
私は就職活動を始めたばかりの大学生です。
まず、学歴に関しての質問です。
今現在一つも単位を落とすことなく、4年で卒業できることは明確なのですが、全ての卒業単位が確定していない以上「卒業予定」と書くのは間違いでしょうか?
やはり「○○大学△△学部入学」までにすべきでしょうか?
あと、趣味の欄に「ビリヤード」と書くのは印象が悪いでしょうか?
自分としては一つのスポーツとして確立されていると思っていますが、年配の方の中には悪いイメージを持っている方もいるのではと心配になりました。
初歩中の初歩の質問ではありますが、お答え頂けたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
就活始められたのですね~
準備にいろいろと大変だと思います。
「○○大学○○学部○○学科 卒業見込み」
が一般的です。
専攻学科まで書きます。
学科と卒業見込み(入学)の間に一文字分のスペースをあけます。
趣味のビリヤード、すばらしい趣味と感じます。
記入されるといいのではないでしょうか。
しかし、記入した以上は面接で質問されることを想定し、想定問答に追加してみてください。特に、「いつから?」や「やっていて良かったこと」を一言以外にも「好印象を持たれるエピソード」も想定しておくといいのでしょう。
例)「よく利用する地元のビリヤード場で、年配のグループの方々にビリヤードのみならず人生のご苦労についても話を伺う機会もでき、自身の成長につながりました。」などなど。
また、面接官はちょっとしたことをワザとネガティブに受けて受験者の反応を見ることがあります。その際は「あちゃー」と思わず、落ち着いていい表情でポジティブな表現で応答しましょう。説明力が試されています。
特にhalf-bloodさんの場合、この「あちゃー」が顔の表情に出ないか気に留めてみてください。
(余談ですが~)
・履歴書の書き方についてのノウハウ本は読まれるといいと思います。
・「自己分析」の書籍もあるので一度整理されてみてはいかがでしょうか~面接対策というよりは、ご自身の適性や今後の人生設計につながる大切な「気づき」へとつながるものです。
・履歴書の写真も重要です。顔の表情を出さない証明写真とは違うものです。(アルバイト採用の場合は本人確認程度として証明写真で大丈夫です。)
好印象を持たれる服装、髪型、メイク(男性でもリップや化粧水で肌つやを良くする)、目や口周りを中心にした表情を鏡で練習した上(友人同士で携帯カメラを利用して他人が見た目でよく映る表情を研究しましょう)での撮影などが大切です。
~このとき覚えた表情は面接のみならず対人関係全般で使えます。
・添え状(郵送の場合)や面接後の礼状もあらかじめ用意しておきます。
こんなことをしてまでと思われるかもしれません。
誰でも簡単に入れる会社はそれなりのところです。
やはり会社から、「あなたを採用したい!」を思われる対策はいっぱい講じてみてください。
是非ともご希望が叶いますように願っております。
頑張ってください。
参考URL:http://www.naitei-come.com/tbrireki.htm
丁寧なご回答ありがとうございます。
特に趣味からのエピソードの例が大変参考になりました。
余談の部分も参考にさせて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
卒業と入学の日付
-
履歴書の学歴欄について
-
履歴書を書いているのですが、...
-
履歴書に高校が通信制だったこ...
-
就職のとき人事部の人に公立大...
-
浪人時代の予備校は学歴に書く...
-
卒業等年次とは?
-
首席卒業は記入可?
-
私は『○○町立 ○○小学校』を卒業...
-
勲章、もらいたいですか?公務員...
-
北村慶さんてすごい有名ですよね?
-
准看護師の受験資格 学校教育...
-
学生の人に今学生ですか?と丁...
-
応募したい企業に履歴書を書い...
-
国家公務員2種
-
履歴書の学歴は最終だけでいい?
-
履歴書 入学、卒業年月日の調べ方
-
看護師国家試験受験の有効期間...
-
高校卒業決まっていて 卒業後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報