アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般に「有権者」の「権」とは「選挙権」のことと思います。
最近の(特に全国)ニュースで「選挙」と言えば自民党総裁選挙を指すと思いますが
そのような状況下でもニュースに於いて「有権者」とは「20歳以上の日本国民」を指すのでしょうか。
(公職選挙法第11条云々については言及しないものとしてください)

A 回答 (4件)

>そのような条件下・・・



意味が分かりにくいのですが、自民党総裁選は下記のように衆参議員と県連代表の方に投票権があるのみです。


http://www.jimin.jp/sousai07/data_01/kitei.html

選任方法党則第6条2項に基づく「党大会に代わる両院議員総会」により選任する。

選挙人党所属両院議員および都道府県支部連合会代表各3名。

【平成19年9月13日現在】
衆議院議員   304名
参議院議員    83名
都道府県連代表 141名
      計 528名

この回答への補足

回答ありがとうございます。
格差社会になってしまったことにより、
前より生活が苦しくなった人というのは、
この中には少ないと思います。

そう考えると、自民党総裁選の話題で、キャスターが
例えば「格差社会の是正こそ有権者の願い」というコメントをした場合
「有権者」という言葉の誤用であるように思うのですが…。

補足日時:2007/09/15 13:53
    • good
    • 0

その有権者が、自民党総裁選挙における有権者のことなら、違うことは論を待ちません。


ちょっと、質問の意図が読めません。すみません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
自民党総裁選を扱うニュースの中で「有権者」という言葉を使っている人がいたのですが
「20歳以上の日本国民」の意味で使っているように受け取れたので
その人が何も考えずに使っているのではないか疑問に思ったのです。

補足日時:2007/09/15 13:49
    • good
    • 0

小学校のクラス委員選挙では、そのクラスに所属する小学生になります。


それと同じです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
格差社会になってしまったことにより、
以前に比して極端に生活が苦しくなった人というのは、
この中には少ないと思います。

そう考えると、ニュース番組の自民党総裁選の話題で、キャスターが
例えば「格差社会の是正こそ有権者の願い」というコメントをした場合
「有権者」という言葉の誤用であるように思うのですが…。

補足日時:2007/09/15 13:58
    • good
    • 0

ニュースそのものを見ていません、というより、どのニュースというのが同定できませんので、質問者の補足等より考えると、そのニュースでの「有権者」の使用は誤用ではないが、誤解を招く使い方であり、報道機関としては、問題のある使い方ですね。


意図的であればミスリードともなりかねない。意図的でないとすると、言葉に対して安易な使い方であると。

本来ニュースでは
「国民の願いが格差社会の解消であり、自民党総裁選の有権者が、国会議員など国民の選挙を経て選ばれた人である以上、国民の願いである格差社会解消を念頭に、投票して欲しい」
というような明確な定義をしつつニュースにしないといけませんね。
ただ、国民の願いが格差社会の解消というのは、そのニュース発信者の主観であり、国民の願いであると証明されていないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>国民の願いが格差社会の解消というのは、そのニュース発信者の主観であり、国民の願いであると証明されていないですが。
昔からそうなのかどうかは知りませんが、
最近のニュースは未証明の発言がまかり通っているようなので
その点について最早なんとも感じなくなっています。

お礼日時:2007/09/29 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!