プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の助教と助教授の違いが分かる方。教えて下さい。
最近、助教授は准教授とも言うそうですが…

A 回答 (3件)

助教が実績をあげて、かつポストが開いたら准教授になるということだと思います。

給料がわずかに上がると思います。
会社の昇進と少し似た感じだと思います。
運もあるでしょうし、分野や時代によっても基準はばらばらだと思います。従って長い間助教やっていても教授クラスの実績を挙げている方はなかにはいらっしゃると思います。

学生に教える科目も助教より、准教授のほうが、圧倒的に多いと思います。昔は多くの大学で、助手は授業を出来なかったと思います。
私の通う大学の理系学部では、助手が助教という名前に変わってから、助教が授業を担当出来るようになったように聞きましたが、今でもやはり助教の方はあまり授業を担当されてない気がします。
准教授になると、雑務が増え、助教のころほど自分のやりたいことができなくなるという場合が多くなるようです。

間違っているかもしれません。
    • good
    • 0

違いも何もかなり違いますが。


平社員と課長はどう違いますか?みたいな質問ですよ。

大学教員の職階の中では最下位です。最下位ですが、教授へ続く階段の最下位。

以前は助手→講師→助教授→教授でした。ただ、「助手」のなかに、教員であり研究者でもある助手(論文を書いて将来講師→助教授と出世するキャリアパスにある)と、そうでない助手(実験助手とか、小学校の用務員さんみたいなことをする助手)とがいて紛らわしかったのですが。
国立大学だと、前者が「文部科学教員・助手」が正式な名前だったはず。

先ごろ、「教員である助手」は「助教」に名前が変わりました。ついでに、正式に「教員」になったので、授業を持ってもよくなりました(たしか)。

助教授→準教授は、「教授の家来」的なイメージ(や実態)を撤廃するための改名です。

なお、講師はすっとばして助教から助教授になることもあります。大学院化したところでは「講師」という職はなかったとおもいますので。

なお、講師と準教授はほぼ同じとみなされています。人事ポストとしては同じ。

あと助教は学生の卒業研究の指導は出来ないんじゃなかったっけ?
    • good
    • 0

たしか今は・・・


助教=助手
助教授=准教授
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!