dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モーニングアフターピルの2回目の服用時間について質問です。

1回目の服用後12時間以内、の説明を受けましたが
勘違いして14時間後に服用してしまいました。

最終月経 8/2 (約5日間 25,6日周期 規則的)
1回目服用 13日 13時pm(10時間後)
2回目服用 14日 03時am(24時間後)


間違いに気付いてからネットで調べると
必ず12時間以内、24時間以内であればOK、色々です。

処方された医院に問い合わせるのが一番でしょうが
お盆休みで、何度電話をしてもどなたも出られません。
開いている病院に問い合わせても診察していない方にはお答え出来ないとのこと。

こちらで、ご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

どんなお薬でどんな服用方法、何錠のむように言われましたか?


最近一般的になった緊急避妊のヤッペ法ですが、3年ほど前は
専門医もよくわかっていなくって、やたら少ない量のホルモン剤
が処方されていたりしました。最近はそんなことないと思うのですが。
薬の名前がわからないとなんともいえませんが・・・

また、行為をしてから何時間以内に飲み始めましたか?
でも早く飲み始めていれば、成功率は高いと思います。
基本的には12時間ごとに2回の服用です。
プロゲステロンの用量が高く設定されているような薬であれば
24時間で投与されることもあります。薬によります。
参考ホームページで、自分の薬を確認しプロゲステロンの量を
確認してみてください。しかしながら、2時間程度であれば、
プロゲステロンの体内量がゼロにはなっていませんから、
2時間は誤差の範囲だと思います。
それから、アフターピルの避妊成功率は、きちんと服用しても
100%にはなりません。
最近は、訴訟を考えて、たとえ大丈夫だと思っても、医師も
大丈夫とはいわないと思います。

こういう不安なつらい思いをされるのは今回で最後にして、
妊娠を望まないのであれば低用量ピルの服用をおすすめします。

参考URL:http://finedays.org/pill/emergency.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tokiwa1974さん、ありがとうございます。

>どんなお薬でどんな服用方法、何錠のむように言われましたか?

うっかりと薬が入っていたシートを捨ててしまい
袋にも名前が書いておらずわからないのですが
2錠ずつ、計4錠飲むように言われました。

>また、行為をしてから何時間以内に飲み始めましたか?

一回目の服用は10時間後です。
お盆で、近くに開いている病院がなくて時間が経ってしまいました。

>しかしながら、2時間程度であれば、
>プロゲステロンの体内量がゼロにはなっていませんから、
>2時間は誤差の範囲だと思います。
>それから、アフターピルの避妊成功率は、きちんと服用しても
>100%にはなりません。

電話相談をしているところを見つけ同じようなことを言われました。
成功率については、薬の処方時にも聞いたので、、、承知しています。

>こういう不安なつらい思いをされるのは今回で最後にして、
>妊娠を望まないのであれば低用量ピルの服用をおすすめします。

本当にそうですね。
今回の服用で、副作用が大変きつく、つらかったのと
経産婦でもう子供もいますからIUDを検討します。

あとは、結果を待つことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/15 01:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!