dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は明日から、友達と旅行に行きます。
海に入るのですが、今日はまだ生理4日目です。
量は少ないと思うので、いっそ何も気にせず水着で遊んでしまおうかとも考えているのですが、やっぱり不安です。

なので、タンポンを使おうと思ってます。
ですが以前、産婦人科の先生に、海は細菌がいっぱいだから、タンポンはよくないと言われた事があります。

でも皆さん、過去の質問を見ても、タンポンを使って入るって方たくさんいらっしゃいますよね?
これってどうなんでしょう?

何にせよ明日から海で、タンポンもナプキンも、何もしないのもちょっと怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

サメに限らず、血の匂いがしたら、魚が突つきに来ます。

    • good
    • 0

お願いですから海に入らないか鮫防護ネットを張った海水浴場に行ってください


貴女が鮫に襲われるのは貴女の自由ですが
貴女の経血の臭いを嗅ぎつけて来た鮫に襲われでもしたらたまったもんじゃありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
?そんな事ってあるんですかね?
初めて聞きます。
それにしても鮫って…怖いです;

お礼日時:2007/08/08 01:59

これまで全く気にせず海に入っていました。


ただ、やはり生理中なのでマメに交換はしていました。
今までなんとも無かったので、今後も海に行くときはタンポンを使うと思います。生理中はおなかも敏感で冷えやすいので、海につかりすぎないように気をつけてくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ん~、やっぱりタンポンがベストなんですかね。
冷えに気をつけつつ、交換もマメにして、明日はいっぱい楽しんでこようと思いますv
ご親切にありがとうございました!

お礼日時:2007/08/08 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!