
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tyoku さん おはようございます。
JISハンドブックはお持ちでしょうか?ご質問のメ-トル細目ねじB0207の冒頭に 「備考 この規格の本体に規定する直径とピッチの組み合わせ,小ネジ類,ボルト,ナット用の細目ねじの選択基準,規準山形および基準寸法は,次のISOと一致している」
直径とピッチとの組み合わせ:ISO261
細目ねじの選択基準:ISO262
規準山形:ISO68
基準寸法:ISO724
つまり同じじゃないんですか?
http://www.jsa.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) JISの表記について 1 2023/07/06 14:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JIS規格の変更履歴 2 2023/04/03 10:38
- 英語 of の必要性と意味 2 2022/07/31 17:09
- 統計学 許容差 3 2022/12/06 20:10
- その他(教育・科学・学問) コンパウンドロープの太さの規格がありますか? 1 2022/03/26 11:32
- その他(形式科学) 数値の丸め方 4 2023/07/07 14:34
- タブレット 問診票がタブレットのみの形成外科 6 2022/12/21 01:22
- 電車・路線・地下鉄 JIS規格で鉄道車両に使われるステンレスはsus、アルミはalでしたが、普通鋼車は何になります? 1 2023/06/22 19:51
- C言語・C++・C# S-JIS → JIS コード変換するには 3 2023/02/09 23:55
- DIY・エクステリア 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方 2 2023/02/28 20:40
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報