dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急遽、5日間ほど家を不在にすることになりました。一人暮らしで「コーヒーの木」を育てています。背丈は25CM位です。住まいが北海道なので本州ほどの猛暑ではないため、日中でも植木の置いてある部屋は25度程度です。しかし、5日間誰も水をあげる事が出来ないと萎れてしまうと思いますが。どうしたらよいでしょうか?ちなみに人に預けて面倒見てもらいたくはありません。バケツに水を植木鉢の高さの3分の1位いれて漬けておけば大丈夫ですかね?

A 回答 (1件)

この間、留守にした時に、たくさんの鉢の水遣やりを、


1、あなたのおっしゃっている「水を入れたバケツに植木鉢を入れておく」
2、鉢の横に水を入れたバケツを並べて、タオルで橋渡ししておく。
  水のほうは底に届くようにつけ、鉢のほうは土の上にのせるように。
3、水を入れたペットボトルの先につけて逆さまに鉢にさすと、水が少しづつ出る
 というプラスチックのとんがった器具が、ホームセンターなんかで安く売っていますので、それをセットしていく。
   という方法で、うまくいきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。安心しました。

お礼日時:2002/08/14 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!