電子書籍の厳選無料作品が豊富!

介護の関連で大便の処置をするときボロ布が必要になるのですがどの様に入手されているのでしょうか?とりあえず親戚にお願いする予定ですが何か他のお知恵がありますか?(自分の家のは使用予定ですが大量にいるときに間に合わないので)
工業用ウエスではだめですよね?

初めてのことなのでよくわからないのですがよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

 老人福祉施設、身体障害者療護施設に勤務経験のある看護師です。


(介護福祉士と ヘルパー2級も所持)

 施設では 外部委託の布おむつや、下用のタオルを使います。
 在宅とのことですので 私が ヘルパーとして在宅で行っている方法を 書込みます。

 私の介助する利用者は 頚椎損傷の方で、自然排便はないため、座薬挿入で行っています。
 その便が aki21さんのおっしゃる ゆるい便と 同様だと思います。
 で、その排泄処理の方法は
 1、トイレットペーパーで拭く。
 2、微温等で流す。
 3、おしり拭きで拭く。
 4、排泄物をトイレに流す。
です。

 2、の「微温等で流す」とは ウォシュレットと同様です。
   専門的な介護用品も売ってありますが、食器用洗剤の容器でも代用できます。(かけすぎると おむつから 水が溢れますので気をつけてください)
 3、のおしり拭きは 赤ちゃん用だけでなく、大人用も売ってあります。
   ここで 注意していただきたいのは トイレに流せるタイプと、流せないタイプがあるということです。
   私は 衛生面から トイレに流せるタイプを使用しています。

 あと 私は 排泄後、すぐに 排泄処理をしますが、おむつ使用者の方の場合、時間が経ってしまっていることも考えられますので、「ウレパール」などの角質保護剤を塗ると かぶれにくいかもしれません。
 ベビーオイルでもいいんですが。

 家庭介護に意気込んでいらっしゃる姿が 目に浮かびます。
 福祉制度を利用して 疲れすぎないようにしてくださいね。

この回答への補足

みなさんありがとうございます。
お礼の欄を使ってしまったのでここで失礼します。

ポイントは、現状試行錯誤の段階で確定的に付けられません。
管理者より2週間が・・・のメールがきたので一旦締め切ります。
申し訳ありませんがこの質問ではポイントはなしでまたわからないことがあれば新たに質問させて頂きます。

補足日時:2007/09/27 01:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

腰椎関連のお話は近い状況だと思います。1度だけ夜中に排泄があり朝は少し皮膚でかたくなっている部分がありそこはペーパーより布で濡らした方がよく落ちるといっていました。

まだ、試行錯誤の状況なのでアドバイスも含め検討していきたいとおもいます。

また励ましや注意事項もありががとうございます。

お礼日時:2007/09/09 23:11

2です。



何度もすみません。

あまりに年数が経過したので忘れてました。
確かに、最初、介護が必要になった時に
ボロ布の用意を病院から退院する時に
言われました。

でも実際にやってみたら、シーツを適当な大きさに
ハサミで切るのは、かなり大変でした。
手が痛くなりました。
そして、それは使い捨てです。

それで、皆で考えました。
複数人で介護してました。
そのやり方は病院だからではないか?
看護士は若い。そして大勢の人を介護するからでは
ないか?

自宅で1人を介護するのは、現実的ではないのでは
ないかと考えました。

バケツを近くに置きます。
そして、トイレットペーパーです。
究極の使い捨てではないでしょうか?
両手に使い捨て手袋をはめ、
おおまかに、トイレットペーパーで
どんどん、大便をとりのぞき、バケツに
入れます。

そして、トイレットペーパーと大便は水洗トイレに
流して終わりです。

ボロ布は流せません。ゴミとして出さなければなりません。

そうしたら、お尻ふき、又はお湯で絞ったタオル
でお尻を拭きます。

これですっきり、終わりです。

親戚、友人に使い古しを頼んだら、お礼を
しなければならないような気がします。

数年、このやり方で何の不便も問題もありません。
本当に体験として言ってます。
ボロ布やめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

毎回ではなく時々大量にでることがあるので通常はヘルパーさんもあまり使わないのですが不定期にあるのとペーパーではしみて弱くなってしまいう状況ではボロ布がとりあえず使い勝手いいです。

廃棄は、おむつといっしょに新聞紙でくるんで行っています。

おむつカバーの付け方うまくないとか体調が固定していないとか介助者が不慣れ等あり模索中です。

アドバイス頂いた方法も含めいろいろ試して行こうと思います。

お礼日時:2007/09/09 22:39

シーツでしたら地元のリネンサプライの工場に聞くと、うす破れした物が廃棄するのでけっこうな量が出ますよ。


またタオル等もありいいと思いますし値段も廃棄品ですからきわめて無料同然ですからお得かと思います。
貸しおしぼり屋さんも出ますよ。

業務用として使えなくなった物でも相談者様の場合なら十分かと思いますが
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういう方面もありですね。親戚の次のステップで考えたいと思います。

お礼日時:2007/09/05 10:32

2です



あまりにも普通に使っていたので
忘れました。
赤ちゃん用の「お尻ふき」
を使っています。

この薬品にかぶれる人は
普通にタオルだそうです。
20枚くらいでじゅうぶんです。
使い方は、お湯でぬらして、しぼり
お尻を拭く。
これはお尻専用タオルとして、
バケツにいれ、赤ちゃん用布オムツ洗剤
で洗っています。
だから使い捨てボロ布使いません。
赤ちゃんの布オムツの人は捨ててませんよね。
洗って何度も使ってます。

タオルは油性マジックではっきり書いて
おけば他のタオルと混じりません。

わりと介護用品ではなく、赤ちゃん用を
使っています。
普通にどこにでも売っていますし、
介護用より安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不慣れなもので情報不足で申し訳ありません。もう少し早く情報をお出しすべきでした。

おしり専用のタオルはつかっているのですが通常オムツでたいしょできないときのふきとり用オムツといっしょに処分するので

>赤ちゃん用を使っています。

これは新しい視点です。つい介護用に目が行ってしまい思いつきませんでいた。ありがとうございます。こんど視点を広げてみてみます。
ほかにも便利なものがありるかもしれないので

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 23:50

私の施設ではスタッフの着なくなった服を使ってました。

綿だったらどんなのでもよかった様に思います。
施設で洗濯しなおして適当な大きさに切ってました。シーツとかはかなりの枚数がとれてよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりシーツですか古いのをさがしてみます。

お礼日時:2007/09/03 23:37

どのようにボロ布を使用するのか、私もちょっとよくわからないのですが・・・



(大便の処理は2の方が述べていらっしゃることで済むように思うので)
加えて、あとはお尻ふきシートを使うかな?といった感じですが…

雑巾や、はぎれでよければ100円ショップで売っていますがどうでしょう?
使えそうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2の方お礼にも書きましたが通常ではない時の対処です。

100円ショップもみてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/09/03 23:30

>工業用ウエスではだめですよね?


はい。
衛生面で不安があります。

>大便の処置をするときボロ布が必要になるのですが
ボロ布使いません。
お聞きしますが、どういう処置でボロ布使うのですか?

使い捨て紙パンツは使ってないのですか?

使い捨ての薄い手袋を両手にはめて、トイレットペーパーで
処置してそのまま手袋を捨てています。

大きいホームセンターでテッシュペーパーの箱
のような形で売っています。
サイズがあるので確認して買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>衛生面で不安があります。
了解しました。

>お聞きしますが、どういう処置でボロ布使うのですか?
毎回ではありませんが通常より異常に多いゆるい便が出ておむつだけでは処置ができない時がありその時につかいます。ヘルパーさんに教えてもらったのですがこれが経費も少なく便利だとのことでした。
通常の洗う下用のタオルは別にありまして洗濯して使っていますが量が多い時に使い捨てるためのものです。

お礼日時:2007/09/03 23:19

シーツや布団カバーを眺めてみて、


うっすら汚れが目立つようであれば買い換えてしまい、
今お使いの分をボロ布に転用してみては如何でしょう。

新品も1000円とか2000円とかから手に入りますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シーツ等もみてみます。

お礼日時:2007/09/03 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!