dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

05年式のCBR1000RRに乗っている者です。
この度、中古車でお買い得なアクティを見つけたのですが、05’のCBRが乗るか試させて貰えず困っています。アクティにCBRが乗るかどうか解る方いらっしゃいますでしょうか?また、乗る場合はタイダウンベルト等固定方法で良いやり方はありますでしょうか?
もし、乗らない場合は、軽自動車で他に乗る車種も教えて貰えると有難いのですが。

A 回答 (2件)

いまだに締め切られてないので。



維持費を考えると軽が一番!とおっしゃってますが、4ナンバー(ハイエース・キャラバンE25ショート)の場合、税金は年¥8000程(軽と同じ)・燃料の軽油は安い(¥5000あれば満タン入る)・ディーゼル車は燃費がいい(以前乗っていたE24ホーミーは大阪~岡山間を無給油で往復出来ました)・ノーマルサイズのタイヤでしたら下手すりゃバイクのタイヤより安い(¥5000~8000、ブリヂストンやTOYOの国内メーカー製です。)・ある程度大きいのでトランポ以外でも活躍(当方の場合は引越し作業によく持って行かれる・・・)します。

年一回の車検があるのは面倒ですが、軽と大して変わらないですよ。
仮に軽1BOX買った後で、周りのハイエースやキャラバン見て”イイなぁ・・・・”と言うと思いますけど。(実際当方の周りはそうでした。)
    • good
    • 1

当方の周りであった実例。


・スバル サンバートラックにスズキTL1000R
・ダイハツ ハイゼットバンにホンダCBR900RR
・ダイハツ ハイゼットバンにヤマハYZF R-1
・スズキ キャリートラックにスズキGSX1300Rハヤブサ(←これは当方の経験)

大型車を載せたいのであればハイエースやキャラバン等の1BOXかハイラックスやダットラ・サニートラック等のトラックをお勧めします。4ナンバーでしたら税金等は軽自動車と大差ありません。

軽に大型車載せた場合、明らかに”ちょい苦しい”状態です。
先日サーキットへ行く際当方の後にR-1載せたハイゼットがいましたが、何時の間にかバックミラーから消えてました。(上り坂なんで余計に)

ちなみに当方は日産キャラバン(E25)スーパーロングで、載せているバイクはTZR250SPRとNSR50です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
軽バンですと、サンバーかハイゼットが広そうですね。いくらメジャーで計っても、実際に乗せてみない事には解らないので不安なんですよね・・・。でも中々試せないのが困りもの。R-1が入るならCBRも入りそうな感じもします。維持費を考えるとやはり軽が一番で。ハイゼットも視野に入れて探してみます。

お礼日時:2007/08/30 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!