プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新規でPCを買い替えXPをインストールした所、外付HDDが認識しません。

コンピュータの管理を見ると認識はしているがフォーマットを
する様促されます。

前のPCで使っていたのでデータが飛んだとかはないと思います。

フォーマットせずに外付HDDを認識させるにはどうしたらよいでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。


環境

CPU Core 2 Duo E6700(Dual-Core 2.66GHz FSB1066 L2:4MB VT)/静音CPUFAN
M/B Intel D975XBX2KR(Intel 975X + ICH7DH IEEE1394 10/100/GbLAN)
MEMORY DDR2 SDRAM 2GB(1GBx2) PC2-6400
VGA GeForce 8600(ELSA GLADIAC 786GTS)
HDD (main) 160GB SATAII 7200rpm 8MB
HDD (sub) 320GB SATAII 7200rpm 16MB
FDD Mitsumi FA405M3
CD-ROM/R/RW 1 スーパーマルチ/黒/SATA仕様(DVD±R DL/DVD±R/±RW/-RAM/-ROM)
SOUND オンボード
CASE NZXT APOLLO/Black+静音850W
OS      WindowsXP Pro SP2
外付HDD    IOデータ HDC-U250
       http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/

XPは新規インストール。内蔵HDDはNTFSフォーマット。
外付HDDフォーマット形式不明。

A 回答 (3件)

全部のUSBが認識しないのですか?


まず、windowsを起動させて、いろいろなところのUSBに接続してみてください。

そして画面の右下に認識してるか確認してください。

またマイコンピュータに外付けHDD(Fドライブ?Gドライブ?)があるか確認してみてください。

あと、その外付けHDDは前のパソコンで使っていたのか教えてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

USB、その他のデバイスは全て認識しています。
他のUSB機器も通常通り使えます。

外付HDDも繋げると認識はしていますが中身が見れない状況です。
あと外付HDDは前に使っていたPCでWindowsXp Homeで使っていました。
勿論その際にはエラー等出ていませんでした。

補足日時:2007/08/16 01:03
    • good
    • 0

中身が見れないとは、マイコンピュータには外付けHDD(Fドライブ?、Gドライブ?)が出てくるけど、


そのアイコンをクリックするとフォーマットしてください。と
出るのでしょうか?

もしアイコン出るのなら、右クリックしてその外f付けHDDのプロパティを見てみてください。
どうなってますか?ツールでエラーチェックかバックアップしてみてください。

この回答への補足

今一度確認した所マイコンピューターには表示されていました。
クリックするとフォーマットされていませんとなりました。
プロパティで見ると
種類:ローカルディスク
ファイルシステム:未フォーマット
容量は0バイト
となっています。

補足日時:2007/08/16 01:48
    • good
    • 0

そうしたら外付けHDDを初期化してしまったのでは?


それか何かの故障で・・・

他のPCがあれば、それに接続してみて今と同様にフォーマットしてください。
となったら、外付けHDDが初期化になってるか、壊れてるかじゃないでしょうか?

そしたらデータ復旧ソフトでデータ救出できるか試してみるのも手です。

とりあえず友達のPCか家族のPCにもう外付けHDD一度接続してみてください。

この回答への補足

NTFS、FAT32の兼ね合いかと思ってましたが初期化ですか。。
他のPCで検証するのは日がかかってしまうでのフォーマット
してデータ救済ソフトでサルベージの方がはやそうですね。。
また後ほどご報告します。

補足日時:2007/08/16 14:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございました。
知人のPCでも認識せぜ色々な検証ソフトで調べた結果、MBRにある
パーテーションテーブルの損傷で重度なエラーが出たみたいです。
これ以上は当方の知識では難しい領域みたいなので再度NTFSで
フォーマットしサルベージソフトでできそうなのででやってみます。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!