アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代前半の主婦です。
結婚して五ヶ月になりますが、思っていたより早く赤ちゃんを授かる事ができました。
報告したのがお中元の時期だったので、私の母が主人の実家にお礼の電話をした時、やはり私の妊娠の話になったそうで、
母が後日その時の話を教えてくれました。
簡単に書くと(1)主人の兄夫婦が不妊で治療を続けていた為、私にプレッシャーを与えたく無いからと孫についての話題を避けて来た
(2)次は年子で産んで双子と思って育てればいいのに、という内容です。

(2)には唖然です。主人と義兄は4歳違いなのに、わかったように簡単に言ってくれるな、という感じです。
妊娠中に一番大変な時期の乳児を育てるくらいなら、双子の方が体力的にも精神的にもまだましです、私なら。
先日主人の実家に用事があったので、その時改めて妊娠の報告をしたら、(2)の内容を直接言われてしまいました。
私は「この際今回いっぺんに双子が産まれたらいいのにね~あはは…」という返事しかできませんでした。
もちろん双子ではありません。

(1)については、私は直接そんなニュアンスの話をされた事が無いですが、
主人が「兄嫁みたいに年をとる前に早く作らないとできにくくなる!」と私以上に頑張っていたので、
主人には「孫を早く」って言ってたのかなぁ?と今になって思いました。
(2)については、二人目が遅くなっては高齢出産というリスクが伴うから早く産んでくれ、
子どもは二人は必要よ、とか思ってるのかな?と思いました。

私も姉と兄がいますし、友人達にもその子どもにも一人っ子はあまりいないので、一人っ子の感覚がわかりません。
親世代は自分達もきょうだいが多いですしね。
でも二人目をどうするかなんて私達の問題だし、産むならせめて最低2~3歳違いで余裕を持って考えたいのですが、
確かにそんなに待ってたら30代後半に突入してしまう…。
かと言って、年子であえて計画なんて考えられないし。
主人は、一人よりはきょうだいがいた方がいいと思うけど、私の体を考えると無理はしたくない、という感じです。

私も決して、一人しかいらない!って思ってるわけじゃないんです。
自然に授かれば二人でもいいし、もし年子になってもできてしまえばなんとかなるでしょう。
授からなければ一人でもいいなぁ、というくらいの気持ちです(三人は経済的にもキツイので考えてませんが)。
ただ、露骨に早く次を!と言われると、なんだかなぁ。一人目もまだお腹の中なのに。

べつに、お義母さんが嫌いなわけではないんです。普通に関係は良好です。
孫が一人だと物足りないのでしょうか?
一人っ子はかわいそうという固定観念があるのでしょうか?特に田舎は。
こんな調子だと、普通に二人目を望んでもお義母さんの為に作るみたいで複雑です。
今回あっさり妊娠したものだから、余計に私に期待がかかってる気がします。
私がもう少し若かったら「年子で…」の部分は省かれてたでしょうけど。
団塊の世代、特に田舎の人からしたら、一人っ子って特殊なんですか?

A 回答 (11件中11~11件)

ただ単に、孫は多い方がうれしいだけだと思います。


自分で育てるわけでもないし・・・

今まで遠慮して、孫の話を避けてきたので、
堰を切って言ってしまったんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、孫はかわいがってればいいので気楽に考えてるのかもしれませんね。
自分達のペースで、子どもを考えていこうと思います。

お礼日時:2007/09/08 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!