dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から汗っかきで、何か汗を抑える方法はないものかとネットで調べたところ、某サイトで「半側発汗」と言うものを知りました。なんでも胸の辺り(別のサイトでは脇の下)を圧迫すると顔の汗を抑えられるとの事で、早速指定部位を手で押したり、つねったりとしてみたのですが全く効果がなく、最後はベルトを巻いてかなり強めに圧迫したのですがやはり何の変化もありませんでした(額から汗がダラダラ流れ落ちてきます)。

やり方に問題があるのでしょうか(場所が違う、圧迫が足りない等)?
それとも、単に自分には効果が無いと言うだけなのでしょうか?

以上ご存知の方おられましたらどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

自分で試したわけではないのですが、女性の場合、ブラジャーをきつめにすると顔の汗は少なくなるという話は聞いています。



個人的には、体のことを考えたらやらないほうがよいと思います。
不自然なことは、その場しのぎになるかもしれませんが、どこかに負担がかかりますよ。

美人(女優・一流のホステスさん)さんは、見えないところは汗が流れるけど顔には汗をかかないといわれますが気持ち(緊張感)で止めているなんて事を聞いたことがありますが、真相は分かりません。

多汗症というのもあるそうですが、健康な人間は、この暑さなら汗をかいて当たり前。
清潔を保つ工夫に力を入れたほうが良いのではないかと思いますが、、、
http://多汗症対策.jp/

*役に立たない話ですみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!