
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>読み込めないCDは 他のPCでは正常に読み込めることを確認済で・・・。
>起動時に毎回『Error reading registry key』という
メッセージがでるのですが、これは関係あるのでしょうか?
大いに関係あります。
あなたのパソコンが不良です。
「ディスクのクリーンアップ」→「エラーチェック」を行ってみてください。
治る場合があります。
一度、パソコンメーカーのサポートに電話をしまして、サポートを受けてください。
そのパソコンの専門家が、懇切丁寧に教えてくれます。
私も、トラブル発生時には、パソコンメーカーのサポートセンターを電話で利用しています。
100%解決しています。
参考まで、
回答ありがとうございます。
エラーチェック等 いろいろ行ってみたのですが、
解決できませんでした。
サポートセンターに頼ろうと思います。
No.1
- 回答日時:
他のもので、・・・例えば、音楽CDとか・・。
CDの種類にも拠ります。
CD-Rの場合は、CDの劣化で読み込めない場合があります。
音楽CDでも、パソコンでは駄目って場合も有ります。・・・殆ど無いけど・・・。
種類を、教えてください。
この回答への補足
コピーした音楽CDや市販の音楽CDをiTunesに取り込もうとしています。
読み込めないCDは 他のPCでは正常に読み込めることを確認済で
CDウォークマンでも再生は出来ています。
起動時に毎回『Error reading registry key』という
メッセージがでるのですが、これは関係あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- 据え置き型ゲーム機 PS3の読み込み不良について 6 2023/04/08 22:32
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- その他(AV機器・カメラ) cdプレイヤーの読み取り機能 4 2023/08/15 16:48
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) WindowsのパソコンでCDを再生しようとしたのですが、できません。 一年ほど前までできていました 4 2022/10/03 07:21
- その他(IT・Webサービス) 知り合いがバンドをしており、CDを作成したものをもらいました。 そのジャケットの表紙にQRコードがあ 5 2022/10/04 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
外部のパソコンから自宅のパソ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
パソコンを買いたてで最初から1...
-
iPhoneやスマホで撮った写真
-
パソコンが突然充電切れで切れ...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
emailを新しい別のPCで使う方法
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
勝手にマウスが・・・。
-
Google Earth地図ソフトVersion...
-
パソコンのカーソルがとびまく...
-
ノートパソコンの画面が電源を...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
HP製のpcのcmsをオフにする方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
win10の入ったhddを別のpcに...
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
購入したパソコンを8年間使っ...
-
パソコンは1日に1回シャットダ...
-
素人ですがパーツの部品取りに...
-
覚えのないエクセルの閲覧履歴...
-
ダイナブックでBD見れない
-
パソコンのドライバを移植したい
-
在宅勤務で、遠隔操作で会社の...
-
パソコンを買い替えても、今使...
-
ウィンドウズアップデートも出...
-
ルーターで回線を分けている場...
-
デジカメ画像をUSBでパソコ...
-
複数HPを開くと固まる
-
かなり機械音痴でよくパソコン...
-
Logitechウェブカメラ V-UAM27
おすすめ情報