

来月末、初めて舞台を見にグローブ座へ行く予定です。
何年も東京には行っていないので、切符の買い方がわかりません。
どうぞお助けください。
乗り換えサイトで羽田空港→新大久保の路線を調べたところ
羽田空港
↓京浜急行400円
品川駅
↓JR山手線(外回り渋谷行)190円
新大久保
と表示されました。
切符を買うのは羽田空港で400円、品川駅で190円を購入するのでしょうか?羽田空港で590円購入するのでしょうか?
また、品川駅での乗り換えに要する時間が5分となっているのですが、初心者でも5分でできるくらい簡単な順序なのでしょうか?
すごく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、右も左もわからないので、頭に入れておきたいと思っています。宜しくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別に品川駅も分かりにくいとは思いませんよ。
浜松町も品川もそれなりに歩きます。品川駅は京急とJRの連絡改札口を出てしまえば山手線のホームはすぐそこです。慣れていれば5分で十分ですが、山手線自体本数が多いので1本乗り過ごしたからといってどうってことありません。それでもモノレールで浜松町乗り換え方が時間がかかると思います。(快速に乗ればモノレールも多少速くはなりますが・・・)
京急も品川付近の高架を走る時は眺めが良くて気分爽快です。
切符は最初から「品川乗換えJR」で590円分を買えばOKです。
モノレールも「浜松町乗換えJR」で660円分を買えばOKです。
メリット・デメリットをまとめると・・・
【京急品川乗換え】
<メリット>
安くて所要時間も短い。乗り換えもそんなに不便じゃない。
どちらのターミナルを利用しても駅はひとつで始発なので座れる。
<デメリット>
聞き慣れない行き先がたくさんある。
(品川へは「泉岳寺」「押上」「青砥」「印旛日本医大」「成田」「成田空港」行きなどに乗れば良くて、列車種別は関係ありません)
「三崎口」行きなど横浜方面の列車に乗ると蒲田で乗り換えが必要。
【モノレール浜松町乗り換え】
<メリット>
景色がいい。
休日は山手線の駅へ行くには安い。
行き先が全て浜松町なのでわかりやすい。
<デメリット>
高い。渋谷、新宿方面へは時間がかかる。
第2ターミナルから乗ると座れるがさらに高い。
第1ターミナルから乗ると座れないことが多い。
こんな感じで、どちらをおすすめするかは微妙です。「迷いが少ない」という観点からはモノレールに軍配が上がると思います。
ご回答ありがとうございます。
総まとめしていただき、大変わかりやすかったです。
それぞれメリットデメリットがあるようなので、
この際行きと帰りで両方試してみようと思います。
切符も買うのは一度でよいという事で、
標識にしたがって頑張ってみます。
No.4
- 回答日時:
2です。
私は地方に住んでいます。
旅行が趣味で時々東京にも行きます。
地図に強いのです。
そして、ポイントは
新宿、品川、東京、上野
地下鉄などの電車の乗り入れがいろいろあり
駅構内が大きいところは、
慣れない人には難しいです。
浜松町、新大久保など
山手線単線は駅も小さく単純です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
もし京急線で行かれる場合
羽田空港で 京急の切符を新大久保まで 他社線乗り換え(JR乗り換え)でいっぺんに購入します。
http://www.keikyu.co.jp/train/unchin_eigyo_use.s …
品川での乗り換えは、上記切符(JRの運賃も入っている)を持っていれば、反対側ホームへ階段で移動し、京急とJRの連絡改札をその切符で通って
正面短い階段おりてすぐ 右手が山手線ホームへ下りる階段です。
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=04 …
上記構内図でいうと、一番上の京急改札から出てきてすぐ左(2)のホームがJR山手線(外回り渋谷行)です。
同じホームの反対側(1)が内回り(田町・新橋方向)ですので、お気をつけください。
山手線電車の到着の間隔は頻繁です。
乗り換えは 慣れていれば5分ですが 不慣れなら10分は見た方がいいと思います。簡単といえば簡単ですが。
参考までに。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいた通りに地図を見ながらたどってみた所、
なんとなく行けそうな気がしてきましたので、
帰りには品川乗換え京急を使用してみたいと思います。
切符も一度で購入できるとの事なので、今から楽しみです!
No.2
- 回答日時:
私もモノレールが良いと思います
町並みの上を走って眺めも良いです。
羽田空港第1ビル
[20分] 470円 浜松町 東京モノレール(区間快速)
[26分] 190円 新大久保(時刻表)(地図) JR山手線(外回り)
浜松町の乗り換えはわかりやすいです。
乗り換える人が多いですし
大きく看板が出ています。
ご回答ありがとうございます。
乗り換えがわかりやすいのは助かります!
おすすめのモノレールにしてみます。
慣れたら京急にも乗ってみたいと思いますが、
やはり都心の乗り換え難しいのでしょうか?
交通機関が複雑なので、東京へ出るのはついしり込みしてしまいますが、自由に動けるようになりたいです。
No.1
- 回答日時:
初心者なら、ちょっと遠回りになりますがモノレールの羽田空港駅で
モノレール&都区内フリーキップか、モノレール&山手線内割引キップ
を買って、浜松町経由で行ったほうが、途中で切符を買い直す必要が
無いので分かりやすいと思いますけど。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/ticket/value/
浜松町の乗換も、何せ乗り換える相手がそれしかありませんので、
品川より分かりやすいです。
ご回答ありがとうございます。
モノレールも検討してみます。
時間が短いのが京急でしたが、簡単な方がありがたいですので、
利用してみたいと思います。
平日を予定しておりますので、「モノレール&山手線内割引キップ」が購入出来ないので残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東京旅行について電車の切符を普通に購入か乗り放題切符などを使った方が良いか詳しい方教えて頂きたいです 1 2023/01/26 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京→池袋。または、品川→池袋
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券について
-
埼京線で西大井駅から武蔵小杉...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
赤羽駅から上野駅までの、京浜...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
東京駅にあるヒトツブカンロと...
-
西武新宿線高田馬場駅での乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報