電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毛利さんなどは どうやってトイレで用をたしたのでしょうか。
何か 器具を使うのでしょうか?
空間に それが 浮遊すると あとで 入室してきた 船長が おどろくと思いますので、きちんと たとえば バキュームのように ホースで 大も 小も 吸い上げるのでしょうか?

その バキュームホースは、毛利さんがつかった ホースを 船長も使ったのでしょうか、それとも人数分用意されているのでしょうか。

女性と男性とでは やはり その 器具の形も 違うのでしょうか?

万一、浮遊した時は、自分の顔につくと 困りますし、
あっ、とか言って 口をあけた途端に そこから 入ると 困ります。

また、宇宙空間に 尿を 放出することも あるようですが、それは船体を傷めないのでしょうか? なぜ地球に持って帰らないのでしょうか

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

毛利さん、向井さん、土井さん、若田さんが宇宙に行ったときはISSがまだ無かった時代で、シャトルが軌道上で宇宙船になって約12日間


周回しました。シャトルにはもちろんトイレはあります。大も小もバキュームの力でタンクに落とされます。滞在期間が短いので、全部地球に持ち帰ります。大は男女共用の丸い便座を使います。小はゴムホースの先に女子用、男子用のゴム器具をアタッチメントして使います。他人の器具は汚いので、各自器具を持っているようです。質問者さんが心配している、汚物空中浮遊は、自分自身の体が浮いたときに起きますので、足とひざをしっかり固定してから用を足します。
ISSでは長期滞在なので、排泄物がタンクに一杯になったら、無人貨物船プログレスに積みます。プログレスはISSの軌道持ち上げの働きが終えたら、地球に落とされます。そして大気圏突入で全て燃えてしまいます。地球から見ると流れ星に見えるのです。
かつては 宇宙空間にどんどん投棄していた時代もありました。

参考URL:http://iss.sfo.jaxa.jp/iss_faq/faq_life_03.html
    • good
    • 0

・ようは掃除機です。


・船長でなくても驚きます。
・接触部は使い捨てです。
・男女で形状は違います。
・昔、小は外に捨ててました(凍った尿がキラキラと大変美しかったそうです)。燃料電池から水が供給されるので、水には困らないので捨ててました。現在では、再利用されることもあります。シャトルはともかく、宇宙ステーションでは必須です。
 大は持ち帰ります。あとで分析されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!