dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バカ社会人8年目です.

2の2乗は4ですが、
では2の0.25乗はどういう考え方で計算すれば良いのでしょうか.

わかりやすく平易に説明してください.お願いいたします.

A 回答 (3件)

ご質問の「2^(0.25)」は


「2を0.25回掛け合わせる」という意味(不明)にはなりません。

「●乗」が「●回掛け合わせる」という意味になるのは
●が正の整数(1,2,3,……)の場合だけです。
このとき、例えば(2^5)^3は
(2×2×2×2×2)×
(2×2×2×2×2)×
(2×2×2×2×2)
ですから、2を総計で15回(5×3)回掛け合わせることになります。
すなわち、(2^5)^3 = 2^(5×3)であり、文字で書けば
(a^x)^y = a^(xy)……(*)
という法則が成り立ちます。
これはまだ、「●乗」が正の整数のときの話です。

●が正の整数以外のときにどう計算するかは、
新しく決め直されたと考えるべきです。
とはいっても突拍子もない決め方をすると
役に立たなくなるので、
正の整数のときに成り立っていた法則(*)が
そのまま使えるようにうまく決められました。

(*)でxを0.25、yを4とすると、
[2^(0.25)]^4 = 2^(0.25 × 4)
が成り立たないといけないはずです。
右辺は2^1となって結局2ですから、
ご質問の2^(0.25)を■と書くことにすると、この等式は
■^4 = 2
となります。すなわち、■は
「4回掛け合わせると2になる数」
である必要があります。
これを満たす数(2の4乗根)は1つではないのですが、
普通に考えて正の実数を考えると、「約1.1892」となります。
これは電卓で[2]・[√]・[√]と押せば出てきますし、
逆に「1.1892×1.1892×1.1892×1.1892」を打ち込んでみれば
検算することができます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました!むちゃくちゃわかりやすいです!!
最近ふと数学のことが頭をよぎります.今後もまたお世話に
なるかと思います.よろしくお願いいたします.

お礼日時:2002/07/31 12:55

0.25=1/4です。

そして、2の0.25乗は、2の4乗根(4乗根2)となります。 4^√2 これでいいと思うのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました.
久しぶりに乗根という文字を見ました

お礼日時:2002/07/31 12:53

【定義】


 aの1/b乗 = aのb乗根


 2の1/2(=0.5)乗 = 2の2乗根 = √2

 2の1/4(=0.25)乗 = 2の4乗根 = √(√2)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました.
簡潔でわかりやすいです!

お礼日時:2002/07/31 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています