
昨日、振出日が8/31(金)の小切手を集金しました。
知識がないのでこれまでは小切手に書かれた日に必ず銀行へ行って
預け入れしてました。
今回、これを9/3(月)に銀行へ行って預け入れしたいのですが
何か問題ありますか?
取引先によっては8/31には残高あるけど9月に入ってすぐに
残高がなくて不渡りになる可能性とかあり得ますか??
理由は別件で8/31(15時以降)に1件小切手による集金が
あります。その分は9/3に銀行へ持って行きますので
まとめて行きたいからです。
先月までは 先付の分は月末、月末集金分は翌月1日にそれぞれ
銀行へ行ってましたが、面倒です。
知識がないのでどなたか教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
<小切手の規則>
支払呈示期間は、振出日の翌日から10日間ですから、8月31日振出の小切手を
9月3日に銀行に持ち込めば問題はありません。
http://www.otasuke.ne.jp/modules/tinyd1/index.ph …
小切手の場合、10日を過ぎても可能ですが、色々面倒なことが起こる可能性
がありますので、支払呈示期間内に処理しましょう。
(面倒になる理由は、上記URLに記載されています)
<先付けの意味について>
小切手の場合、先付日付であっても銀行に呈示すると、呈示した日で処理が
されます。(法的には先付小切手という概念がありません)
よって、振出人と受取した質問者さんとの紳士協定によって振出日に呈示す
る慣行となっています。この慣行を破って今日、銀行に呈示しても法的な問
題は発生しませんが、31日にあわせて資金繰りをしている場合、今日は残高
が無い可能性があります。この場合その小切手は不渡りになってしまいます
ので注意が必要です。
<不渡りについて>
8月31日には、小切手の振出人の銀行口座の残高があるが、9月3日に残高が
なくなる事も理論上ありえます。現金化できる最短の日に銀行に呈示しま
しょう。
たった1営業日の違いで残高がなくなる事はないでしょ?
と気軽に考えてましたが、可能性0とは言えないですよね。
やはり記載された振出日に銀行へ行く事にします。
すごくわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
先日付小切手は手持ちしていると忘れる事があります。
早めに銀行へ預けておく方があなたも日を気にしなくてよいです。銀行から小切手・手形を預け入れる通帳があるはずです。これに内容を書き込んで銀行へ持参すればよいのです。例え小切手1枚と言え金銭と同じです。8/31日付になっていると言う事は8/31日に入金になるのです。銀行は小切手とこの日の入金額を照合します。9/3日に銀行へ行って入金が無ければどうするのですか?
経理出納担当は1円でも、ついでだとか面倒だとか言うのではなく、1円も100万円もお金です。考え直してください。失敗や手違いをした時にやっておけばよかったと誰もが思うのです。
忘れる事はないのですが、私と営業担当の二人しか事務所に
いないので出づらいのと、銀行が少し遠いのでつい1日違い
なら別にいいのでは?と思ってしまいました。
確かに9/3に行ってもしも残高不足とかになっていたら
大変ですね。
面倒がらずに仕事します。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>これまでは小切手に書かれた日に必ず銀行へ行って預け入れ…
小切手は日付に関わりなく、銀行に持ち込んだ日に換金できるとされています。
もらったらすぐ銀行へ持っていけばよいのです。
日付より前では残高がないことも考えられますが、それは発行した者が銀行に怒られるだけで、請求側に責任はありません。
そもそも小切手を先日付で発行すること自体が違法行為であり、不渡りを何度も出せば銀行取引停止となるだけです。
>8/31には残高あるけど9月に入ってすぐに残高がなくて不渡りになる可能性とか…
倒産寸前の会社や商店でない限り、そのようなことは通常ありません。
弱小企業だと思いますが、倒産寸前ではないと思いますので
さすがに日付より先に銀行へ行くのは遠慮したいと
思います。今後の関係もありますので。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル アンケートでお小遣い稼ぎをされている方へ。 3 2022/06/27 11:05
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 アメリカの小切手 換金方法 1 2022/12/23 08:04
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- その他(ビジネス・キャリア) 建築系の大手商社に勤めています。 集金業務について相談します。 得意先は会社から個人まであります。 1 2023/02/01 11:32
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記の問題です。 ・〇〇銀行と当座取引契約を結び、現金¥400000を預け入れた。 ・〇〇商店より商 1 2023/05/06 01:06
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- その他(社会・学校・職場) 小銭(硬貨)100枚くらいの自治会の集金金額を両替するか、そのまま持って行くか 4 2022/07/17 21:05
- アルバイト・パート アルバイト賃金未払い 1 2023/03/20 11:03
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行スリップの意味がわからない
-
小切手と手形の領収書?
-
初歩的な質問で恐縮ですが、小...
-
支払条件と決済条件の違いは何...
-
小切手の日付を訂正する
-
振込用紙に貼る収入印紙。どこ...
-
小切手や手形に押す印鑑の印影...
-
小切手を換金するとき頂いた方...
-
集金日が日曜の場合...
-
小切手の換金方法
-
手形の銀行渡りの意味について
-
郵便局での支払いについて
-
銀行員or小切手に詳しい人に質...
-
自己宛小切手と線引小切手と預...
-
経理初心者です。小切手の金額...
-
小切手の郵送について
-
銀行渡り小切手で振込み支払い
-
外国通貨の単位の書き方を教え...
-
小切手の裏書について
-
小切手の日付について
おすすめ情報