dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回、妊娠した時に、胎盤に血栓が出来てしまい、稽留流産となってしまいました。
現在は、初期からバイアスピリンを服用していて、只今29周に入ったところです。

先生からは、バイアスピリンの服用を28周までで終わりましょう。と言われたのですが、また血液が届かなくなったら、どぅしようかと心配です…。(>_<)

どなたか、バイアスピリンを28周で終了され、
無事出産された方いますか??

その他、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



バイアスピリンの28週での投与中止問題に関しては下記のホームページを見ていただくとよくわかると思います。
http://hosp.nms.ac.jp/page/719.html
このように、36週くらいまで投与している医療機関もあります。

そこにも書いてありますが、前回の妊娠の経過(いつ頃血栓ができたのか)や抗リン脂質抗体の値によって、対応は異なると思われます。(あまり悪くなければ、投与中止も検討できるものと思われます。)

でもなによりも、ご本人が不安であることを主治医の先生に伝えたら、先生も考えてくださると思いますよ。

お大事に、かわいいべびちゃんと対面される日をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Karewara様

解答ありがとうございます!!

早速、明日検診なので、ちゃんと先生に不安な事を伝えようと思います!!

やはり、先生に聞くのが一番ですね(^^)

どぅもありがとうございました!!

お礼日時:2012/09/19 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!