
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハインリッヒ・シュリーマン(Heinrich Schliemann,)
ドイツの考古学者。ギリシャ神話に出てくる伝説の都市トロイアの遺跡を発見した人です。彼はドイツ語のほかに、英語、フランス語、オランダ語、スペイン語、ポルトガル語、スウェーデン語、イタリア語、ギリシア語、ラテン語、ロシア語、アラビア語、トルコ語を理解したといわれます。
No.3
- 回答日時:
歴史上の人物で語学堪能といえば、やはり南方熊楠ではないでしょうか。
諸説ありますが、おおよそ20前後の言語に通じていたといわれます。
なんでも、その土地の飲み屋に行くとだいたい覚えられたとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私が中学校生活で最も思い出に...
-
5
英語にしてほしいです! 私の好...
-
6
noted with thanks.の意味を教...
-
7
英語のレポートについて、おか...
-
8
duly noted
-
9
東と西
-
10
revert
-
11
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
12
「諸外国」と「外国」の違い
-
13
Happy Birthday にto ってつけ...
-
14
ローマ字のshiとsiの区別
-
15
Creampieは何故クリームパイで...
-
16
せっかく○○してくださったのに...
-
17
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
18
フランス語の「Oui」について
-
19
高校入試の面接(英語)について
-
20
「age」って...?!
おすすめ情報