dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくおねがいします。
高温期中ごろ(高温になって8日目頃)にホルモン検査をしたところ、
プロゲステロン 17程度
エストラジオール 148程度でした。

プロゲステロンの数値は、妊娠した人は、だいたい20以上あるから、
少し低いね。。。と言われました。

今回は、排卵の確認もしていますし、体温もきれいなラインになっていましたので、少しショックです。
黄体ホルモン不全?というものなのでしょうか。

平均のホルモン数値を調べてみましたが、よくわかりませんでした。
みなさんはどのくらいなのでしょうか?
また、平均値などわかりましたら教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>プロゲステロンの数値は、妊娠した人は、だいたい20以上あるから、

妊娠した人→妊娠してから(着床完了してhCGが分泌されてから)の話です。高温期8日目では着床完了していませんよ。

>黄体ホルモン不全?というものなのでしょうか。

10以下だと黄体機能不全です。17ならまぁ普通でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!