に問いかけていきたいと思います。

お礼日時:2007/08/08 02:45

ここを知っていたのですか?もしそうなら、不倫をする前に


相談して欲しかったですね。過ぎたことはどうしようもありませんが・・

でも奥さんのもどかしい気持ちも分からなくもないです。
経済的な面さえクリヤできれば、離婚してもかまわないと思います。
奥さんも働いて、旦那さんが養育費を出す。もし
離婚したならそれで十分かと。

ただ、僕が思ったのは、旦那様は本当に“不能”なのかです。
10年前までは普通にあったのですか?元々回数もすくなかたっとか?

もしかしたら、「隠れゲイ」なのかな?って思いました。
知り合いのゲイの友人から、2丁目とかに来る人の多くは
普通に結婚して子供もいる方だそうです。もちろん遊びに来るだけで
男性とどうこうと言う事はない方もいるそうです。

なんとなくですが、「うちの旦那に限って」って思う方もいるかと
思いますが、現実はかなり多いのだそうです。
もしそうなら離婚は簡単ですけどね。
    • good
    • 18

質問者様の気持ちがよくわかりますー!!


私も実際、そういった出会いがあれば同じ行動を取ってしまうんじゃないかと思う位のレス状態です。辛うじて耐えてる者の意見です^^;

不倫はよくない事です。でも、旦那様のせいでそうなったんだと思います。
不倫を肯定してるわけでも、不能になってしまった旦那様を責めてる訳でもありません。
旦那様がもっと努力してくれていれば良かったんだと思います!
努力する姿勢が少しでもあれば、質問者様を気遣うことが出来ていれば、例え治らなくてセックスができなくて不満に思ったとしても不倫にまではならなかったと思います。違ってたらすみません。

でも、何だかんだ言って19年も一緒に居るんですよね・・・。
その生活を捨てて、一時の感情で不倫彼に走るのは大変危険かと思います。
不倫彼は別れたい、とは言っているけれど、実際別れていませんよね?
もし本当に別れたとしたら、本物の愛かもしれません。
その時は質問者様も覚悟を決めたら良いかと思いますが、というか決めるべきだと思いますが、まだ別れていない状態で次の事を決めるのはやめたほうがいいと思います。

私も独身時代に不倫をしてました。彼は、必要事項しか話さない、ただの同居人の奥さんと別れて一緒になりたいと言ったこともありました。結局別れませんでしたよ^^;
とても性欲がある人で、甘い言葉とセックスの毎日。当時は幸せでしたが、結局ヤリたいだけだったのかなぁって今は思います。でも旦那が不倫彼の半分でもいいから性欲あったらなぁとか思っちゃったりしてますが(苦笑)

今は不倫彼に夢中でしょうから、何を言っても無駄かもしれませんが・・・
愛がなくてもセックス出来る男性は沢山います。若いなら尚更。
そして、不倫彼は、そういう男性なのではないかと感じてしまいました。奥さんの悪口を言って同情を買い、質問者様を落とした、と思わずにはいられません。奥さんに限らず、人の悪口を言う人は絶対他でもそうやって悪口を言ってるハズ!彼と結婚したとしたら次は、貴方が悪口を言われる番ですよ。恐らく。

気分を悪くされたら申し訳ありません。でも、同じような境遇で、少なくとも現在、質問者様よりも冷静だと思います。だから敢えて、書かせて頂きました。
どうか感情だけで行動して後悔しないでください。
長々と失礼いたしました!お互い頑張りましょう!
    • good
    • 25
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
私の気持ちを良く汲み取っていただき、なんだかとても気心の知れたお友達からメールをいただいたような気がして嬉しかったです。ご自身の不倫の経験からもご助言いただき、とても参考になりました。
たくさんの方からいただいたご意見のおかげもあり、少しは私も冷静になれたかな、と思っています。
やっぱりまだ彼のことは好きですが、彼の言葉を信じすぎないようにしよう、と思っています。もし彼の言葉が本心からでも、本当に思ったことを実行できるかどうかは別ですから。もし彼の言葉が嘘だったとしても彼を恨む気持ちは湧かないし、それでも感謝してるぐらいです。彼とはセックスだけじゃなくて、たくさんお互いのことを話してきて、一緒にいる時間はとても充実していたし幸せだったから。もちろんそんなに会えませんけど、毎日メールでのやり取りはしていて、(嘘でも)私のことを大事に想ってくれている人がいる、って思えることは、とっても私を元気にしてくれました。
彼を好きになってしまってから、夫が私に指一本触れないことが逆にありがたく思えます。もし彼と別れた後も、何食わぬ顔で夫とこういう冷めた関係を続けていくことがお互いの幸せに繋がるのか、という疑問は大きくなってしまいましたが。
19年、もちろん子供も一緒に泣いたり笑ったり色んなできごとがあって日々忙しく夢中で過ごしてきました。セックスがないこともべつに当たり前のようになって、そういうことを忘れて気にならないことも多かったです。生活しているのだから当たり前です。
でも、ふと振り返って寂しく想う気持ち、同じ経験をされているようなので本当に分かっていただけて嬉しいです。
子供が巣立ってしまった後の何十年かを、夫と果たして楽しく過ごしていけるのでしょうか。こういうわだかまりっていつかは忘れてしまえるものなのでしょうかね・・・

お礼日時:2007/08/18 02:10

まだ締め切られていなかったので、投稿してみます。


まず、事項紹介から。

20代前半、既婚、子供なしの男性です。

私の自分勝手な考えとしては、
セックスってそんなに大事?です。

私は妻と性交渉がありますが、
正直「したいな」と思うコトは多くありません。
何故?と聞かれても、嫌なものは嫌、というだけです。
妻は、比較的旺盛な方だと思いますので、
お断りする事が非常に多いです。

なので、セックスがないので不倫する、の心情も理解できません。
自分が悪い事をしているのに正当化しているだけのように見えます。
方向としては、
自分勝手に開き直って生きていくか、もしくは
悪い事を悪い、と自覚し、早々に関係を終わりにするか、
では無いでしょうか?

逆に、ただ不能なだけで、ある意味「人間失格」の烙印を押されている
ご主人に同情するばかりです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
あなたから見たら、何と身勝手な、と呆れていらっしゃるのでしょうね。
私も20台半ばで結婚して30直前で上の子を産みましたが、それまでもかなりセックスの回数は少ない方だったと思います(2,3ヶ月に1回とか)。でも、その頃は今のような寂しさは感じていなかったです。多分他の面でもっと充実していて、夫にもまだ愛されていると感じていられたからでしょうね。
女性にとってセックスは相手からの愛情表現なんです。性欲の解消ばかりに捉えないでください。気持ちが落ち込んでいる時や反対に何か心が揺り動かされるようなことがあった時に、抱きしめてほしい、労わってほしい、共感してほしい、って思うこともあるんです。そういう時に相手の温もりを感じたいって思うことも自然なことだと思います。
私は夫にもそういう気持ちを共感してほしかったのです。でも、あなたや私の夫のように、自分はそれを好きでないから、相手の思いはどうであれ、別になくてもかまわない、と思う人はいるのですね。
確かにセックスがなくても生きていけます。私も10年間それで過ごしてきましたから。ただ、私は寂しく感じていて、夫は寂しくなかったし、私の気持ちも分からなかった、それだけです。
これはある意味、夫婦の相性が悪かった、ということなのでしょうね。
そういう意味で、あなたと奥様の将来に何らかの問題が起こらないかと危惧してしまいますが。
不倫に関しては言い訳はしません。私の自制心が足りなかったということでしょう。

お礼日時:2007/08/14 22:01

結婚13年、30代後半、子供1人の男です。

不倫関係をどうすべき、という部分には敢えて触れず、飽くまで夫婦の関係にのみ絞って書こうと思います。片手落ちのような回答なので、ご満足頂けないかも知れませんが、それでも何かの考えの一助になれば、、、という思いで書かせて頂きます。

10年間のセックスレス、辛いですね。更にその辛さに追い打ちを掛けるような、ご主人の夫婦間セックスへの無理解ぶり。ホント、有り体な言い方しかできませんが、質問者様の寂しく辛い気持ち、文章にもよく表れていて、胸が締め付けられる思いです。

男が性的不能になった場合、当の本人自身が強くプライドを傷つけられる、というご意見が他の方から寄せられていましたが、それは間違いないだろう、と私も同じ男として思います。しかしご主人の、治療する姿勢「すら」表さず、どうやら実施すらしていないというのも、それも「男のプライド」なのでしょうか。幾ら性的に淡白なタイプとはいえ、質問者様を大切に思っておられるのであれば、問題意識を持ち、治療する姿勢くらい見せても、全く罰は当たらないのではないかと私は思えてなりません。

私がもし、機能不全になってしまったら、と仮定した場合、、水面の下のアヒルの水かきどころか、「どこかに治す方法はないのか!!」と大騒ぎし、西へ東へ、治療方法を求めて走り回ると思います。何故なら夫婦間でのセックスは、性欲の解消という即物的な側面のみならず、大切なコミュニケーション方法であり、愛情表現の方法だと思っていますから。無くなってしまったら、(少なくとも私にとっては)それは本当に本当に大変なことです。

さて、どなたも触れられていない観点なので、敢えてお伺いしますが、ご主人、外で飲み会やゴルフでストレス解消するのみならず、「性欲」まで外で解消している可能性、全くないと言い切れるでしょうか?年齢こそ違うものの、私もご主人と同じ男として、そこまで完璧に性欲って消滅してしまうものか、、、性欲のみならず、誰かに触れたい、触れられたい、というような根源的な欲求って、そんなに見事に消えてしまうものなのか、どうしても理解できず、その疑問がどうしても立ち上がってしまいます。そういう可能性や片鱗は、全くお見受けになれないのでしょうか?(この答え如何によっては、質問者様の立場も何もかも、全て変わってくると思います)

最後に、上でお伺いしたご主人の浮気の可能性もなく、ご主人がごく単純に性的方面に関心が著しく薄く、更に引き続き質問者様の問題意識にも全く意を払われない、ということであれば、いっそのことご主人に、「自分は妻であり母である以前に女であり、あなた(ご主人)に抱かれたいという当然の欲求をもっている。しかし10年待ったがそれも適わない。このままの状態では自分(質問者様)の心身に悪影響があるので、外で性欲を解消する、という道を選択したい」と宣言し、現在の浮気を「ご主人公認」とするのは如何でしょうか?

そこで仮にご主人が、「それは許せない」という反応を示したのであればしめたもの、「それならあなた(ご主人)が治療も含め、具体的な方策をとって、自分たち夫婦の軌道修正をして欲しい」と詰め寄りましょう。逆に、「それなら離婚だ」と激高するのであれば、「長期間の性交渉の拒否は婚姻関係を継続しがたい事由として、立派な離婚事由になり得て、慰謝料や財産分与を払って貰うこととなるのと共に、子供の親権と養育費についても断固戦う」、と高らかに宣言し、世の中の「現実」を思い知らせてあげては如何でしょうか。

セックスレスの定義は、期間の長短ではなく、その状況にパートナーが不満や苦痛を感じているかどうか、という部分で決まります。(極端な話、結婚後1度も性交渉をしていないご夫婦でも、それでお互い満足なら、それはセックスレスとは言えない、ということです)そういう意味では質問者様の状況は、明らかにセックスレスです。

どうか質問者様のご家庭が平常運転に近づくような好循環が訪れるよう、願って止みません。
長文、失礼いたしました。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答者さまからの質問で、夫が外で性欲の解消をしているのではないか、というものがありましたが、そのようなことはないと思います。少なくとも特定の相手はいないと思います。
回答者様の提案を実行するに当たっては、離婚覚悟の相当な準備をした上で望まなければならないと感じます。他の方々からの指摘もありましたが、私自身が経済的に自立して子供達が困窮することがないように準備できた上で、そのように夫に堂々と宣言できたら、と願わずにはいられません。
見ず知らずの私のために、このように親身に考えていただき、感謝の気持ちで絶えません。
また、回答をくださった方全員にこの場をお借りして、心からお礼申し上げたいと思います。
私自身まだ結論は出せておりませんが、皆様からのアドバイスで少し冷静に自分を見つめることができるようになったと思います。もう少し時間をかけて、私自身と夫とのこれからのこと、子供たちのこと、彼とのことを考えていきたいと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/08/13 20:19

私もaprilmayさんと同年代の女性です。



貴方が私の大事な友人だとしたら、きっと、不倫を許すでしょうね。

セックスレスでも、仲の良い幸せな夫婦は、たくさんいらっしゃると思います。
sex以外で、愛情を感じ、幸せで、楽しみがあり、生き甲斐がある、充実した人生を過ごされている方も多いと思います。
でも、aprilmayさんは、違う。辛く、寂しく、不幸だと思っている・・。
ご主人は、話し合いをしても、お願いしても、努力をしてくれない・・。

私は、彼との時間が、aprilmayさんにとって、心から幸せで、生き甲斐であれば、過ごさせてあげたいと思います。

でも、その大切で幸せな時間は、お互いの家族を裏切り、傷つけ、悲しませる時間であることも忘れてはいけないと思います。
その分、ご家族に、優しくして欲しい、尽くして欲しい、良い妻、良い母であって欲しいと思います。
絶対に、悟られるような、不信感を持たれるような、行動言動には、気を付けてほしいと思います。完璧な気遣いをしてほしいです。

色々経験してきた大人ですから、恋愛に溺れることなく、理性を持ち、会う回数も少なく、冷静な恋愛をして欲しいです。
そして、いつかは、大人の別れができ、aprilmayさんの人生の大切な良い思い出にしてほしいと思います。

最近、娘が借りてきたDVD《愛の流刑地》を見ました。
「貴方は、死ぬほど人を愛したことがありますか」
という言葉がありました。

人生において、男女の、人を愛すること、愛されることの価値とは、難しいですね。
愛しているからこそ、求めない・・。そんな愛が私は好きですが・・。

お付き合いをしている彼が、aprilmayさんを困らせない、苦しめない、
aprilmayさんの幸せを考えてくれる人であって欲しいと思います。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり一旦家庭を持った以上、それを壊すような恋愛はしてはいけないということですね。
確かに罪もない子供達を傷つけるようなことは、私も望んではいません。今後のこと、良く考えてみます。
優しい言葉をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/13 19:22

彼氏さんの言葉を前面信用するのは、


離婚して「独身」になってからです。
不倫サイトを見ると不倫してる男性は、
「妻とは何もない。離婚するつもりだ」「待っててくれ」等々、
引きとめようと甘い?言葉を言うようですが、
何年も待ってる可哀想な女性がたくさんいました。
ですので、ここだけでなく、不倫サイトを見てはいかがでしょうか?
不倫って周りも不幸になりますが、当の本人(特に女性)が一番不幸だし心をが病んでしまいます。
ですので、不倫相手とどうこう考えるより、
ご主人とどうするのかを先に考えた方がいいと思います。
ご主人が相手にしてくれなければ、今の彼と別れてもまた新しい人ができてしまうかもしれません。
    • good
    • 3

様々な回答が出ていますね。


最初に自己紹介。
50代の男で結婚20年超、子供は二人。
家族仲良く幸せに暮らしています。
結婚10年後くらいに3年間ほどセックスレスだったことアリ。
今は、妻とのセックス「も」楽しんでいます。(笑)
浮気のおかげです。

浮気歴は10人。
全員が現在幸せに暮らしているのが自慢のアゲ○ン男です。(笑)
僕と寝ると幸せになります。貴方も如何?(冗談です)

貴方と貴方のセックスパートナーの一番いけないところは、セックスをより気持ちよくするために、「ありもしない愛情」をでっちあげていることです。
浮気なんて、ありふれています。
通常の知性のある女性なら完璧に隠し通して美味しいとこどりします。
しかし、貴方のような決定的「嘘」を自分自身に対してつかない。

貴方がその男を愛せるわけが無いじゃあないですか。
愛ってそんなに簡単ですか?

確かに挿入されて刺激されているときに、耳元で、または自分で「愛している」という言葉は素晴らしい媚薬です。
でもね、浮気者の誇りにかけてついてはいけない嘘です。
僕はこれを守っているから、いくら女と寝ても決して傷つかないし傷つけない。

ありもしない愛情を、セックスの快感増幅のためにでっちあげちゃあいけません。
    • good
    • 18

不倫というと皆さん批判的な意見が多いですが、出逢うべくして出逢ってしまった関係というのはあると思いますよ。


何が正しくて何が間違っているかなんて、他人が決める事じゃないと思います。幸せか不幸せかを選択する権利はどんな人間にもあるんだから!!!人間誰しも幸せになりたいし、たった一度きりの人生を、死ぬ時に後悔するんでは寂しすぎますから、自分の心のままに生きてみるのもいいじゃないですか!もしもそのことで不幸になる人がいるかもしれない。でもそれはaprilmayさんが償っていけばいいことなんだから、他人がとやかく言うことではないと思います。

人を愛する気持ちは誰にも抑えることのできないものです。結婚しているから人を好きにならないか…といったら、そんなことはありません。どうしても好きになってしまう事だって、長い人生の中でありますよ。そりゃ一生添い遂げられるのであればそれにこした事はありません。でもそいう人ばかりではありませんから。
私もminmin33さんの意見と全く同じです!

私も子どものために…と主人との生活を我慢して来た一人ですが、皆さん我慢することが美のように言いいます。でも本当にそうでしょうか?
子どもはパパと離婚することは確かに悲しいことかもしれません。でもママが一生悲しい顔をして生きていくのを望むでしょうか?そんな子どもはいないと思いますし、きちんと説明すれば、今は理解しがたいことかもしれませんが、きっといつかは解ってくれます!

次にその失敗を繰り返さないよう、自分が幸せになる努力をすればいいんじゃないでしょうか?そしてお子さんにも沢山の愛情を注いであげればいいのではないでしょうか?

相手の方が再婚を望んでいるのであれば、待つ必要はないと思います。私もあなたと同年代ですが、SEXは大事な愛の表現の一つです。それをまるで快楽に走っているかのようなコメントは問題外ですね。
そんなにSEXが大事ですか?今いくつ?後何年出来る?なんてバカなコメントをしている人がいましたが、気になさらない方がいいです。男女間SEXだけが全てではありませんが、愛していたら相手に抱かれたいと思うのは自然なことだと思いますよ。

それにこのサイトで不倫について相談したら、相手の不倫で泣かされた人の総攻撃にあってしまいますよ!(苦笑)
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
noname#36027さんのご意見にはたくさんの元気をいただいた気がしました。
ご自身もそうだ、とおっしゃっていらっしゃいますが、私も夫との生活を持続してこれたのは、子供のためにほかなりません。
実際に本当に離婚、ということは正直躊躇いがあります。経済的にも精神的にも子供達を過酷な状況に追い込んでしまうのなら、このまま私は我慢するべきでしょう。
でも、たった一度きりの人生を後悔のないように生きてもいいんじゃない、というあなた様の回答には、素直に救われる思いがしました。実際に行動に移すことは難しいことかもしれませんが、私の心情を理解していただき共感して励ましていただいたことに感謝いたします。

お礼日時:2007/08/13 19:00

随分スレが伸びてますね。

ご批判や目を醒ませの方が多いようですが、勿論、母として妻として人間として、人に言えないようなことはするな!でしょう。ただ、たとえばこれが逆に男性だったらと思ってしまうのは私だけでしょうか。
33歳の男盛り10年間応じてくれない妻。若い女と出来てしまった。こういうパターンだと皆さん言われることが違ってくるんじゃないですか。人生やり直しなさい、子供の養育費はちゃんと見てあげましょうと、私なら言います。
確かに男と女ではいろいろ立場も違うし制約もあります。決して女に甘くはないです、現実社会は。そこは充分踏まえていただかなくてはと思いますよ。
10年間のレスは「そんなにSEXが大切なのか」と体のことばかりに目を向けがちですが、体だけじゃなく、心も満たされなかったことにあるのではないでしょうか。ある意味、SEX以外の面でも夫婦関係は破綻している。そこのあたりから考えて残りの人生をお考えになったほうが言良いと思います。
ただし、正直、今の彼とは終わりにされたほうがいいと思います。流されるように生きるのではなく、主体的に考える、そのためには一度冷静になって今後の生き方を考えられる状態にしてください。
離婚を恐れない自分、相手に当然のものを求められる自分、が先ではないでしょうか。
男から男に乗り換える考え方では、要するにあなたは二人の男の思惑に振り回されるだけですよ。
    • good
    • 16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A