dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションに引越ししてきてまだ半年ですが、わからないことがあります。
先日雨の日に仕事が終わり家に帰ったところ、マンションの入り口で同じマンションの住人(40歳~50歳ぐらいの男性)に会いました。こんばんわと挨拶しましたが、無視されました。
それはいいのですが、手にスポンジを持っていてそのまま駐車場へ行きました。何をするんだろうと思い、部屋から駐車場を見るとなんと傘を差しながら車を洗っています。もちろんその駐車場には水道はありませんから雨で流れると思っているんでしょう!その方の車の隣はうちの旦那の駐車場です。(まだ帰ってきていないので車は止まってませんが・・)
マンションの駐車場で洗車って非常識ではありませんか?今まで一軒家で住んでましたので私の考えではありえません!旦那に聞くとたまにしてる人もいてるぐらいでなんとも思っていないようです。
私の考えがおかしいでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

まぁ常識的か非常識かといえば、非常識でしょうね。



そもそも駐車場は車を停める場所であって、車を洗う場所じゃありませんから。同様に、タイヤ交換だのオイル交換だのも別の場所でやるべきでしょうね。

車洗いたければ洗車場とかスタンドで洗えばいいんだし、わざわざ駐車場で洗う理由もないでしょう。

私なら文句言う状況だと思います。私個人の考えとしては、質問者さんにおかしいところはありません。管理会社も「駐車場は車を停める所であって洗う所ではない」という見解でしょうし。

目に付くようなら文句言えばいいし、見過ごせるようなら変なのいるなぁ・・程度に思っておけばよいのでは。

ただ、こういった場所で常識論を問うても、なかなか答えは出ませんよ。常識か非常識かなんてテレビ番組になるくらい、人によって考えが違いますし。加えて議論になりやすく、ここの規約にもありますように、ここは議論をするところでもありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そもそも駐車場は車を停める場所であって、車を洗う場所じゃありま>せんから。同様に、タイヤ交換だのオイル交換だのも別の場所でやる>べきでしょうね。

>車洗いたければ洗車場とかスタンドで洗えばいいんだし、わざわざ駐>車場で洗う理由もないでしょう。

私もそー思ってたんです。同じ考えの方がいて安心しました。

>ただ、こういった場所で常識論を問うても、なかなか答えは出ません>よ。常識か非常識かなんてテレビ番組になるくらい、人によって考え>が違いますし。加えて議論になりやすく、ここの規約にもありますよ>うに、ここは議論をするところでもありません。

そうですね。考え方ってこんなにも違うものなのですね。

お礼日時:2007/09/13 16:09

別の観点から。



地球温暖化対策として、私も洗車はできるだけ雨水を利用するよう心掛けています。傘をさしての洗車は大変ですが、上水道も電気を使って送られてくることを考えれば我慢しようと思います。

1台の車を洗うためには相当の水量を要しますが、みなさんがおっしゃっているように雨が流してくれるなら利用しない手はありません。植物への水やりもそうですね。
マンション住民のみなさんがそういう気持ちになってくださればうれしいです。

あいさつをしない人は嫌いです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

地球温暖化のことまで考えてませんでした。
しかしその方はそこまで考えてるとは思いにくいです。
泡もそのままでしたし・・・。

>あいさつをしない人は嫌いです。
私も嫌いです。

お礼日時:2007/09/13 16:12

No.7です。



他の方へのお返事の内容ですが、

>しかし洗剤をつけて泡まみれ、雨でながれるからいいや・・ってほったらかし、旦那の駐車場は泡がたくさん流れてきてました。そこが非常識だと思いました。

↑これが洗車が終わった後も泡だらけで放置されてたのであれば私も非常識と思います。

例えば洗車後には雨で流れてしまった状態や、洗車後に溜まっている泡をある程度流したとしたらそれは非常識ではないと思います。

洗車中に泡だらけな状態とかち合ってしまったら、まぁしょうがないとは思いますが、イラッとはするでしょうね。
でもそれが非常識とまでは思いません。

ちなみにマンション住まいの人は必ずコイン洗車場に行かなきゃいけないということはないと思いますよ。
マンションの駐車スペースだってお金払って借りてるんですから人様に迷惑をかけなければ洗車する権利ぐらいはあると思います。

もちろん禁止じゃなければというのが大前提ですが。

一軒家でも自分の敷地だから良いというわけではなく、例えば一軒家の自分の駐車場で洗った後の泡が流れて隣の敷地に入ってしまえばそれはマンションの駐車場と同じ条件だと思います。

マンションでも一軒家でも、規則を破っていない上で、よそ様に迷惑をかけなければ非常識ではないと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。

>↑これが洗車が終わった後も泡だらけで放置されてたのであれば私も非常識と思います。
そのまま泡だらけで放置でした。泡がどこに飛び散ってようとおかまいなくでしたから・・・。

やはりマンションのルールが禁止かどうかによりますね。
不動産屋に確認しようと思います。

>一軒家でも自分の敷地だから良いというわけではなく、例えば一軒家>の自分の駐車場で洗った後の泡が流れて隣の敷地に入ってしまえばそ>れはマンションの駐車場と同じ条件だと思います。
当然です。隣の敷地内に泡を流すなんてことは非常識です。
だからマンションでも非常識じゃないかな・・って思ったんです。

でも直接的に私が迷惑したわけじゃないので、気にしないほーがいい
みたいですね。

お礼日時:2007/09/13 15:29

#1です



気休めですが

>旦那の駐車場は泡がたくさん流れてきてました。そこが非常識だと思いました。

迷惑かな?と感じているので雨の日なら雨が流してくれると考えての洗車...。
それなりに気を遣っているのだなと...(笑)。

事実は異なるかも知れませんが気は楽になります...(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。

そのように考えられたら少しは気が楽になりますね。
m_inoue222さんのように考えれるよーになりたいです。

お礼日時:2007/09/13 15:21

 別に問題ないと思いますよ。



 植栽用の蛇口にホースをつなげて洗車しているというわけでもないし(それなら、管理会社とかに言うべきでしょうけど)。
 もし、隣に車が駐車しているのに、傘を振り回しながらスポンジで磨いているとなると、傘が当ったらどーしてくれる??って思います。

 たまに、砂などの汚れがひどく、雨がものすごく降っているときなど、スポンジでみがくこともあります。(砂が流されて、水垢だけ取ってあげればいいので)

 ところで、どの当りが非常識と感じたのでしょうか?
 洗車の行為(じゃ、ガラスを磨くでけでも駄目なのか?)そのものか、もし隣に車があっても傘差しで洗車されたらどうしようということなのか。挨拶しない人にやられたことなのか。
 そこのボーダーラインがはっきりしないと、管理会社や大家に言っても、言われた側が困ると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ところで、どの当りが非常識と感じたのでしょうか?
窓ガラスを拭いたり、ボディをタオルやスポンジで拭くのはなんとも
思いません。しかし洗剤をつけて泡まみれ、雨でながれるからいいや・・ってほったらかし、旦那の駐車場は泡がたくさん流れてきてました。そこが非常識だと思いました。

お礼日時:2007/09/13 13:17

マンションの駐車場で洗車、別に非常識ではないと思います。



もちろん隣近所の車にジャブジャブと泡を飛ばしながら洗っているとか洗車禁止などの規則があるのであれば非常識ですが・・・。

それまで一軒家に住んでたからありえないという理由がよく分からりません。

一軒家の駐車場でも洗車は非常識という意味でしょうか?
それとも一軒家の駐車場ならいざ知らず、マンションの駐車場でだなんて!とうい意味?

まぁどっちにしても非常識と思ってしまう理由になる根拠がよくわかりません。

私の個人的な感想になりますが、質問者様の考えがおかしいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>それまで一軒家に住んでたからありえないという理由がよく分からりません。

>一軒家の駐車場でも洗車は非常識という意味でしょうか?
>それとも一軒家の駐車場ならいざ知らず、マンションの駐車場でだなんて!とうい意味?

一軒家の駐車場は自分の敷地内なので、問題ないという意味です。
マンションの駐車場なんて自分の物でなく、ほかの人も使う場所で洗車が非常識だと思ってます。
洗車するところがあるじゃないですか?(コイン洗車みたいな)
あーゆーところで洗うのが当たり前だと思ってました。

お礼日時:2007/09/13 13:13

いないのであれば問題ないとは思いますが、トラブルに発展


しそうな感じですね。

仮に急にダンナさんが帰ってきた場合、たまらないと思うので
大家なり不動産に相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>仮に急にダンナさんが帰ってきた場合、たまらないと思うので
>大家なり不動産に相談してみてはどうでしょうか?
旦那は気にならないようなので、なんとも思わないと思います。

お礼日時:2007/09/13 13:09

ピカピカにはならなくても、そこそこ綺麗になるかもですね。

なんだか合理的とも思えますけど。それより家の前の道路に駐車して家からホース引っ張って洗車してる人、邪魔だし道路は水浸し・・・やめてください。ついでに愚痴ってみました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

合理的といえば合理的でしょうが・・。

お礼日時:2007/09/13 13:07

問題ないっしょ。

誰の迷惑になってないし。

雨じゃない日に隣の車に水しぶきを飛ばしながら・・・とか、洗車には使わないことと協定を結んである共有の水道でジャブジャブ洗うとか、なら非常識かも知れないけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

誰の迷惑でもないからいいんですね。
あまり気にしないよーにします。

お礼日時:2007/09/13 13:04

別に問題ないと思いますよ。


雨のときにボディをスポンジでこすって洗車するのは私もたまにやります。もちろん洗剤は使いません。
ボディコートをしてあるので洗車は水洗いだけできれいになるんですよ。
洗車をするときはまず水でボディを濡らして汚れを浮かすところから始めるのですが、雨の日は十分ボディがぬれているのでこするだけできれいになります。後はまた雨が汚れを流してくれますし。

ただし、洗剤を使って周りを泡だらけにして放置したり泥だらけになった4WD等を洗って泥を流さずに放置した場合などは非常識だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただボディをスポンジでこするぐらいならなんとも思いませんが、
洗剤を使って泡だらけにしてそのままでしたので、気になりました。

お礼日時:2007/09/13 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!