アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

玉露の淹れ方を検索すると、どのサイトにも「玉露はお湯の温度を50℃~60℃に調節します」というようなことが書かれていますが、実際にはどのようにして温度調節するのでしょうか。
湯のみにお湯を注いで冷ますにしてもどれくらい冷ませば50℃~60℃になるのかが分かりません。
温度計を使うのですか。
教えてください。

A 回答 (1件)

煎茶道を嗜んでおりますが、お稽古や茶会の時は温度をきちんと測ってお湯を準備します。


温度計を使って熱いお湯と水を適量に調節します。
家庭ではポットのお湯がだいたい80度~85度くらいだと思いますから、いったん空き急須にお湯を注いでそれを茶碗に注ぎ分け、そのお湯を茶葉を入れた急須に戻せばちょうどよい頃合いになり、急須や茶碗を温める事もできて一石二鳥かと思います。
(作法的には間違ってますが)
温度が低い方がお茶の甘みが増しますので一連の動作をゆっくりとする事ですね。
きちんと淹れたいなら温度計で測るに越したことないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温度計使うんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!