dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉妹のことで相談にのってください、お願いします。
 姉が、実家に帰っては両親に(自分の気に入らないことがあると)怒鳴り散らし、困ってます。
 姉に子供ができて、実家によく泊まるため、私の実家に帰る予定日は、両親に事前に確認をとりますが、その日が近くなると「その日はおねえちゃんと子供が泊まることになった・・」と、両親から断られることが2度ありました。私は実家は遠いため、泊まらないとキツイのです。
 今回の連休こそ!と思い、姉と両親に、前から実家に泊まる日にちを確認しました・・が、やはり姉と子供が泊まることに。姉はそ知らぬふり。
 今回は、両親に「私は前から言ってたのに」と言ったら、「じゃあ、母さんと父さんは台所で寝るから(両親の)寝室をつかって。姉には断れないし」と、言われました。
 考えてみたら、私は小さい頃から姉と2人で1つの部屋をつかっていて、小学低学年のころ、廊下に私の机を姉は出しました。それから、私は部屋なしでした。両親はその頃から姉に「2人で部屋を使いなさい」と、いえなかったのです。
 姉は、最近、私のいないところで「あの子は甘やかされた子だ」と言っているときき、我慢できません。
 
両親も私も、姉のだんなさんも、姉に萎縮してます。どうしたら、姉の怒鳴ったり、威張ったりするのを、やめさせられますか??
 アドバイスください、お願いします。

A 回答 (2件)

お姉さんの事で苦労されているようですね。


残念ですが、お姉さんを変えることは出来ないと思います。
結婚しても、お子さんが出来ても、性格が変わらないのなら
期待できませんし、人に言われて変えるような人ではないと
質問者様も分かっているでしょう??
親御さんもあきらめている感じですよね。

あなたは結婚されているのでしょうか?
もしそうであれば、ご実家に行くのはあきらめて
ご自分のお家にご両親をよぶのはどうですか?
もしくは一緒に旅行に行くなどして、ご両親との絆を
深めてみてはどうでしょうか。

もちろん、ご自分の実家ですから
どうしてお姉さまに遠慮して実家に行けなくなるのか?!
と、不満もあると思いますが
今の状態だと、ご両親に苦労をかけてしまいそうなので・・・。
昔からの不満もあると思いますけど、
お姉さまとはあまり関わらないほうがいいような気がするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!!

とても温かい気持ちのアドバイスで、私の心もあたたかくなりました。
本当にありがとうございます。
 私は結婚していますが、私の家によぶには、そうしたいのですが、かなり狭くて無理なんです。(T△T)

両親を旅行を誘うのは素敵ですね!!さっそくそうします。
 でも2ヶ月に1回位、両親に会いたいので、その度にお泊り代を払うのは金銭的に厳しいので、実家に泊まりたいです・・
 もし他に、アドバイスがあればお願いいたしますm(__)m
 

お礼日時:2007/09/13 22:01

再度出てきました。



ご両親に会いたいと思うのは当然だと思います。
ただ、回数が多ければいいかというとそれは疑問です。
お姉さんは頻繁に帰ってこられているとの事ですが、
それでもご両親との間に深い絆があるように思えません。

結婚されているということなので、自分の生活をしっかり
おくり、幸せに過ごしている姿を見せて親孝行することでも
親子の絆を深められると思いませんか?
回数より質だと私は思うのですが。

旅行に関しては確かにお金がかかりますよね。
なのでそれは年に一度とか、特別な時でいいと思います。
実家に泊まらせてあげられないことは、ご両親もきっと
気にされていると思うので、あなたがそういう提案をすれば
ご両親からも多少の援助があるかもしれませんし。

また、質問者様の家に泊まっていただくのは無理という事ですが
娘がどういうところで生活しているのかって、親御さんも
気になるところではないでしょうか?
泊まってもらうのは近くのシティホテルとかにしても
いいのでは?多少遠くても、ゆっくり朝食をとってもらうとか
すればいいかなと思います。

また、会えないときは電話や手紙でもいいと思います。
近所のおいしいお店のお菓子を送ったり、
お子さんがいらっしゃるなら、お子さんが書いた絵を一緒に
入れたりなど。
とにかくあなたがご両親の事を心配したり、気遣っている
態度が見れれば親御さんはうれしいのではないでしょうか。

お姉さんにないのは、そういう親に対する気遣いの部分では
ないでしょうか。
なーんて、えらそうな発言ですね。
失礼しました^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!!
細かくアドバイスいただき感謝しています。
 
 私は結婚してから、両親には(1,2週に1回)電話したり、たまにおいしい物を見つけては、送ったりします(^^)
 
 私は実家でのんびりと、両親と話しがしたいんです。
 これは親孝行ではなく、私がしたいだけです・・。
 
 でも、summer-dayさんのアドバイスをして頂き、実家に泊まるのは無理なのだからあきらめ、私がもっと大人になって、私の泊まる(泊まりたい)回数を減らし、両親と泊まる場所を考えたり、自分の生活をしっかり送って、親孝行できればいいと思います。
 
 ちなみに姉は親に気遣うどころか、親に買ってもらったものを、「こんなものいらないよ!!」と、大声で怒鳴ったりします。

お礼日時:2007/09/15 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!