アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週から上海に5日間行きます。仕事上のつきあいが半分、観光が半分です。

中国語を習ったことはありますが、20年も前のことなので言い回しが古いのか時々中国のかたに笑われます。旅行会話はなんとかできますが、上海語はできません(><)
何度か中国旅行もしましたが、北方や西方ばかりで、上海はこれが初めてです。せっかくなのでアンティークのお店や高級レストランにも行きたいのですが、上海でのエチケットやマナーなど教えていただけませんか?
べつに媚びるわけではありませんが、マナーを守って「いい客」と思ってもらえれば、良い物が安く買えたり、サービスが好くなる気がします。

例えば、最近はスチュワーデスさんに「小姐」と言わないほうがいい。「空姐」と呼んだ方がいい。とききました。
あと、なるべく語気助詞をつけて「○○ア~」などのように言ったほうがいいのでしょうか。
いきなり用件を言わないで、はじめに「不好意思~」とつけたほうがいいですか?

もちろん上海語を勉強するのが一番だとは思います。が、もうあまり時間もないので、どうかお力を貸してください。お願いします!

A 回答 (4件)

みなさんがコメントしている様に、普通話で全く問題無いです。


チップについても、ホテルのボーイが荷物を運んでくれた時意外は、出す所は殆ど無いです。
また、4と10の聞き分けですが、私の場合は四声で聞き分けています。
4は四声で10は二声ですよね。私は広州に住んでいますので、この辺も普通話の発音が悪いので、注意しています。
また昔中国語を習われていたなら、食事の後の清算の時は「結zhang2」と習われましたでしょうか?それでも全く問題ないですが、「買単」と言う言い方が良い易いので、最近は多い様です。
本当かどうか知りませんが、この言葉は広東省で使われたのがきっかけで、中国全土で使われる様になったとの事です。
マナーについては正直言って、逆にマナーが有って欲しいと思う位マナーが無いと思われますが・・

この回答への補足

この場を借りて、回答してくださった皆様にもう一度お礼を言わせてください。
おかげさまで安心して上海に行ってこられました。助かりました。ありがとうございます。

私が一番混乱したのは、人名、とくに姓の声調が普通話と違う点でした。
「史鉄生」と何度言っても通じず、「歴史の史、鋼鉄の鉄、生活の生」と説明すると「あ~~~、shi4tie2sheng1」と言われました。何人もの書店員がみなshiを第4声で発音していたので、はて、姓のときは第4声で読むのだったか・・・と思いましたが、辞書にはやはり第3声の発音しかありません。
ほかにもいくつか、姓の声調がへんだと感じたことがありました。
このへんの謎は、上海語を勉強すると解けるのかもしれません???

補足日時:2007/09/20 09:28
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
上海から無事帰国しました。

思ったより普通話が通じて一安心でした。タクシーの運転手には何度か私の発音を聞き返されましたが、ほかは買い物もレストランもホテルもまったく問題ありませんでした。

台湾では四も十も「si」に聞こえましたが、上海では(北方ほど巻いてはいないものの)いちおうsiとshiの区別が感じられました。
物価が上がり、一ケタの金額だけ発音されるということがほとんどなかったということもあって、四と十の区別がつかないということはなかったです。事前に皆さんに注意していただいたおかげですね。

「買単」はレストランでもよく聞きました。わりと高級?な店では特によく聞きましたが、乍浦路の庶民的なレストランでは「応該説『計算了』」と訂正されました。よりジモティーな表現なのでしょうか?

お礼日時:2007/09/20 09:28

上海在住です。



No.2さんがおっしゃるように、今の上海は普通話(共通語)が通じますよ。
若い子はみんな学校では普通話で授業を受けています。年配の方や市場では通じにくいときもありますが、観光客が行くようなエリアでは普通話で大丈夫です。
ただし、No.1、No.2さんがおっしゃるように、普通話は普通話でも上海なまりがはいってますので、慣れないと聞き取りにくいとは思います。
「10」と「4」はホントに要注意です。
メモとペンを持って、いつでも筆談できるようにしておくと便利です。

夜の外灘の高級店などへは行ったことがありませんのでわかりませんが、昼の外灘や、それなりに高級な他のレストランへは何度か行きましたが、レストランでは今までチップを払ったことはありません。
特に必要はないと思います。
5つ星ホテルに泊まる際には、荷物を運んでくれたボーイさんにチップを渡しました。

マナーというか習慣ですが、まわるテーブルは時計回りが基本です。反対回りには回さないように。ご存じだとは思いますが。
上海だけにある特別なマナーというのは、特に思いつきません。ないと思いますが・・・。

おっしゃるとおり、最近「小姐」は差別のニュアンスが含まれるので、レストランや店では「服務員(ふーうーゆぇん)」を使う方が無難です。
「小姐」が使えないというわけではありません。
スチュワーデスさんを本人に向かって「空姐」とよぶかどうかはわかりません・・・。
スチュワーデスさんは基本的に英語が通じるので「Excuse me~」しか使ったことがないです。

語気に関しては、やわらげるために使うときもありますが逆に強める使い方もありますので、ムリに使わなくてもよいと思います。

話しかけるときは「不好意志~」もありますが、「請問~(相手に回答を求めるとき)」「麻煩イ尓~(手伝いをお願いするとき)」など
状況に応じて異なりますし、英語の「Excuse me~」ほど万能ではないように思います。(初心者意見です)

よい旅を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

巻き舌がないといろいろ混乱しそうですね。なるべく書いて確認するようにします。

「服務員」という呼びかけはそれこそ20年前にはよく使いました。その後「小姐」が流行したのですが、今はまた元に戻っているのですね。「××小姐」など特殊な職業の方が増えたせいなのでしょうか。

「ア~」や「ナ~」はたしかに強くなってしまうこともありそうですね。生兵法は怪我のもとですね。これも無理につけすぎないように気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 10:14

ここ数年で上海で使われる言葉が上海語から普通語に急激に変わりました


都市の発達とともに大量の出稼ぎ労働者が押し入り
上海語がしゃべれない人が多くなったためです
ちょっと前まではほとんど上海語だったのにとっても不思議です
上海なまりはありますが基本普通語です

上海だけではないですが出された料理は一口残すとか
チップを出すとか
のマナーが有名ですね

小姐は差別的な言葉らしいですから使わなくなりましたね
娼婦とか売女、そんなニュアンスで使われることならあります

上海人は上海語や普通語が話せない人は慣れっこですから
無理に普通を装わなくでも
私日本人で下手ですが一生懸命しゃべっていますという
気持ちで話すのが一番いいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、国際都市ゆえに、普通話も上海話もできない人がいてあたりまえ・・・ということなのですね。
無理につくろわなくても、きちんとはきはき話すよう心がけるだけでもいいのかもしれません。

チップは驚きです。数年前に広州や雲南、北京などに出かけたさいも、チップを払ったことは一度もありませんでした。ほかの人が払っているのも見たおぼえがありません。
高級店ではさりげなく周囲の人をうかがってみます。必要そうなら出すことにします。といっても相場がわかりませんが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 10:09

だいぶ前ですけど、上海には何度か行きました。


私は普通語しか出来ないので、中国どこへ行っても普通語で通しました。
広州では通じなくて困った(結局英語でどうにかなったりしたことも)りしましたが、上海では普通語でもなんとかなる、というのが私の感想です。お店などで応対する人は普通語の教育を受けている、と思ってよいような気がします。

ただ、相手は基本的に上海語でしゃべっているので、その意識はいつも持っていないとびっくりすることがあります。
上海語は「zh」「ch」「sh」の子音を「z」「c」「s」で発音するので、例えば10「shi」は4「si」のように聞こえます(声調は違いますが)。4元かあ、安いなあと思ったら10元だった…というのは私も経験してます。

マナーやエチケットについては、ごく普通に考えていれば問題ないと思います。北京とかと特に変わりがあるわけではありません。むしろ、上海のほうが都会的で日本とも近いかも。

旅行会話が出来るのであれば、物怖じせずに堂々と喋るのが良いと思いますよ。私も教科書のような喋り方をしていて、語気助詞も最初は付けたりしてませんでしたが街中を数日歩いているうちに周りにつられてなんとなく付けて喋るようになりましたから…たくさん聞く、喋るのが一番ですね。

楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shiとsiの区別がないとつらいですね。買い物や交渉の際には気をつけます。

普通話でも十分対応していただけるのですね。会話練習のつもりで臆せず話してみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/07 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!