アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

星になれたら
を英語にしたいのです。
でも実際になることが出来ないので、多分wishを使うと思うのですが、
文法がいまいちわかりません。

どなたか回答お願いします。

A 回答 (3件)

I wish I were a star. で文法的には完璧です。

ただEnglish nativeの方が聞いたら スター(有名人)になれたら、と理解するかもしれません。

だからといって

I wish I were a planet.って言ったら変ですよね。^_^

なので

I wish I were a star in the sky. にしたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0

はじめまして。



ご質問1:
<多分wishを使うと思うのですが>

おっしゃる通り、wishを用いることができます。wishは現実とことなることを願望する場合に用いられるので、that節の中では時制に応じて仮定法が使われます。

ここでは現在の事実と反する願望を述べることになるので、仮定法過去が使われます。
例:
I wish I could be a star.
「星になれたらなあ」


ご質問2:
<星になれたらを英語にしたいのです。>

ご質問文をそのまま英訳すれば、仮定法の条件節を用いて
If I could be a star
「もし星になれたら」
となります。このcouldは仮定法過去です。

この場合も事実と反することの仮定なので、仮定法過去のcouldが使われています。可能性がさらに少ない場合は、should「万一」やwere to「仮に」などが使われます。

一方、「星になる」ことが、話し手にとって実現可能性があると判断するならば、仮定法過去ではなく叙実法現在が使われます。
例:
If I can be a star
「もし星になれたら」
となります。このcanは叙実法現在になります。

従って、「星になる」可能性が高い順に、条件節を並べると
1.If I can be a star「星になれたら」
2.If I could be a star「星になれるものなら」
3.If I were to be a star「仮に星になれたら」
4.If I should be a star「万一星になれたら」
となり、4が最も可能性が少ない仮定表現となります。

ちなみに、「星になる」はbe a starという言い回しだと、「(歌手などの)スターになる」と解釈されることもありますので、「空の無数の星の一つになる」と具体化した方がいいと思います。

以上を踏まえて訳例は
If I could be one of the stars in the sky,
「空の星の一つになれたら」
I wish I could be one of the stars in the sky.
「空の星の一つになれたらなあ」
ぐらいになります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0

こんにちは。

 
「星になる」ことは実現不可能なので質問者さんのおっしゃる通りwishを使います。 
訳すと I wish I were a star.となります。

・wishとI(二番目)の間にはthat節のthatが省略されてます。
・were→これはwishが仮定法過去や仮定法過去完了と結びつきやすく、仮定法過去=現在において実現できないこと、仮定法過去完了=過去において実現できなかったことを表します。「星になりたい」のは現在のことなので仮定法過去ですから amをwas又はwereに変えますがwereが通例となっていますのでwereとします。
・starは可算名詞(つまり数えられる名詞)なので冠詞のaを付けます。

参考URL:http://www.englishcafe.jp/english/day49.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!