
もうすぐ寝返りをする月齢の赤ちゃんがいるのですが、我が家は冬の昼間は床暖房を使用するので、どうやって寝かせようか(床で遊ばせようか)困っております。床の上にはカーペットが敷いてありますが、そこに直に置いたり又、仮に布団を敷いたりしても床暖房の熱が伝わって来てしまい、大変熱くなってしまいます。エアコンは空気が乾燥するし、床付近までは暖まらないので使用しません。ですので床暖房を使うという前提での回答をお願いします。 今のところ、折りたたみ式ベッドにベッドガードを付けてその中に居てもらおうかと考えております。何か別のアイディアがありましたら御助言宜しく御願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
起きて遊んでいる時は、床暖房の温度を低めにしたり、こまめに切ったり、カーペットの上にキルティングマットを敷くなどしてあげれば大丈夫かと思うのですが、
お昼寝や夜寝る時などはやはりベッドかなにかで寝かせてあげた方がいいと思います。
早速の回答有難う御座います。
>床暖房の温度を低めにしたり、こまめに切ったり、カーペットの上にキルティングマットを敷くなどしてあげれば大丈夫かと思うのですが、
床暖房というのが結構強力で、残念ながらこの方法は使えないんです。
一番弱くしてもじわじわ熱が伝わってくるんです。

No.3
- 回答日時:
まず床暖房は2番の方が書かれているように低温火傷を起こしますしもちろん脱水症状も起こします。
そうならないうちにおやめ下さい。きちんとベッドや布団の床暖房が入っていない場所で寝かせて挙げて下さい。
すみませんが、質問の意味が判っておられないようですね。
ベッドに寝かせる方法を考えていると私は書いていますよね。
それに、直接寝かせないように質問しているのですから
>まず床暖房は2番の方が書かれているように低温火傷を起こしますしもちろん脱水症状も起こします。
こんな判りきったことは回答にはならないじゃないですか。

No.2
- 回答日時:
昨日のテレビでやってましたが
床暖房は結構な熱で赤ちゃんやお年寄りなどを
寝かせておくと低温やけどになると言ってましたよ。
もしスイッチが切れないのであれば暖房の入ってないところに
寝かせてあげるのがいいと思いますよ。
そんなに熱い床暖房は大人でもつらくないですか?
私は寒い地方に住んでいるのですが、床暖房がものすごく効いた
部屋にいると具合が悪くなりますよ。(のぼせたみたいになります)
調節できる暖房のほうが赤ちゃんにはいいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 床暖房のランニングコストについて 4 2022/04/28 16:23
- リフォーム・リノベーション タイル張りで、床暖房っていうのに憧れておりますが、床暖房が故障したらタイル破壊しないといけない? 7 2023/06/04 20:24
- リフォーム・リノベーション 床暖房のお家のフローリングがインチキ臭くて好きではありませんが、床の張り替えもお金かかりそうですし、 5 2022/06/11 21:22
- 一戸建て 至急教えてください^^; 中古で家を購入しました。 不動産屋が買い取った様で売主は不動産屋です。 そ 3 2022/04/30 12:43
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- 会社・職場 この時期に床暖房をつけて仕事をしてます。気持ち悪くなります。 体調もおかしくなります。 でも、リウマ 5 2023/06/23 18:14
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの向きについて教えてください。暖房時は天井に向けて、冷房時は床に水平に壁に向けるそう 7 2022/07/02 18:20
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
- 一戸建て 賃貸の床に関して 1 2022/06/18 20:23
- 電気・ガス・水道業 これは我が家の電気料金なんですが、安いですか?妥当ですか?エアコンは非寒冷地仕様なので使用していませ 5 2023/02/28 15:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
布団から落っこちます!
-
保育園に自転車通園してるママ...
-
床を足でドンドン!
-
1歳8ヶ月、ベビーラックでしか...
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
ベビー布団買わず長座布団や固...
-
【10ヶ月】ベビーベッドに変え...
-
ベビーベット それとも大人用...
-
保育所で布団を忘れたらゴザで...
-
子供の変な寝相
-
8ヶ月男児のパジャマと掛布団
-
生後二ヶ月の子供が鼻づまりで...
-
ベヒーベット、買う?レンタル?
-
ホテルでベビーベッドが借りら...
-
一歳位の子連れ旅行にて、宿泊...
-
ベビーベッドを買うか…
-
おしゃぶりの跡がくっきり!
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
アパートに生後間もない赤ちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
布団から落っこちます!
-
ベビーベッド ベビー布団 サイ...
-
床を足でドンドン!
-
ベビー布団買わず長座布団や固...
-
生後1ヶ月、お布団で窒息しそ...
-
赤ちゃんの頭が布団から落ちて...
-
お昼寝布団のその後の活用
-
布団で床オナってやめた方がい...
-
ホテルでベビーベッドが借りら...
-
一歳位の子連れ旅行にて、宿泊...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
中高生の男子が母親と一緒の部...
-
子供が床をドンドン・・・
-
【10ヶ月】ベビーベッドに変え...
-
ベビーベッド拒否
-
生後1ヶ月の赤ちゃんは硬い布団...
-
赤ちゃんと一緒に寝る為のマッ...
-
ベビーベッド(リサイクル)の...
-
和室がない家の、赤ちゃんの寝床。
おすすめ情報