dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年そうそうにも京都に転勤が決まり、物件を探しているところです。
私は関東出身ともあり京都の環境がよくわかっていないので不安に感じています。
主人の転勤先が京都の伏見の周辺という事も考慮して、交通の便の良さそうな、長岡京辺りを考えていますが、
長岡京の生活環境、治安などはどんな感じなのでしょうか?
地区により良い学校区などあるのでしょうか?
みなさんのご意見を頼りにしています。
それと、他にオススメな場所はありますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

勤め先が「伏見」なら 住まいも「伏見区内」の方が善いです。


地図で見れば 「伏見」と「長岡京市」は隣同士なんですが・・・
お互いの交通の便が・・・悪いのです。一旦JR京都駅か 私鉄の
四条を経由しないと 直通に運行されてるバスは「免許センター」での
乗り換えでないと移動できません。車が有っても不便です。
・・・・伏見の何処に事務所が有るか? でも大きく変わってきますが・・・

今は京都市ですが、昭和の初めまでは 独立した 立派な「伏見市」だったので
北は芸術家や大学教授の方が多い 稲荷・東福寺から 酒蔵の並ぶ南浜、三栖
豪華な花見で有名な 醍醐 も伏見ですので 自転車で走り回っても 歴史的史跡
も手軽に行ける処で 生まれてから死ぬまで 伏見住まいという住民が
結構多いので有名です。それだけ住みやすいと云うことでしょう。

もっと絞り込んだ情報が欲しい処です。

長岡京市は どちらかと云えば 新興住宅地区になります。
伏見と長岡京との間の移動は 動き辛いです。

この回答への補足

どうもありがとうございます。歴史的背景も交えて教えていただけてとても参考になりました。
そして、事務所の位置的に詳しくは「竹田」という駅が近いようです。仕事的には外回りで大阪に廻ることもあるらしく(車を使うことも有で)長岡京が候補になってましたが、今回頂いた回答を元に再検討する必要があるなと思いました。
不動産屋さんの言うことも(早く決めて欲しい感じが見受けられ)どこまで間に受けて良いやらと思うふしもあり・・
貴重なご意見をいただけて嬉しく思います。

補足日時:2007/09/20 00:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!