dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日T字路で車との正面衝突をしてしまいました。僕はT字路の正面が行き止まりの状態からの右折で相手の人は自分から見て右側から左折する状態でした。それで聞きたい事があるのですが、この場合有利になる割合としてはどのような感じになりますか?何対何といい具合に。事故個所はバイク(私の)がフロントフォークが完全に折れている状態で相手の人は前方がそこまでひどくへこんでいない状態です。大変困っています。そのあたりの知識や経験がおありの方よろしければ助けてください。

A 回答 (5件)

どちらが優先道路かにもよりますがmaki4372さん側が行き止まりと書いているくらいですのでおそらく不利だと思います。

一時停止などの条件も関わってきますが・・。任意保険に入っているのであれば相談した方がいいですよ。また入っていなければ病院に行って人身事故扱いにしてもらいましょう。そうすれば自賠責からお金がでます。車はほんの少しの傷でも驚くほど高いのでバイクが相当壊れていても金銭的に変わらない可能性大です。
また過失割合ですが文章から想像するに8対2~7対3位で負けてしまうのでは。あとは相手との交渉しだいです。示談等のほうが安くすむかもしれませんよ。

この回答への補足

周りには標識はありませんでした。僕のほうには曲がる手前で停止線だけがありました。そして、今回のT字路はまた特別な坂道なんです。僕が上っていく感じであいては下る感じです。あとは道幅もぎりぎり車が2台行けるくらいの幅です。道の幅はすべて(次分のほうも相手のほうも)同じでした。

補足日時:2002/08/15 19:00
    • good
    • 0

信号はなかったんですよね  曲がる時に一時停止しなかったのかな?  止まって確認してれば事故はふせげたのに...  maki437

2さんの方が過失が大きい気がします  保険会社に届けたら調べてくれると思うんですけど...  バイクや自転車の人ってよく細い曲がり角から飛び出してくるんですよね   車がいても人が歩いてても   そのたぐいだったんじゃないですか?

この回答への補足

周りには標識も信号もありませんでした。僕のほうには曲がる手前で停止線だけがありました。そして、今回のT字路はまた特別な坂道なんです。僕が上っていく感じであいては下る感じです。あとは道幅もぎりぎり車が2台行けるくらいの幅です。道の幅はすべて(次分のほうも相手のほうも)同じでした。

補足日時:2002/08/15 19:03
    • good
    • 0

大変なことになってしまいましたね。


 文面からだと、状況がはっきりしないので過失割合については、判断できませんが、そのあたりを知りたいのであれば、公共機関(役所等)にある、無料の事故相談を利用してみることをお勧めします。
 専門家が相談に乗ってくれるので、時間はかかりますが、一番早いかな?自分で調べてもいいけど、少しでも不安があるなら、そのほうがいいと思うけど。
 後は、自分の加入している保険会社に聞いてみるのも一つの手でしょう。
    • good
    • 0

> T字路の正面が行き止まりの状態からの右折



どのようなT字路か書かれていないので、正確なことは述べられませんが、おそらくあなたのほうの過失が大きいことになると思います。
車のほうが優先道路だったと思われますから、車が信号を無視したなどといった過失が無ければ、あなたの過失は大きいことになるでしょう。

過失割合のキーワードで検索すると、事故のパターンによる過失割合を説明したサイトが見つかるはずです。

また、任意保険に加入しているのでしたら、保険会社に相談してみてください。相談だけならただです。
    • good
    • 0

こんにちは。



文面から察すると、maki4372さんはバイク、相手は車でしょうか?

>僕はT字路の正面が行き止まりの状態からの右折
>相手の人は自分から見て右側から左折

maki4372さん側と相手側の道路の太さ、maki4372さん側の道路の停止線の有無で
変わってくると想いますが・・・
単純に、停止線があって、maki4372さん側の道路の方が細いなら、
車:車で、8:2 
バイク:車で、7:3 と想います。
(maki4372さん側が不利です)

この回答への補足

周りには標識はありませんでした。僕のほうには曲がる手前で停止線だけがありました。そして、今回のT字路はまた特別な坂道なんです。僕が上っていく感じであいては下る感じです。あとは道幅もぎりぎり車が2台行けるくらいの幅です。道の幅はすべて(次分のほうも相手のほうも)同じでした。あと、僕がミラー(相手の方を確認できるように設置してある)で確認したときには車はなくだから、そのままいったら曲がり終えたところぶつかった状況です。

補足日時:2002/08/15 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!