
私はあるホームページを製作・運営しているのですが、どうも<a target="_top">が効かないんです…。
ほかのタグや、target="_blank"等は効くのですが、_topだけ、まったく反応しないんです。
ちなみに、こんな感じで使っています。
....
<iframe>
<a target="_top" href="****.html">リンク</a>
</iframe>
.....
Sleipnirを使用しているので、そのせいかな?と思い、IEでも動作確認をしたのですが、反応がありませんでした…。
ところが、なぜかFirefoxでは作動すようです。
これは、私のパソコンの調子がおかしいのでしょうか?
それとも、タグの記述の仕方が悪いのでしょうか?
もしくは、「そういうもの」ということなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> Sleipnirを使用しているので、そのせいかな?と思い、IEでも動作確認をしたのですが、反応がありませんでした…。
> ところが、なぜかFirefoxでは作動すようです。
当方では確認できませんでした。Firefox2.0です。
後学のために、再現するコードを書いていただけないでしょうか。
> <iframe>
> <a target="_top" href="****.html">リンク</a>
> </iframe>
本当にこのように書かれてます?
<iframe src="iframeに対応しているブラウザがiframe内に表示するHTMLファイル">
iframeに対応していないブラウザがiframe内に表示する内容
</iframe>
というのがルール(文法)です。
"iframeに対応しているブラウザがiframe内に表示するHTMLファイル"
の中に書かれているアンカーがtarget指定されていなければ、targetは効きません。
以下、当方で試したテストコードです。
IE、Fxともに、iframeの内容(srcで指定したHTMLファイル内ではなく)にかかわらず、srcで指定したHTMLファイル内の指定が適用されました。
frametop.html
<iframe src="inner.html"><a href="index.html" target="_top">アンカー</a></iframe>
<iframe src="inner2.html"><a href="index.html">アンカー</a></iframe>
<iframe><a href="index.html" target="_top">この内容はIE、Fxともに表示されない</a></iframe>
inner.html
<a href="index.html">_topに表示しないアンカー</a>
inner2.html
<a href="index.html" target="_top">_topに表示するアンカー</a>
この回答への補足
学校のPCでチェックしたところ、作動していました。
どうやら私のPCがおかしかったようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
>本当にこのように書かれてます?
すみません、要するにインラインフレームの中で使っているということが書きたかったためにちょっと簡略化しすぎました…。
以下、本当に使っているソースです。
index.html
<iframe src="http://*******/reader/reader.cgi" width="100%" style="WIDTH: 100%; HEIGHT: 115px" scrolling="no"></iframe>
reader.cgi
<div id="container">
<h3>新着記事一覧 <span style="FONT-weight:100">script by <a href="http://www.web-liberty.net/" target="_top">Web Reader</a></span></h3>
<dl><dt><a href="http://*****" target="_top">26thシングル</a> from ****</dt><dd>2007/09/15 23:20<br /></dd>
<dt><a href="http://*****" target="_top">1周年</a> from ****</dt><dd>2007/09/01 23:14<br /></dd>
</dl>
<address>
【<a href="./reader.cgi?mode=admin">管理者用</a>】</address>
</div>
最後の「管理者用」のリンクは作動します。(インラインフレームの中に表示されます)
上三つのScript by...のリンクと、
26thシングル・1周年のリンクが作動しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2022/05/26 17:19
- Excel(エクセル) Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて 2 2022/11/15 16:14
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
form action="#"
-
googleサーチコンソールで、重...
-
マップを使ってページをリンク...
-
インラインフレームでの表示
-
アップロードしたらアンカーが...
-
インラインフレームの中に表示...
-
指定のページの指定した位置に...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
別窓にスクロールをつけるやり...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
リンクできない
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
フレームの中にFLASHを。...
-
index.htmlにしてるのに表示さ...
-
フレームで困ってます。。助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
httpdで接続が拒否される
-
ページの途中にリンクするとそ...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
インラインフレームの中に表示...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
画面を開いたときに指定位置ま...
-
ページ内の画像だけを一定時間...
-
画像をクリックしたら音楽が流...
-
Ipadのsafariツールバーを...
-
a:hoverについて
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
a:linkのスタイルのインライン指定
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
スクロールバー無しで下部分を表示
-
テーブル内の行の間に隙間がで...
おすすめ情報