dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニで空ぶかししてたり、国道をすごいスピードで走っている
あの系統の車についての質問です。
車のダッシュボードの上に、白い毛足の長いカーペットのようなものが
よく飾られていますよね。
別にあの布?について賛否を問いたいのではないのです。
なぜ、「白い毛足の長いカーペットのようなフワフワした布」が
大半なんでしょうか??
色、素材だって皆自分の好きな布を選んで、車を飾れば良いと
思うのですが、なぜあの素材ばかりが選ばれるのでしょうか?
詳しい方、是非教えてください。

A 回答 (7件)

人と違ったことをするために目立つ車に乗ってるのかもしれませんが、ある意味では定番の改造ばっかりで、ダッシュボードに置くのもみんなと同じ白いフワフワのフェイクファー。


根本的には横並び思想の日本人そのものです。
みんなやってるから・・・それだけでしょう。
目立ちたがりですが、他人(同属系の人々)と違うことをして「あいつダセ~」と言われるのが怖いんでしょうねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。
うーん、やはり横並び思想ですか。にしても、一律に
あのフェイクファー、暑苦しい感じもしますがどうなんでしょう。
それは白だから清涼感があるってことだったりして(笑)
あれは、カーショップに行けば売ってるんですかねぇ。
そうであれば、カーアクセとして市民権を得ているという
ことなんでしょう。
まだまだこの問題、気になります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 08:10

私は、改造車を見る・撮るのが好きなノーマル車乗りです。



なぜ車内に白いフワフワの布をかけるのか?ですが、流行りだからです。
勿論一般的に流行ってるのではなく、所謂ヤン○ー系の人に流行っています。
チョット前は、ルームミラーに房を付けるのが流行っていました。
最初は小さな房でしたが、ブーム後半には、『それ、前見えるの?』
って言いたくなる位大きな房が付いてました。

私が青春時代の頃のヤン車は、こぞって
字光式ナンバー、ブーメランアンテナ、TDLステッカー、LOVE灯、
椰子の木、ウルトラマンストップランプ、バルタンウィンカー
などを付けていました。

今、逆にそれやるとかなり目立って面白いと思うのですが。(^^ゞ
あ、モノが手に入らないか。(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやー、また知らない単語が出てきたので喜び勇んで
ネットで見てみました。
LOVE灯、すごいですね!しかもヤフオクで1万5千円!
これは、ある意味で大変希少価値のあるものなんでしょう。
時代の趨勢を感じさせますね。

ファーは流行りなんですか。現代のヤ○車のド定番かつ流行。
これは、もうマストアイテムとしか言えませんね。

今から思えば、竹の子族とか、振り返ると何が良かったのか
分からないことも多いですよね。
ファーも時代のあだ花として、この一瞬だけ可憐に咲き誇る
のでしょう。

一つ言える事は、ファーもじきにレアアイテムになるという
コトですね。これは、将来の値上がりを見越して、今から
買い溜めを…(爆)


回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 20:35

私の友人がやっていました。


見た目は個人の好みなので、やりたければやればいいと思うのですが、
白がフロントガラスに反射して中から前が見づらかったです。

後は夏場、太陽の光でダッシュボードが灼熱になったりしていますが、白の布のお陰で全然熱くなっていませんでした。
銀色のカバーと組み合わせれば、結構効果あるのでは?と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついに経験者の方からの回答をいただきました。
どうもありがとうございます!

にしても、ファーに反射及び冷却作用があるとは。
これも、目から鱗です。さすが、アメリカンスタイル。
ワイルドさと、合理性を兼ねているんですね☆

反射に関しては、なかなか手強いですよね。
夜間に、車内のライトを付けては運転しづらいのと
同様のことなんだと思います。
だからといって、黒地にしては目立たないし、モノトーン
といえども只の真っ黒になってしまう…
やはり、ここは彼らの定番「紫色」あたりが、目立ち度および
反射も避けられて良いのではないでしょうか。

回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 20:18

「それしかなかったから…」では?(笑)


自分で作らない限り、カー用品店には白ぐらいしか見た事ありませんしね。
ああいう類の物って、個性が出てるようで逆に没個性ですよね。
ぬいぐるみ置いてみたりフェイクファー置いてみたり、みんな似たような物しか置かないんだから。

ちなみに私の隣の駐車場に、そういう奴が止まってます。
この前持ち主らしきカップルを見ましたが、男も女も相当頭弱そうでしたよ~(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、やっぱりド定番ということですかね。
あれのセンスがどうにも理解できない当方としては、
あれをド定番として認めたくは無いのですが(笑)

カー用品店では、どのような名称で売ってるんでしょうか。
楽天から引っ張ってみました。

「アメリカンスタイルの定番、ボアダッシュボードマットです。
ダッシュボードを汚れ、キズから守ります。
フェイクファーのように毛が車内に散らばってしまうこともありません。
まるでベロア生地のような、しっとりとした光沢のある質感です。
ふんわりと柔らかな感触で、お車に高級感と軽やかさを与えます。」

なんと!驚くべき事実が幾つも見つかりました!
・アメリカンスタイル←アメリカなんですか、あれは!
ダッシュボードを汚れから守る←保護目的があったとは…
高級感と軽やかさ←ここが一番ビビッと来ました。なんでしょう、この発想。
普通、高級感には重厚さが伴うことが多いと思うんですが。
やはり、推して測るべき、ですね。

あ、当方が見かけるファー車(と名付けたいと思います)も、持ち主は
やはり危険な感じのカップルが多いです。
全国共通のようです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 20:11

金の無いツッパリがゴージャスを演出する定番です。


個性を演出できるだけの頭があればそんなもので飾りません。
ですから、ある意味、かわいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、やっぱりそうですよねぇ。
しかし、そうやって一律に断罪しても、ちょっと
かわいそうかと(笑)

その布をかけている人たちなりの、センスなり目指すところが
あると思うんですよ。きっと。
ひょっとしたら、「スーツに白い靴下はNG(除くマイケルジャクソン)」
というような定番ルールがあるのかも知れませんね。
「基本は白のフェイクファー」というような。
車内ゴージャス化の、ど定番!ということで、初心者はまず
ここから入るのかもしれません。

次は、実際に白ファーをしている方の意見が聞きたいですね。
由来、目的、バリエーションなど…

回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 08:25

やった事ないので想像ですが、あまり深い意味は無いのでは?



なんか付けたくて探してたら「白いフワフワした布」が売ってたから付けたとかそういうレベルな気がしますが・・・

うろ覚えですが、カーショップでもあの手のモノは黒とか白が多かった気がしますね。

それに、大概ダッシュボードは黒系の色が多いですから、白い布が一番変化を感じられるのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、白と黒でモノトーンですか。
その観点はありませんでした。確かに、バックミラーや
ステアリングやら全てを白で装飾している車もあります
よね。でも、きっと乗ったら「かまくら」みたいだと思うのは
私だけでしょうか?

カーショップでも売ってるんですか!
わざわざ布屋に行って、カットしてるのかと思ってました。

結論としては、私も大した意味が無いように思います。
No.1の方の、横並び思想が一番腑に落ちました。
とすると、発祥は一体どこから来ているのでしょう?
まさかアメリカやイギリスから来たとは思いませんが(笑)
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 08:20

はじめまして



私は40代後半の男性ですが,今も昔(80年代初頭)も
み~んな同じ格好,同じようなことをしていた人たちがたくさんいましたよ。
土足厳禁,車のコロン,ステアリングはモモ,シートはバケット・・・・・・
そして,お正月は恒例の「日の丸もしくは賀正ペイント」と「竹ヤリ」,「出っ歯」
私の高校時代の友人はお正月以外のことを真似していましたけど・・・・・

当時は(今も?)ああいう方々はいかに自分の車に金をかけたかを競っている節があります。
何百万かけても惜しくないんですね~。要は世界でたった一台の自分だけの車にしたいって事。
それと,そのセンスはともかくとして,ゴージャスに見せたいんだと思いますよ~。
フェイクファー(って言うんですか。勉強になりました)ちょっと見毛皮に見えるでしょ?
私も一瞬ですが,そう思いました。

でも,こんなのマシ(?)な方です。
そうそう,ここ一年ぐらいの間にすごい車を見かけました。
車に乗っていてある交差点で信号待ちのために停まった時前の車を見ると・・・・!
円柱状の水槽のようなものが車内に2本そびえ立っており,ポコポコ泡が出ていて
しかも色とりどりの照明で・・・・「お前の車は水族館か!」と車の中でつっ込んでしまいました。
あとはフロントガラスの天井近く(サンバイザーあたり)になんと三つの液晶画面が
並んでました。「サラウンドかっ」と同じくツッコミを・・・・・

結論。やりたいようにやれば~,って感じですかね。
今回のようなケースだけではないのですが,昔のウチのカミさんは
タバコを一服吸って静かに煙をはいた後,
「ああいうダッサイ車の助手席に乗るオンナの顔が見てみてえ」(怖っ)
お後がよろしいようで・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、ありがとうございます。
「ステアリングはモモ,シートはバケット」って
ますます分からない専門用語が出てきました(笑)
きっと、その当時(いや、一部の方にとっては今でも)
最高にかっこいいスタイルなんでしょうね。ネットで
検索してみたいと思います。

ヤ○キー系の車の雑誌を昔一度立ち読みしたことが
ありましたが、おっしゃるような「いかに金をかけているか」
「目立つか」「他人と違うか」を競い合っていた感が
ありました。
にしても、車の中に水族館って… 車を本気で
ラブホ化している感じがしますね。

そもそもですが、車の内装は合皮やプラスチック等の樹脂系
なのに、そこに毛皮っぽい素材ってかなりアンバランスな気が
します。当方のセンスですが。まずそこに、とても違和感を
感じるのです。
その違和感(というか、派手さ?)が、目的であるならば
それは見事に達成されてますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!